最近、食欲旺盛な私。これではいけないと思い、カロリーコントロールを始めました。オリゴのおかげ300g(お一人で約1ヶ月分)毎日のおなかの正しいリズムを考えた新・甘味料腸内のビフィズス菌を適正に増やす「乳糖果糖」シロップで消費者庁からも認められたトクホ食品なんですおかげさまオンラインショップ使い方は簡単!一日あたりティースプーンで2~3杯を珈琲、紅茶に入れたり、そのまま舐めることも出来ますし、お料理にも使うことが出来るんです!自然の美味しさで、カロリーはお砂糖の約半分なんですよ!私は、ヨーグルトに混ぜたり、和え物にも使っ...
投稿日時:2012/01/17 : あおいのしあわ...
うちの子二人は便秘症でいつ便が出たのか覚えてないくらい期間が空くので便が溜まりお腹が痛くなることがよくあります食生活や私生活に気を使ってみてもダメでした体質なのかな~と半分諦めかけていたところにオリゴのおかげが届き少しでも軽減されればな~と試してみることに見た目は粘りの弱い水飴まず一口下の子が「おいし~い」とスプーン2杯を飲みました上の子も「うん」いけるとスプーン2杯料理にも使うことができたんですが下の子に「飲むから置いといてや」と言われ使用することができなかったのが残念でもおやつ感覚で飲めるのでかなりお気に入りみ...
投稿日時:2012/01/17 : しゅうかのブログ
オリゴのおかげをお試ししました。このオリゴのおかげは、乳糖果糖オリゴ糖を主成分とした、卓上タイプの甘味料です。毎日、ティースプーンで数杯とり続けることで、ビフィズス菌を増やしお腹の調子を良好にします。コーヒーに砂糖の代わりに入れて飲むのも簡単です。今回は、バナナジュースを作ってみました。便秘なので、効果が出そうな組み合わせでね!バナナはいい感じに黒くなってきたものが柔らかくて甘くていいですね。オリゴのおかげをスプーン1杯程度入れます。オリゴのおかげは、液体だから冷たい飲み物でも溶けて便利ですよ~。全ての材料を入れて...
投稿日時:2012/01/16 : 日記
夫婦そろってお腹の健康のために最近オリゴ糖を取り始めてみましたオリゴのおかげ最初は、ビフィズス菌の錠剤(サプリみたいなの)を飲もうかな~と思っていたんですが夫にも飲んでもらいたかったため、こちらに。実は、このオリゴ糖とビフィズス菌って「プレバイオティクス食品」か「プロバイオティクス食品」かという違いがあるんだそうです。オリゴ糖=「プレバイオティクス食品」なんですが、これは、元々お腹の中にいるビフィズス菌を増やす働きがあるそう。一方、「プロバイオティクス食品」はビフィズス菌や乳酸菌などの生きた菌を含む食品でヨーグルト...
投稿日時:2012/01/16 : きんたろうポン...
これ、何だかわかりますか子供に健康人気があったオリゴ糖です「オリゴのおかげ」っていうのですが、おなかにとってもいいんです最近、新年会や女子会など何かと飲むことが多くて、お通じがそこで、思い出したのがオリゴのおかげこれがすごい整腸効果がすぐにありましたおなかの中が健康になったのでしょうね調べてみますとおなかの中には、100種類以上、100兆個以上の微生物が棲んでいるそうそしてその内容も、人それぞれ千差万別整腸にはヨーグルトがいいってよく言われますが食べ物などでビフィズス菌や乳酸菌を摂っても生きたままなかなか腸まで届きにくく...
投稿日時:2012/01/16 : 自然派生活-ま...
正月太りと年末年始の暴飲暴食ですっかりお腹の調子が悪くなってまぁ早い話お通じが悪いわけですそんな時に『オリゴのおかげ』を使ってみました1日あ...
投稿日時:2012/01/16 : かずかるのきま...
実家時代、たまに使用していました妊娠してから、会社の隣の席の方が先輩妊婦さんで今年1月無事ご出産されたんですが、便秘について相談したところ。。。こちらがオススメとの事そう、皆さんご存知”オリゴのおかげ”早速試してみましたプレーンヨーグルトに加えて食しました若干甘みが出るくらいでしたが、味は変わりませんまだ試して数日ですが、お通じgood★「プロバイオティクス食品」と「プレバイオティクス食品」の違い★「プロバイオティクス食品」がビフィズス菌や乳酸菌などの生きた菌を含む食品のこと:ヨーグルトや乳酸菌飲料「プレバイオテ...
投稿日時:2012/01/16 : エコのブログ
比較的便秘がちな私(*´Д`*)大腸の検査を受けたとき『腸が普通よりくねくねとよく曲がっているから便秘がちなんだ。薬飲んでもいいくらいだね。』といわれたことがあるほどもちろん薬に頼っちゃうのは最終手段にしたいもの普段から野菜や食物繊維の多く含まれる食材をとるようにしているけれど、最近注目は↓コレ塩水港精糖の『オリゴのおかげ』会社名はピンとこないけれど『オリゴのおかげ』は聞き覚えのある商品。『オリゴのおかげ』ってもともとおなかの中にいる善玉菌を増やす機能があるんですって。普段からヨーグルトはよく食べるのでビフィズ...
投稿日時:2012/01/16 : ちびくろさんぼ...
yurinko 夏野菜と「オリゴのおかげ」をつかって夏バテ予防のレシピ✨ 「オリゴのおかげ」はとろーりシロップタイプでお料理にも使いやすいの。 「ピーマンのおかかあえ」 レンジでチンしたピーマンにごま油、めんつゆ、「オリゴのおかげ」、いりごま、おかかをあえましました。 とても簡単なのに家族のうけがいいので、よく作っています。 「トマトの甘酢サラダ」も作ってみました💕 「オリゴのおかげ」と酢であえた甘酢たまねぎにフレッシュトマトにしおこしょうとオリーブ油をまぜるだけ😊 とてもさわやかでおいしいトマトサラダのできあがり‼️ あとはこちらも定番「ナスとピーマンの煮びたし」✨ ナスとピーマンを炒めたら、水、めんつゆに酒とオリゴのおかげ、かつお節で煮ます。 今回の夏野菜はみんな実家の畑で両親が作ってくれてるもの💕 ありがたいなあ💕 栄養たっぷりの夏野菜とおなかの調子をととのえてくれるオリゴのおかげで、夏バテになんて負けないぞ‼️ 「オリゴ糖」をお料理にも摂り入れて「腸内フローラ」を育てましょ♪ #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #パールエース #夏バテ予防レシピ #monipla #oligo_fan
特定保健用食品 『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)
本物のトクホのオリゴ糖の効果を、是非皆さんのおなかで実感してください!
【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つと食品です】という表示が許可された甘味料です。
摂取上の注意
●摂り過ぎあるいは体質・体調によりお腹がゆるくなることがあります。
●多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。