尾張名古屋だし屋大友/鰹あごだし14袋入りの口コミ(クチコミ)・レビュー(いちごマムさん)

大友産業株式会社のヘッダー画像

レビュー

今日は(今日も?)お散歩から帰りたくないー帰りたくないー。゚(゚´Д`゚)゚。とイヤイヤされ疲労困憊で帰宅。そ、そうだ・・・。鯖を買っていた…もう疲れたから簡単に焼いて適当に味噌汁でも作って適当に済ませてしまおう(´・ω:;.:... と思って作った今日の離乳食がこちら。あれ一汁三菜(待ってくれなかったのでご飯は写真に撮れず後で渡しましたええ、何故か謎のシャキスイッチが入ったようで…普通にご飯作ってました(;´Д`)・鯖の塩焼き焼いたものをお湯で洗って塩抜きしただけ。鯖って美味しいし骨もとりやすくて好きです(*´Д`)・ほうれん草の白和えだし屋大さんのあごだしでゆでたほうれん草、人参をレンチンで水切りした絹豆腐とあえる。前回はかつお節をいれていたのですが、今日は出汁パックの中身を入れて完成。すごく味がしっかりしてて良かったです!かつお節って出汁とった後だと本当味しない位薄いんですけど、これはしっかり単体でも味がするんで前回よりしっかりした味付けになりました。美味しくてあっという間になくなってしまうwまた作ろう(*´Д`)・キュウリ・ワカメ・トマトの酢の物凛から以前いただいた海鮮汁の素のわかめ、塩もみしたキュウリ、カットしたトマトと砂糖、お酢を和えてで少し置くだけ。たつんこ用はお湯で洗って。海鮮汁の素、お味噌汁にしか入れてなかったんですけど、これ酢の物にしたらすごいワカメがシャキシャキして美味しかったです!!(*´Д`*)凛家にまだ残ってるなら是非酢の物試して欲しい!(メールで言え・なめことねぎのお味噌汁だし屋大さんのあごだしを使って。先に↑の野菜ゆでて取り除いたものですwなめこ、長ネギの白い部分をいれて味噌いれただけ。出汁がしっかりしてると味噌の量も少なめでいいから塩分控えめでヘルシーです。・白ご飯今日はもうおにぎりにするの面倒でご飯よそってスプーンで適当にブロック分けして与えました。普通に食べてましたwwwなんだ、これでいいじゃないの・・・(でも写真の見栄え悪い今日はご飯少しおかわりして、わかめちょっと残した位でした。洗ってるけど酢の物もそこそこに食べてくれてよかったです(*´v`*)ノ相変わらずの甘えんBOY。昼寝時間ですらベッタリです。重いってwwwwwwwまぁこれは起きてからべったり抱きついてきただけなんですけどw覚醒しきるまでこの姿勢でニヤニヤもぞもぞ。可愛いっちゅーねん!!!(*´Д`)そしてスッキリしてお散歩へ。おーい、そろそろ帰るよー(゚∀゚)ノ\ヌァアアアアアアアアアアアアア/おう出た出た。のけぞり軟体動物かーらーのーバタバタ(´・∀・`)←大分慣れてきたHAHAHA。こういう光景よくショッピングセンターでみるわぁーwwとか思いながらなだめてましたww。゚(゚´Д`゚)゚。なになになになにーーーーー(最近よく言うJ( 'ー`)し<帰ったらおやつにバナナあるよ?・・・(´;д;`)バッバ…(バナナ)ε==ヽ(´;∀;)ノ テテテテ切り替え早いなどうやらまだ単純らしいです。イヤイヤ期のトレーニングがんばりまーす(白目
口コミ:一汁三菜/甘え時々イヤイヤの画像(1枚目) 口コミ:一汁三菜/甘え時々イヤイヤの画像(2枚目) 口コミ:一汁三菜/甘え時々イヤイヤの画像(3枚目)

投稿日時:2013/06/03 : かんとりーまあむ成長日記 提供:大友産業株式会社

「鰹あごだし14袋入り(大友産業株式会社)」の商品画像

鰹あごだし14袋入り

先着50セット:945円(税込)

長崎産焼きあごと、鹿児島産枯れ節を贅沢に使用した、だしパック。 これで絶品料理を作ってみてくださいね♪

ショップへ行く