天美卵 - 自然卵と牧場スイーツのお取り寄せ|大江ノ郷自然牧場

閉じる

『天美卵 - 自然卵と牧場スイーツのお取り寄せ|大江ノ郷自然牧場』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 天美卵 - 自然卵と牧場スイーツのお取り寄せ|大江ノ郷自然牧場 大江ノ郷自然牧場

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【大江ノ郷自然牧場】たまごレシピ教えてくれる方へ朝採れ『天美卵』を5名様に♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ぷるっぷる 目玉焼き

昨日はTKGで楽しんだ
こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場
さんの
天美卵ですが・・・。

↓ 昨日のブログ ↓
http://ameblo.jp/mkouchan/entry-11917773760.html



本日は、目玉焼きにして頂きましたよ


卵料理の鉄板です



さっそく、温めたフライパンへIN





相変わらず白身の丈夫な感じが
ひしひしと伝わってくる1枚ですね。






新鮮なうえに、丈夫だからか
こんもり度(?)がすごいことになっています


普段、このまま蓋をして割とすぐ焼けるのですが
何しろ厚みがあるので、いつもよりは時間が
かかった気がしました

いつもの卵がいかに、デロ~ンと伸びていって
しまっているのだろうかと考えさせられます




さて、出来上がりましたよ~








ちょっと撮りづらかったので、伝わらないかも?

厚みがあって、こんもりしております。





そして私はもっぱら半熟派


身体にもいいと言うしね。






箸をサクッと入れても、破れているのに
なかなかたれてこない。

プルプルがまだ続いているようです。笑



味はもちろん、口当たりの良い
優しいお味



ふと気が付いたのですが、普通の卵より
黄身の色がオレンジっぽくないですか


色が濃いというか…。



その謎は商品説明を読むと簡単に解決しました。笑



鶏様が普段頂いている飼料中には、ふんだんに
黄色トウモロコシ、牧草、オキアミ、唐辛子が含まれているため
その色が出てきているそうです。

勿論、個人(?)差もありますが。


オキアミは甲殻類ですよね。他にも魚の粉末を
多く使用しているそうなので、カルシウムに期待














鶏のことが知りたくなって、鳥の本を眺めていたら






鶏の中でも、卵を採るための品種というものがあるんですね


色から見て、天美卵はロードアイランドレッドでしょうか。





いい場所で、いい人たちに囲まれて過ごしているためか

天美卵のお母さまたちは、人懐っこいそうですよ


卵を採るときにも、「構って~」と言わんばかりなそうで

とてもうらやましいです。笑





いつか、牧場に遊びに行ってみたいです










大江ノ郷自然牧場 facebook

大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中

むこう   2014-09-01 17:38:35 提供:大江ノ郷自然牧場

Fan site of the year バラエティ賞

企業紹介

大江ノ郷自然牧場

大江ノ郷自然牧場は、鳥取県の南東部にあります。中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す