大木製薬モニプラブロガーコミュニティ/手作りケフィアヨーグルトの種菌 2.0g&...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ちぇりあさん)

レビュー

大木製薬株式会社「手作りヨーグルトの種菌」を頂いたので、早速作ってみました~≧(´▽`)≦以前ブログにも書きましたが、ヨーグルトを手作りするのは2回目で・・・。そう、前のは腐らせたんですけどね・・・。今度こそ(腐らせないように)がんばる~!!作り方は簡単!500mlの成分無調整乳(つまりふつうの牛乳ですね)に種菌を1包入れて、24時間待つだけで出来ます。(冬は気温が低いので、お湯で温めるなどして発酵を早めたほうがいいそうです←説明書に書いてあります)がさつな私でも、失敗せずに出来ましたよ~(≧▽≦)ちなみに『ケフィア』って・・・?『ケフィア』は、世界三大長寿地域の一つ、ヨーロッパ東部のカスピ海と黒海に挟まれたコーカサス地方で誕生し、2000年以上にわたって飲み続けられてきた、多種類の乳酸菌と酵母が複合発酵してできた乳製品。腸内環境を整えて、快適な生活を送りたい方やカラダの内側からキレイになりたい方におすすめです。手作りのヨーグルトって、経済的だけでなく 酸味が少なくてそのままでも食べれるし、ジャムや砂糖の量が少なくて済むので ダイエットにすごくいいんですよ~。意外と簡単に作れるので、ヨーグルト好きな方は是非試してほしいです。この、『ケフィアヨーグルト』を使ったレシピも考えてみました ↓栄養士の考える コラーゲン入り☆腸(ちょう)美人ゼリーケフィアヨーグルト 250g果物の缶詰    250g(シロップと果物 あわせて) ゼラチン        10g①ヨーグルトと缶詰のシロップを混ぜ合わせる。果物は食べやすい大きさに合わせて切っておく。②ゼラチンは 大さじ6杯の水で溶かし、電子レンジ500wで1分加熱する。(溶けきっていないときは、さらに10秒ずつ加熱して様子を見ていく)③溶かしたゼラチンと ①を混ぜ合わせ、容器に入れて冷蔵庫で冷やす。・『ケフィアヨーグルト』は酸味が少ないので、こちらの分量で大丈夫ですが、市販の無糖ヨーグルトを使う場合、砂糖を足した方がいいと思います。・甘めが好きな方は お好みで砂糖やはちみつを足してください。シロップの量を増やしてもいいのですが、出来あがったときに柔らかくなります。・コラーゲン=ゼラチンです。Cheriary大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト参加中

投稿日時:2012/05/24 : Cheriary 提供:大木製薬株式会社

「手作りケフィアヨーグルトの種菌 2.0g×3袋(大木製薬株式会社)」の商品画像

手作りケフィアヨーグルトの種菌 2.0g×3袋

価格:525円(税込)

500mlの牛乳パックにそのまま1包入れるだけ! とびきり美味しくて簡単な手作りケフィアヨーグルト、できたての新鮮な味わいをご家族の皆様とご一緒にお楽しみください。

ショップへ行く