ケフィア、ようやく3度目にして固まった温度が、やはり難しかったみたいここのところ気温が高かったので、すんなり作れました。ヨーグルトメーカーとか、保温するとかせず室温放置で作りました。ほのかな酸味が美味しいお肌の調子を整えるために働いてもらわねば乳酸菌市販のプレーンヨーグルトより優しい味です。夏場は楽勝で作れるな←温度管理昨日ケイタイからUPしたかったのは、この画像だったのです。今朝見たら入っていた。。。どんだけ時間かかるねんっ大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中
投稿日時:2012/06/08 : Mの覚え書き
こちらの手作りケフィアヨーグルト、前回はまったく固まらず、飲むヨーグルトになってしまったんですが、大木製薬HPを見てもQ&Aなどのページがなくて何が原因で失敗したのかわからなかったんだけど、たぶん温度が低かったからなんじゃないかなぁ?と思って、今度は始めから温度をはかってやってみた。最初24度だったんで、レンジでチンして肩に置いて温めるカイロを周りに置いてみた。すると25度になったんで、そのまま24時間置いておいた。昼間もちょこちょこ温度を確認してたんだけど、その日はずっと25~25.5度だったんで、ちょーどいいわ(*^▽^*)と思っ...
投稿日時:2012/06/07 : わくわくしたい...
大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中おうちでヨーグルトを作ってみました。一袋の粉を牛乳500ミリに入れて常温で24時間で固まります。我が家では子供がいるので牛乳をよく買うので1リットルで2袋入れて作りました。冷蔵庫から出したばっかりの冷たい牛乳を使ったからなのか、温度が足りなかったのか、量が多過ぎるのかわからないけど固まるまで1日半かかりました。心配だったけどなんとかヨーグルトに変身!出来上がったものを冷蔵庫に入れて冷たく冷やしてまずはそのまま味をつけずにパクリ。ぜんぜん癖がなくて私はヨーグルト嫌いじゃな...
投稿日時:2012/06/07 : ねねさん
ケフィアのヨーグルト菌でヨーグルトを作りましてですね、そのあと色々調理してみましたw 大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中 まずは、書いてあるとおりにヨーグルト作り! フムフム! これなら簡単だ! 早速開始! 簡単すぎて写真を取り忘れてしまった(汗 次は調理じゃい! 何にしよ~? パウンドケーキにしてみよ~! 早速調理開始! クックパッドで検索! たくさんあるなぁ~ よし作るか! 材料混ぜ混ぜ~ オーブン余熱~&型に入れる...
投稿日時:2012/06/07 : pantのブログ -...
6月に入って1週間ほど経ちましたね。先月から幼稚園行事の係の仕事が始まったのでブログの更新が滞ってしまっていますが、書くことはたくさんあるので、合間...
投稿日時:2012/06/07 : Saraのマレーシ...
たまに懸賞に応募してましたがブログを始めたこともありモニプラに登録全プレ企画があったので早速応募しましたで届いたのがこちら手作り...
投稿日時:2012/06/07 : cyoco23のブロ...
大木製薬さんのケフィアヨーグルトの種菌でさっそく作ってみました。まだ、室温が既定の温度でないのが問題だったのか、24時間よりも少しかかりましたが、固まりました。でも、私はもう少し硬いほうのどろっとしたものを予想していたのですが、予想よりも仲間でかきまぜたらドリンクに近いヨーグルトでした。そこで、最近飲み始めた青汁と合わせてみました。私の最近の朝ごはんは、ヨーグルトに青汁、甘みづけにはちみつをかけたものです。味も、癖もなくて食べやすいのでおすすめです。大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中にほんブログ村
投稿日時:2012/06/07 : お気に召すまま
手作りヨーグルトでいちごバナナケーキを作ってみました材料はヨーグルト150グラムホットケーキミックス150グラム砂糖45グラムたまご1コ完熟バナナ1~2本イチゴジャム20グラム材料全て混ぜ合わせて180℃に予熱したオーブンで30分焼くだけですこんな感じもっちもちのしっとりケーキです甘さ控えめなので甘いのが好きな方はお砂糖もう少し多くしたりジャムを上にのせてもパウンド型2つ分ですヨーグルトなのでおなかにも優しいしおやつにぜひぜひ作ってみてください大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中Android携帯からの投稿
投稿日時:2012/06/07 : ゆうなのブログ
大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中モニプラさんにて、様の手作りケフィアヨーグルトの種菌をいただきましたうれしー一度ヨーグルト菌なるものを試してみたかったのよね~早速作ってみました~空の牛乳パックと牛乳があれば出来ますー本当は500mlのパックと書いてありましたが1lのものしかったので・・・とりあえず上をチョキチョキと切って・・・(笑)これに1袋と牛乳500mlを入れて、きれいな棒でかき混ぜて25度前後の場所で24時間置いておくと完成です出来上がりは・・・ちょっとゆるい??!!そんな気がしたので、2回目には牛乳の量を少し減らしま...
投稿日時:2012/06/07 : *CHIEPANNA日記*
『ケフィア』は、世界三大長寿地域の一つ
ヨーロッパ東部のカスピ海と黒海に挟まれたコーカサス地方で誕生し
2000年以上にわたって飲み続けられてきた
多種類の乳酸菌と酵母が複合発酵してできた乳製品。
そのケフィアが、ご家庭で手軽に楽しめる手作りヨーグルトになりました!
なんと、500mlの成分無調整乳(つまりふつうの牛乳ですね)に
種菌を1包入れて、24時間待つだけで
おいしくってとっても身体によいケフィアヨーグルトが出来ちゃいます。
たっぷり楽しめる3包入り。
お腹の中から美しく、健康な毎日の為に、是非お役立て下さい。
■ こんな方にオススメです■
•腸内環境を整えて、快適な生活を送りたい方
•カラダの内側からキレイになりたい方