価格:1,080円(税込)
価格:オープンプライス
満足度:4.50
天美卵の特徴を一口でいうなら、〈平飼い〉によって生まれた卵だ、となるでしょう。 そしてその平飼いは、中国山地の大自然に囲まれた鳥取県八頭町大江という土地でおこなわれています。 にわとりたちは、この山麓から湧き出る清水を飲み、深い緑がつくりだす澄み切った空気を吸い、天然原料のみで配合した飼料を食べて生活しています。そんなこともあって天美卵は「自然そのもの」とのご評価をいただき、ひいては「安心して食べられる」卵として、みなさまに愛されるに至りました。
先日大江ノ郷自然牧場から天美卵の卵を送っていただきました包装ががプチプチに包まれていました早速中を見てとても丁寧にされていました。収攬は○○箱つめは○○となっていました。私が感動したのは鶏のことを子供との表現ですわが子のように扱っている表現に感動しました]10個の中でいつも米穀店に注文している友人にお福わけをしました。もちろん1っ個、口の中に口内炎が出来て食べれない友人に一個、いつもお世話になっている友人に一個差し上げました(スクランブル)皆さん甘い美味しいとのことでしたもちろん私はシンプルに卵かけごはんにしていただきまし...
投稿日時:2012/05/31 : ラブリーの部屋...
大江ノ郷自然牧場さんの「天美卵」を食べてみました♪大江ノ郷自然牧場さんは、鳥取県の南東部にある、中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場なんです。春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育していらっしゃるんですって!この「天美卵」は、大江ノ郷自然牧場さんが、太陽の光がふりそそぐ開放式鶏舎の屋内で、ニワトリ達が自由に駆け回れるよう平飼い飼育をして育てたニワトリから生まれた卵なんです。なんと1個約100円もする高級卵なんですよ~!こんな高級卵を食べるのは初めてでドキド...
投稿日時:2012/05/28 : ハピラキ☆ライフ
バラの季節もほぼ終わり、先週末のバラ祭り以降、日常が戻りつつあります。バラ祭りで買ったお野菜で、ひさしぶりにまともな食事ができました。鯛のエスニック風ニースサラダ風どう見ても、白ワインが欲しくなります。もちろん開けました。日本でワインインポーターさんもまだ取引してなくて、あるレストランさんから分けてもらったという、スペインのワイン。あのスペインの世界的レストランで扱ってたワインと伺いました。聞いた話なので、自分で確認していませんが(苦笑)スペインのワインらしく果実味が豊かですが、まだ若いのにベースとなる旨みが感じら...
投稿日時:2012/05/25 : うるのブログ
前からお菓子作りが趣味な私。趣味と言ってもどちらかと言えば食べるほうが好きなので手間をかけずに作れるものが主だし期限切れの物の消費の為に作ることが多いです^^;でもまぁ、どんな理由でもよく作るということには変わりないのでそんな私にぴったりのイベントを見つけました^^美味しい卵を使って日ごろお世話になっている母にお菓子をプレゼントしようと今回は大江ノ郷自然牧場の天美卵をご紹介します。********
投稿日時:2012/05/24 : 彩りハンドメイド
天美卵10個入り通販で1個約100円!!驚きのおいしさ!大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中母の日は何かプレゼントしましたか^^?今回はこちらのモニターのレポート大江ノ郷自然牧場さんの天美卵10個こだわりについて詳しく書いてあって手書きの手紙つき!生産者の方の気持ちが伝わりますねo(^▽^)o色も綺麗で重さも少しある(*゚.゚)ゞ届いたその日に主人と一緒にたまごがけご飯(●´ω`●)ゞ黄身が綺麗爪楊枝さしてもぷりっぷりっ黄身がすごい濃厚で美味しかった!!白身もすっきりしてて食べやすかったそして母の日スイ‐ツとして使わせていただき...
投稿日時:2012/05/24 : ♥kikimomまだま...
大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中先日のブログで紹介させていただいた1玉100円の天美卵~大江ノ郷自然牧場さんから天美卵が10玉も届きました段ボールの中身は…天美卵まず最初に食べたのは、卵かけごはん~白身も黄身も、ぷるんぷるんそして、卵の味が一番分かるであろう、プリンを作りました対象物が無いと、味が分からないからねいつも使ってる卵(1玉約20円)と、天美卵で2種類作ってみたよ綺麗に混ざってないのは、私がズボラなせい…と、、天美卵の黄身がしっかりしているせい並べると、色が全然違う~まずは、いつもの卵を使ったプリ...
投稿日時:2012/05/22 : ☆HAPPY LIFE☆
ある日届いたお品鳥取県からの直送便ですそれが大江ノ郷自然牧場は、鳥取県の南東部。中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育しているという超自然派の牧場。こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ大江ノ郷自然牧場肌さわりも素朴なこの紙パックを開けると中から艶やかな茶色い卵が10個なんというかこう鶏さんが温めていた卵を取ってきたとそんな光景が浮かぶような卵これはやっぱりまずは新鮮なうちに1つ大好きなたまごかけご飯で戴かなくっちゃ...
投稿日時:2012/05/21 : TOKYO WORKING ...
このまえ記念日だったらミルキーロールを買ってきてくれた(≧―≦)!!だから私は今日、野球から帰ったあとずっと食べたい食べたいって言ってたきんぴらを作ったの☆まぁ、お礼だと気付いていたのかどーかはわからないけどね(・〜・;)そして今はまたパンを焼きました!!明日こっちの親戚とあっちの親戚に会う用事2件あって渡す予定。この大江之郷自然牧場の天美卵という卵を使って♪♪この卵は、とっても上質の高級タマゴなんだよ(´艸`)♪1個100円くらいする高級品!!放し飼い&天然原料のエサと天然地下水を与えているこだわりの飼育です☆色もなんだかしっ...
投稿日時:2012/05/20 : ∵・∴・★YUK...
ブログネタ:ビタミンと聞いて1番に思い浮かぶのは?参加中ビタミンと聞くとやっぱり最初に思いつくのは『ビタミンC』かなぁ~~。みかんとかレモンとか柑橘系のイメージですね。風邪予防にビタミンCとか言ってみかんをよく食べてた記憶がある・・・・(笑)これは効果があるのか・・・・ちなみにうちの長女ちゃんは「みかん」が大好物です・・・・。昨日も「ママ~、みかん食べたい」って言ってましたが今の時期はみかんは高いし、なかなかスーパーでは見つからないのよ・・・・。アニエッティーは田舎に住んでるので・・・・(笑)こだわりの“外成完...
投稿日時:2012/05/19 : 田舎暮らしのア...
商品内容 天美卵 10個入り
賞味期限 生食14日間、加熱調理30日間(発送日を含める)