モニプラさんから特定保健用食品『オリゴのおかげ』お徳用サイズの650gをいただき使ってみました!『オリゴのおかげ』は、おなかの中のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるプレバイオティクス食品なんですよ~。程よい甘さのシロップなので、コーヒーや紅茶などの飲物や、ヨーグルトに入れたり、パンに塗ったり、、、色々なお料理にもご使用できるんです。勿論そのまま舐めてもOK!1日わずかティースプーン2~3杯を続けるだけで、おなかの中のビフィズス菌が増え、おなかの調子が良好になっちゃう優れもの。しかも、カロリーはお砂糖の約半分嬉し...
投稿日時:2012/06/15 : ☆Happy mama life☆
前から気になっていたコレ 「オリゴのおかげ」 腸内のビフィズス菌を適正に増やす、プレバイオティクス食品 便秘の解消だけでなく、免疫力UPカルシウム吸収力UP体調もよくなる 朝、みんなでパンに塗ったり、ヨーグルト、フルーツにかけたりしていただきました やさしい甘さでそのままでもいけた 一日ティースプーン2~3杯続けるだけでおなかの調子を整えて、良好に保ってくれる 続けていけるといいな『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
投稿日時:2012/06/15 : ☆ベアベアHA...
私が今回モニターしているのは、「おりごのおかげ」です。この商品は、ビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整える商品なんです。日々、便秘との闘いの私にはピッタリ1日ティースプーン2~5杯 でいいので、毎日飲んでいる牛乳と紅茶にいれて飲んでみました。これなら長続きできそうです試しに料理に入れてみました。煮魚です。便通のいい主人も口にしたのですが、すぐお腹かが緩くなってしまったので主人には必要ないようです私は約2週間摂取してきましたが、その間毎日排便が続いています私の悩みを解消してくれた「おりごのおかげ」でした。ありが...
投稿日時:2012/06/15 : まーちんライフ
甘いもの大好きな我が家お酒、飲まないから余計にそうなのかな?(笑) でもでもソロソロカロリーとか気になるのも事実そんな時に頂いたのがこちら 聞いたことはあっても使ったことのないオリゴのおかげ^^ ビフィズス菌が入っているし子供にも安心して食べさせられるし何より私の朝のヨーグルトに一役買ってくれました^^ 私の朝はヨーグルトが必須そこにオリゴのおかげをプラスしてます そしてお料理にも^^ 2歳の娘の食事 脂っこいものや味付けの濃いものこういうものが続くとオナカが緩くなる傾向があっ...
投稿日時:2012/06/15 : きらきらの日々...
「オリゴのおかげ」知ってますか?おなかの健康にはオリゴ糖がいいんですよ。腸内のビフィズス菌を増やしてくれておなかの健康を保ちますトクホにもなっていますいつも使っているお砂糖を「オリゴのおかげ」に変えるだけでいいからお手軽子供たちが大好きなバナナジュースにオリゴのおかげを投入スプーン1杯程度で充分ですよ~あ、このミキサー最近買いました。シンプルでコンパクトで安いもの!を探していて、ヤマダ電機でゲット2500円くらいでしたよミキサーのことは今度記事にしようと思います。バナナジュース~間違いない味ですね!それからお料理にももち...
投稿日時:2012/06/14 : うめしばのおう...
先日モニター商品が届きました!!『オリゴのおかげお徳用650g』初めは、コーヒーに入れて飲んでみました。結構あまく、美味しいです☆後、レシピの冊子が入っていたので、それを見て、フレンチトーストを作ってみみました♪これまた美味!!揚げない、大学芋のレシピもあって、今度作ってみたいと思いました。おなかの調子もよく、低カロリー、言うことなしです(^^)『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
投稿日時:2012/06/14 : バナナのブログ
オリゴのおかげ オリゴのおかげは、1日ティースプーン2~5杯(8~20g)を摂取し続けると腸内のビフィズス菌を増やして元気なお腹になれるらしいので試してみました 忘れず摂り続けたいので朝のコーヒーはオリゴのおかげを入れて飲むようになりました。2日くらいで、変化がありましたョ快腸です私に合っているみたいです~ ティラミスにはホイップした生クリームに混ぜ合わせて使いましたフレンチトーストは砂糖だと控えめ~にいれていたけど...
投稿日時:2012/06/14 : ランチバイキン...
おはようございます 「お試しかっ!」で食物繊維の多い食品Best10放送してました 私の大好きなごぼう意外と7位 さつまいもなんて29位ヽ(゜、。)ノ))コケッ でんぷん質がほとんどだから!って 仕事を辞めてお家に居ると、色んな人が来ます こんなの持ってピンポーーン 「牛乳嫌いなんです」と、お断りしても┐(´~`;)┌ 「そーゆー方に飲んでいただきたいんです」とガッツでp(・∩・)q で、いつも話なんてろくに聞かないのにたまたま洗濯物取り込んでる時だったので説明聞いてたら&nbs...
投稿日時:2012/06/14 : 幸せさがし - Y...
> 塩水港精糖株式会社さんから『オリゴのおかげ』が届きましたオリゴのおかげお徳用650gオリゴのおかげ”は、おなかの中のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるプレバイオティクス食品です使い方は簡単、コーヒー紅茶や、牛乳、ヨーグルトの甘味料としてはもちろん♪熱にも味が変化しないので煮物などのお料理にもお砂糖と同じように使用できます美味しい甘さで、カロリーはお砂糖の約半分とひかえめなのでダイエット中の方にも安心!!毎日少量、小サジで2~3杯を続けることで、善玉菌のビフィズス菌をぐんぐん増やしておなかの調子を良好に...
投稿日時:2012/06/14 : Happy Life ♪
特定保健用食品 『オリゴのおかげ』650g(シロップタイプ)
本物のトクホのオリゴ糖の効果を、是非皆さんのおなかで実感してください!
【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つと食品です】という表示が許可された甘味料です。
摂取上の注意
●摂り過ぎあるいは体質・体調によりお腹がゆるくなることがあります。
●多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。