「☆4つ」のレビューを表示しています
先日モニプラで当選した塩水港精糖(株)さんの『オリゴのおかげ』元々便秘歴の長い私はとっても楽しみに商品が到着するのを待っていました8/23(月)から早速開始1日大さじ2杯のペースで飲用・・・。飲み始めて3日目、『ややっ!!腸が動いている感じがある~』これは期待大!!ただ、残念ながら、出産後私は痔主になり、強くいきめないため4日目に下剤を飲用。次週は更なる効果をここでご報告できることを期待して、今日の報告を終わります『オリゴのおかげ』真剣にモニタリング中---------------------------------------------------ランキング参加...
投稿日時:2010/08/29 : トラたんのつぶ...
先日、モニター当選させて頂いた『オリゴのおかげ』を毎日頂いています。オリゴのおかげとは…腸内のビフィズス菌を増やしておなかの調子を良好に保ってくれる「特定保健用食品」です。オリゴ糖が“ビフィズス菌のエサ”となり栄養となるため「ぜん動運動」が活発になるというわけ。おすすめの使用量は「毎日・スプーン3杯(12g)」。続ける事がポイントです。毎日食べるといえばお弁当に必ず入れてる卵焼き。オリゴのおかげは味にクセが無いので、いつもと変わらぬ美味しい卵焼きが出来ます。他にどうやって食べようと思案し、同封されていた...
投稿日時:2010/08/28 : hana太の こつ...
『オリゴのおかげ』のモニターに選ばれました~『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中
投稿日時:2010/08/27 : HAPPY LIFE
ただいま、塩水港精糖株式会社さんのオリゴのおかげを毎日食べています。オリゴのおかげ、もちろん商品は知っていましたが、ふつうの食品でしょ!くらいに思ってました。トクホ(特定保健用食品)なんですね。知りませんでした、すいません。「オリゴのおかげ」は、おなかの中にいる自分自身のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるトクホの甘味料・・・なのですね。1日あたり、ティースプーンで2~3杯(8g~12g)の量がおすすめとのこと。大事なのは、「毎日続けていただくこと」・・・ということで、ワタシは、毎朝の朝食に取り入れることに。ワタシ...
投稿日時:2010/08/27 : ちっこのお気楽...
今日は洗濯機のカビキラーをしました~したといっても液体いれてボタン押すだけだけどね(;´▽`A``でもカビがついている洗濯機で洗濯したくないしね☆話変わりますが、ここ最近さーたんはおなかの調子がいいのです先日紹介した『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中塩水港精糖株式会社様からいただいた「オリゴのおかげ」300gをいただきました丸々一本・・・ありがたいです。゚(T^T)゚。オリゴ糖とは何か・・・オリゴ糖はビフィズス菌を増やしておなかの調子を整えてくれるのですしかもオリゴのおかげはカロリーがお砂糖の半分Σ(・ω・ノ...
投稿日時:2010/08/26 : ☆オトメンとの...
『オリゴのおかげ300g』が届きました。カロリーはお砂糖の約半分。天然のサトウキビと牛乳からうまれたおいしい甘さで、熱にも味が変わらないのでコーヒー、紅茶から料理まで♪1日あたりの摂取量はティースプーンで2~5杯程度だそう。会社でコーヒーを飲むときに使い始めました。まだ数日なので、おなかの効果は実感できないけれどほんのりとした甘さがちょうどいい♪なにより毎日、手軽にオリゴ糖を摂取できるのが嬉しい。『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中
投稿日時:2010/08/26 : ごちそうさま。
もう一個。モニプラさんから♪オリゴのおかげ。これ、なんにでも使えます!コーヒーに入れたりヨーグルトにかけたり。お料理にも使えますよね~^^私は頂き物のオレンジにかけてみました♪実は。。。すっぱいフルーツは苦手な私。嫌いじゃないけどたくさんは食べたくないんですよ。だけど。。。このオリゴのおかげをタラーッとかけて冷蔵庫で冷やして食べたら。。。あっという間にペロリ!(汗これならイケル!と思いました。しかもオリゴ糖!おなかの中のビフィズス菌を増やしておなかの調子を整えてくれる優れたヤツ・・・^^便秘気味で気をつけていないと2...
投稿日時:2010/08/26 : ぷりんのブログ
塩水港精糖さんより「オリゴのおかげ」を送っていただいたので試してみました1日あたりの適量は、ティースプーン2~3杯でヨーグルトやコーヒー・紅茶に入れたりパンやフルーツにかけたり、料理にもOK「オリゴのおかげ」は特定保健用食品で腸内のビフィズス菌を適正に増やす「乳果オリゴ糖」のシロップなのですヨーグルトに「オリゴのおかげ」をかけて便秘症の息子に食べさせたら効果てきめんでした忘れずに毎日続けることがお腹の健康管理につながるんですね『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中
投稿日時:2010/08/25 : まこのブログ
塩水港精糖株式会社さんから、オリゴのおかげを頂きましたず~~~っと前にね、テレビでヨーグルトとスキムミルクを混ぜたものにオリゴ糖をかけて食べるとダイエットになるっていうのをやっていて、スーパーからスキムミルクが消えた時代があった時に、私はこのオリゴのおかげの存在を知ったんですね。実際、スキムミルクとかよりもこっちのトクホになっているオリゴのおかげの方が気になっていたんです。って言っても、こちら、1本が結構いいお値段するんですよね~。それで購入するのをしぶっていたんですが、今回こうやってモニターさせていただくことにな...
投稿日時:2010/08/25 : 多分、これでい...
runrun美容 オリゴのおかげ こどもたちは甘いものが大好きだから喜んで 食べる😀 お腹の調子も整えてくれるから いろんな料理に使ってるよ🥘 #PR #塩水港精糖株式会社 #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #腸活レシピ #パールエース #腸活 #monipla #oligo_fan
みのり 「オリゴのおかげ」 トクホの甘味料です。 持ちやすくて使いやすい、300gのシロップタイプ! 朝からお腹に優しく、ポリッジを作ってみました。 オートミールと、牛乳と、オリゴのおかげで… うん、ヘルシーでしょ♪ 火にかけて混ぜればOKなので、とても簡単に作れるの。 そして、まろやかな甘さで、とても美味しかったです! オリゴのおかげ公式Instagramアカウントが開設されたそうですので、チェックしてみてね。 腸活に役立つ情報、レシピなどが投稿されていますよ。 @oligo_no_okage #PR #塩水港精糖株式会社 #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #腸活レシピ #パールエース #腸活 #monipla #oligo_fan
aisu @oligo_no_okage さんのオリゴのおかげ 私は何回か試したことがあるけど 透明な色で砂糖代わりとして料理やお菓子作りにも 使えます✨ 甘さがそこまで甘すぎないからいいです🌟 使いやすくスーパーにも売っているから 良かったらチェックしたりしてみてね🌼 次は何にしようかな⭐️ 冷奴の甘辛きのこのせ 材料 冷奴 1個 しめじ(好きなきのこで) 1袋 醤油 大さじ2 オリゴのおかげ 大さじ1 お酒 大さじ1 ラー油 大さじ1 作り方 鍋にほぐしたしめじを入れ 火をつける軽く水分ができてきたら お酒、醤油、オリゴのおかげを入れ火が通るで煮る。 火が通ったしめじを冷奴にのせ ラー油をかければできあがり。 豚肉とピーマンのわさびでさっぱり炒め 材料 豚肉 150g ピーマン 3個 わさびチューブ 大さじ2 お酒 大さじ2 塩こしょう 大さじ2 オリゴのおかげ 小さじ1(辛さ大丈夫な人はいれなくてもいい) 作り方 火をつけフライパンに食べやすい大きさに切った 豚肉を入れ焼き 火が通れば一回皿にうつし 食べやすい大きさに切ったピーマンを入れ軽く焼き 焼き目がついたら豚肉を戻し、軽く炒め わさび、塩こしょう、お酒、オリゴのおかげを 混ぜたものを鍋はだから入れ 軽く混ぜればできあがり。 パンケーキのクールセンセーションパイナップル&マンゴーソース 材料 クールセンセーションパイナップル&マンゴー 1袋 水 200ml オリゴのおかげ 大さじ2 作り方 鍋にクールセンセーションパイナップル&マンゴー、水を入れ水出しができたら オリゴのおかげを入れ煮詰めればできあがり。 #PR #塩水港精糖株式会社 #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #腸活レシピ #パールエース #腸活 #monipla #oligo_fan #おうちごはん #ゆきごはん #時短ごはん #夜ごはん #ゆきおやつ
にこママ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 🌸🌸オリゴのおかげ🌸🌸 モニプラさん経由で @oligo_no_okageさまのオリゴのおかげ をプレゼントしていただきました♡ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ \オリゴのおかげで美味しく腸活〜☝️/ 私は妊娠してからなるべくお砂糖を避ける 生活になりました😌(お菓子はたまに食べますが笑) でも、和食などのお料理や甘さが全くない 生活なんて耐えられないので、そこで 取り入れるようになった1つがオリゴ糖! 整腸効果のある甘味料として有名なオリゴ糖 ですが、お砂糖をオリゴ糖に置き換えるだけ でも健康的かな?と思っています✨ 今回作ったのはナスときのこの豚しゃぶ🐽 夏バテした時に食べたい一品です🌻 オリゴのおかげはサラサラしてるので お料理にも使いやすい! また特保認定されている商品なので、 安心して使っています🫶 お料理だけでなく、コーヒーに入れたり ヨーグルトにかけたりと色んな使い方が できますよ😉 みなさんも一緒に腸活始めてみませんか?🤗 この度は素敵な商品ありがとう ございました🌸 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 最後まで読んで頂きありがとうございます。 このアカウントでは懸賞の当選報告を オシャレに投稿しています♥ 気軽にフォローしてくれると嬉しいです♩ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ #nico_ig #懸賞垢 #懸賞 #懸賞当選 #懸賞情報 #懸賞生活 #懸賞当選品 #PR #塩水港精糖株式会社 #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #腸活レシピ #パールエース #腸活 #monipla #oligo_fan
モモ . 親子で元気に腸活〜 お腹の調子がいいとメンタルヘルス的にも良いみたいだよ! たしかに自律神経の不調なときは過敏性腸症候群になったし 発達障害の子にも腸活が良い効果を上げたって研究も読んだ事ある(アメリカの某大学博士)🧑🏻⚕️ というわけで腸活をしない手はない🫶🏻 オリゴのおかげは手軽に使えて うちはテオの離乳食のヨーグルトからずーっと使ってる🥣 優しい甘さはわたしも好きで味気ないグラノーラやビスコッティやお茶…とか何でも甘さを足したい時に使ってて、もはや欠かせない♡ ひとつ家にあると便利だよ😋 おいしく腸活しましょˊ˗ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #PR #塩水港精糖株式会社 #オリゴのおかげ #オリゴ糖 #腸活レシピ #パールエース #腸活 #monipla #oligo_fan #おやこーで #公園コーデ
特定保健用食品 『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)
本物のトクホのオリゴ糖の効果を、是非皆さんのおなかで実感してください!
【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つと食品です】という表示が許可された甘味料です。
摂取上の注意
●摂り過ぎあるいは体質・体調によりお腹がゆるくなることがあります。
●多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。