『大木製薬モニプラブロガーコミュニティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
大木製薬株式会社 |
---|
皮膚保護クリーム「ハンドバリアプロ」が届きました
ラッピングも施されていてバースディプレゼントを貰った気分になりました
肌荒れ対策の為の皮膚保護クリームで、無臭、無香料、無着色、パラペンフリー
3つの成分
シリコン(水から守る)
フッ素(油 洗剤から守る)、
PVP(臭い、汚れから守る)
が角質に入り保護膜(バリア)をつくってくれます
容器は片手で持てるくらい 持ち運びにもよいサイズ(70ml)
お仕事前にぬると水、湯、洗剤、消毒液、油、インク、臭い、乾燥から手先を守ってくれるとか
実際に使ってみました
テキスチャーはジェルとクリームの間かな
伸びもよいし、浸透も早いと思います つけた後はサラっとしていて全然ベタベタしないよ
ハンドクリームは、荒れた後につける…と言うイメージがあったし、水仕事が終って
就寝前にやっとつける…と言うパターンが多かったけど、
こちらは水仕事前に付けられて、予防になるのが嬉しい これすごくお気に入りです
キッチンは勿論、病院や理美容院、工場などで働く方にも手の予防になりますね
ハリアプロをぬるとこんなメリットがあります
角質に入ったバリアが手洗いしても3~4時間皮膚を保護
保護膜は、水、洗剤、臭いなどをはじく
油や汚れがついても落としやすくなる
ぬっているのを忘れるくらい馴染み、発汗を妨げない
同封していただいた冊子も可愛い
ハロウィン仕様のイラストもとってもラブリ~(≡^∇^≡)
手荒れが怒る原因やハンドバリアプロが
超微粒子(1000万分の6mm)の3つの成分が強いバリアを作ってくれる
ことなど分かりやすく書かれてあります
保湿成分PCA誘導体の成分説明(角質層に元々存在する天然の保湿成分)
や付けた後のアフターフォローなど分かりやすく書かれています
モニプラ担当のよこ様ありがとうございます
ハンドバリアプロを付けて5分程度なじまるとバリア成分が角質層に浸透します
それから仕事を開始するのがいいみたい
3~4時間たったら塗りなおすことを頭において使っています
ハンドバリアプロを使う前は、水仕事後は手がカサカサザラザラだったのですが、
このクリームを塗ることによって、スベスベが保たれていますよ
気になる方は下記へアクセスしてみてね('-^*)/
大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト応援中
ひろ 2010-11-08 13:21:36 提供:大木製薬株式会社
Tweet |
貴方が明日、もっと元気でいられますように…
そんな想いを積み重ねて、創業350年を迎えました!
”大木製薬株式会社”と申します。
モニプラ会員の皆さん、あなたの「元気」を、これからたくさんお手伝いさせて下さいね!!