🍅 お砂糖の代わりにオリゴのおかげを使って トマトとオクラのマリネを作りました✨ トマトは、ビタミンAやビタミンCといったビタミン類に加え、カリウムや食物繊維など様々な栄養素がバランスよく含まれています💕 オクラは、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が多く含まれています💕 特徴であるネバネバは、胃腸を整えてくれるので夏バテ気味の身体にもおすすめの食材です✨ 簡単にレシピ紹介📝 まず、オクラを輪切りにして耐熱皿に入れふんわりラップをし500w2分半ほどレンチンします✨ ※レンチンすることで茹でるより栄養素を逃しません😊👍🏻 少し冷ましてからサイコロくらいに切ったトマトを入れあとは塩、オリーブオイル、レモン酢、そしてオリゴのおかげを入れます😊🙌🏻 ほんのり甘めのマリネが完成💗 冷たく冷やして一品になります✨ 腸内細菌は主に、有用なはたらきをする善玉菌 有毒物質を作り出す悪玉菌 体調が崩れたときに 悪玉菌としてはたらく日和見菌の 3種類目があります👀 おなかの調子を良好に保つためには 善玉菌を増やし、悪玉菌を抑えることが大切💗 善玉菌の栄養となる「オリゴ糖」を摂り入れることによって腸内環境を整えることができるそうです✨ オリゴのおかげとは🤔? 簡単に言えばシロップタイプのオリゴ糖です🙌🏻 ”オリゴのおかげ”は赤ちゃんからご高齢者までの誰もが 毎日安心してお召し上がり頂けるプレバイオティクス食品✨ 毎日ティースプーン2杯 (お子様は1/2杯)程度を目安に🤍 透明でクセもないので料理や、コーヒー、紅茶にもおすすめです🥰 #PR #塩水港精糖株式会社 #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #パールエース #夏野菜 #腸活レシピ #腸活 #monipla #oligo_fan
moco@美容マニア★ 2022-08-10 15:05:42 提供:塩水港精糖株式会社
Tweet |
塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。
~2月18日