価格:1,080円(税込)
価格:オープンプライス
満足度:4.50
天美卵の特徴を一口でいうなら、〈平飼い〉によって生まれた卵だ、となるでしょう。 そしてその平飼いは、中国山地の大自然に囲まれた鳥取県八頭町大江という土地でおこなわれています。 にわとりたちは、この山麓から湧き出る清水を飲み、深い緑がつくりだす澄み切った空気を吸い、天然原料のみで配合した飼料を食べて生活しています。そんなこともあって天美卵は「自然そのもの」とのご評価をいただき、ひいては「安心して食べられる」卵として、みなさまに愛されるに至りました。
大江ノ郷自然牧場は、鳥取県の南東部にあります。中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育しています。「天美卵」といっても、聞きなれない方がほとんどだと思います。天美卵についてはこちらを御覧ください。天美卵の名前の由来。天美卵は読んで字の如く「天の恵みによる美味しい卵」という願いを込めて名付けました。そして出来上がった卵も、全国の多くのお客様にご評価いただき、その名に恥じない卵になったと自負しております。また、余談ですが...
投稿日時:2012/06/16 : Welcome to 。...
大江ノ郷自然牧場さんの『高級卵【天美卵】(1個約100円)』のご紹介です。 天美卵とは、「天の恵みによる美味しい卵」という願いを込めて名付けられたそうです。 ニワトリ本来の平飼い飼育や、天然原料にこだわった餌作りのおかげで、コクと旨みあふれる濃厚な味わいが生まれたそう・・・DHA(ドコサヘキサエン酸)などの栄養価も豊富なんです。 見て!見て~~ キレイな卵でしょう・・・ 卵かけごはんでいただいたら、と~~っても美味しかったです。 5/29日はコンニャク...
投稿日時:2012/06/14 : たぁちゃんの好...
大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中こんにちは~(・∀・)少し前に大好きなノンオイルバナナシフォン焼きました。しっとり、ふわふわ。レシピはコチラオイルもBPも無し!絶品バナナシフォン☆byあやちぱん沢山の方々に作っていただき感謝しています(´艸`)そして使った卵はコチラ先日ご紹介させていただきました、大江ノ郷自然牧場さんの『天美卵』。黄身の色が濃くて、臭みの全くない美味しい卵で作ったシフォン。たまごかけごはんがあれだけ美味しかったんだから、シフォンが美味しくない訳が無いカットするとこんな感じィ。ふわっふわで美味し...
投稿日時:2012/06/08 : あやちの幸せ時...
卵が届きました大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中天美卵・・・天の恵みによる美味しい卵という願いを込めた名前だそうです恭しく箱から登場したのはコレ緑豊かな大自然の中、太陽の光がふりそそぐ開放式鶏舎の屋内でニワトリ達が自由に駆け回れるよう平飼い飼育をしています。天然原料にこだわった餌作り遺伝子組み換えを行っていないトウモロコシをはじめ、山陰ならではの魚粉、かに殻、そしてニワトリたちの好物である牧草、
投稿日時:2012/06/04 : e komo mai♪
大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中オハヨウゴザイマス(*^▽^*)少し前に、大江ノ郷自然牧場様より、こちらの『天美卵』が届きました天然原料にこだわった餌を食べ、太陽の光がふりそそぐ鶏舎の屋内で平飼い飼育されたニワトリが生んだこだわりの卵。そう思うと、何だか見た目も高級に見えて仕方がありません。割ってみると、黄身だけでなく白身もこんもりとしていて新鮮さが分かります。それもそのはず。この卵、生まれた次の日に配送されてくるんです。普段スーパーでしか卵を買わない私にとって、こんなチャンス滅多にない。これはスイーツを作る前に是非その...
投稿日時:2012/06/03 : あやちの幸せ時...
大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中うちの家族は大の卵好きなのですが、いつも卵がすごい勢いでなくなっていくので、特売の10個で98円の卵を狙って買っています1個100円なんて高級の中の高級なので、モニター決定になって感激ですこんな感じで、届いたパッケージも高級な感じで届いて、嬉しくてテンションがあがりました届いた日、旦那が帰ってきてから「1個100円もする高級卵なんだよ!」と自慢。旦那も「1個100円!?すごい!!!」とびっくりとともにかなり嬉しそうでしたお題に5/29日はコンニャクの日!!卵とコンニャクを使用したアイディ...
投稿日時:2012/06/02 : ともみん☆のブログ
先日大江ノ郷自然牧場から天美卵の卵を送っていただきました包装ががプチプチに包まれていました早速中を見てとても丁寧にされていました。収攬は○○箱つめは○○となっていました。私が感動したのは鶏のことを子供との表現ですわが子のように扱っている表現に感動しました]10個の中でいつも米穀店に注文している友人にお福わけをしました。もちろん1っ個、口の中に口内炎が出来て食べれない友人に一個、いつもお世話になっている友人に一個差し上げました(スクランブル)皆さん甘い美味しいとのことでしたもちろん私はシンプルに卵かけごはんにしていただきまし...
投稿日時:2012/05/31 : ラブリーの部屋...
大江ノ郷自然牧場さんの「天美卵」を食べてみました♪大江ノ郷自然牧場さんは、鳥取県の南東部にある、中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場なんです。春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育していらっしゃるんですって!この「天美卵」は、大江ノ郷自然牧場さんが、太陽の光がふりそそぐ開放式鶏舎の屋内で、ニワトリ達が自由に駆け回れるよう平飼い飼育をして育てたニワトリから生まれた卵なんです。なんと1個約100円もする高級卵なんですよ~!こんな高級卵を食べるのは初めてでドキド...
投稿日時:2012/05/28 : ハピラキ☆ライフ
バラの季節もほぼ終わり、先週末のバラ祭り以降、日常が戻りつつあります。バラ祭りで買ったお野菜で、ひさしぶりにまともな食事ができました。鯛のエスニック風ニースサラダ風どう見ても、白ワインが欲しくなります。もちろん開けました。日本でワインインポーターさんもまだ取引してなくて、あるレストランさんから分けてもらったという、スペインのワイン。あのスペインの世界的レストランで扱ってたワインと伺いました。聞いた話なので、自分で確認していませんが(苦笑)スペインのワインらしく果実味が豊かですが、まだ若いのにベースとなる旨みが感じら...
投稿日時:2012/05/25 : うるのブログ
商品内容 天美卵 10個入り
賞味期限 生食14日間、加熱調理30日間(発送日を含める)