閉じる

『『オリゴのおかげ』モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 『オリゴのおかげ』モニプラ支店 塩水港精糖株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

NEW

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

有限会社鶴見ランチサービス

20

5月6日(火)まで

プレゼント

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

もっとイベントを探してみる

デザート・ドリンクオリジナルレシピ大募集!Part40~『オリゴのおかげ』~

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『オリゴのおかげ』でスイーツ!

腸内環境を整える効果があるといわれ、最近よく見かけるオリゴ糖食品。
免疫力アップのため、私も生活に取り入れてみました。

トライしたのは、『オリゴのおかげ』というオリゴ糖シロップ。

カロリーは砂糖の半分!
クセのない味わいかつ、熱でも味が変わらないので、ホットドリンクにも料理にも使用可能とのこと。

1日ティースプーン2~5杯が摂取の目安。
やはりドリンクにプラスするのが一番手軽かなと思うのですが、“カロリーが砂糖の半分以下”というポイントを活かしたいですよね。
(ダイエットしていようがそうでなかろうが、やっぱり、カロリーという言葉に反応してしまうのが女子)
普段甘さ控え目で作っているスイーツを、遠慮なく甘くしてやりましょう!笑。

我が家の定番、おからケーキに『オリゴのおかげ』を使ってみました。
《材料》
●生おから 90g
●小麦粉 60g
●ベーキングパウダー 3g
○卵 1個
○甘酒 50ml
○『オリゴのおかげ』 大さじ2杯
《作り方》
①●をボウルに入れさっくり混ぜ合わせる。
②①に○を加え、まんべんなく混ぜる。
③オリーブオイルorバター(分量外)を塗った炊飯器のお釜に生地を流し入れて炊飯。(通常の炊飯1回で焼けました)

『オリゴのおかげ』投入の図


焼き上がりの図。
混ぜてスイッチを押すだけ!簡単!
 
今回は豆腐クリームも追加。
《材料》
木綿豆腐 1丁
『オリゴのおかげ』 大さじ1

《作り方》
①豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジ500wで3分温める。
②キッチンペーパーを替えて包み直し、豆腐の上に重しを置いてさらに数時間水切り。
③木綿豆腐をちぎり、『オリゴのおかげ』を入れてブレンダー(または泡立て器など)でなめらかになるまで混ぜる。
 
完成がこちら。ベリー類をトッピング!

おからケーキも豆腐クリームも、きな粉や抹茶やココアなどを混ぜて味のアレンジが可能です。
もちろん、『オリゴのおかげ』を増減しての甘さの調節もお好みで。
 
おいしいカロリーダウンおやつをいただきつつ、腸内環境をケアできるなんて素敵!

 
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

水玉ストール   2020-04-04 22:21:02 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す