NS ファーファ・ジャパン ファンブロガーサイト

閉じる

『NS ファーファ・ジャパン ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 NS ファーファ・ジャパン ファンブロガーサイト NS ファーファ・ジャパン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

2日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【外国製の柔軟剤・洗剤について】皆さんの声を聞かせてください!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

外国製の柔軟剤・洗剤ってどう?

ニッサン石鹸株式会社
さんは、あの有名な「ファーファ」をはじめ石鹸や洗剤をつくっている会社です。


そのニッサン石鹸さんからのお題はこちら。
     ↓
【外国製の柔軟剤・洗剤について】皆さんの声を聞かせてください!です。






ニッサン石鹸ファンブロガーサイト担当の野村さんによると、
スーパーやドラッグストアに外国製の柔軟剤や洗剤が置いてあるのをよく見かけるとのことなんですが


・・・・・・私、気が付きませんでした・・・・・


外国産の洗剤ってそんなに多かったですか?


プラザ等のちょっとおしゃれなお店だったら、外国産のものたくさんありますよね。
そういうところでは パッケージだけで商品を選んだりしますが、
そこで日用品である洗剤を買ったりはしませんし・・・・


結局いつもの使いなれた国産品を近所のスーパーで買っている私です
普通の田舎の住宅街に住んでるから、おしゃれなものがないのかも・・・




実は昔アメリカに住んでいたことがありますが、その時思ったのは、
日本の製品は優秀だってことです。


アメリカにももちろん良いものはありましたが、よくないものもありました。
でも日本のものはどれをとっても良いものなんですよね。
性能のよさで選ぶと日本製になるんです。


洗剤もそうでした。
ばかでかい箱に入った洗剤や香りのきつい石鹸が多かったです。
その中から、自分の好みの本当に良いと思えるものを選ぶと、
どういう訳か高価なものになっちゃうんです。


繊細な日本人には繊細に作られたものを選んでしまうのかな?
と、当時の私は思ったものです


そういう昔の記憶があるので、外国製=良いもの、おしゃれなもの とは思えません。


たとえ生まれは外国であろうと、日本で売る以上は日本人の好みにあった仕様に変えて
日本で地道に努力している企業のもの。
そういうものだったら買いたいと思っています。


なので、今回のお題「外国製の柔軟剤・洗剤について」なんですが、
外国のものをそのまま持ってきただけのものなら、私は手を出さないと思います











【外国製の柔軟剤・洗剤について】皆さんの声を聞かせてください! ←参加中

とくえもん   2009-03-28 10:38:41 提供:NS ファーファ・ジャパン株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

NS ファーファ・ジャパン株式会社

「ファーファ」をはじめ石鹸や洗剤をつくっているNS ファーファ・ジャパン株式会社のサイトです。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す