閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

Myビフィズスを応援!「オリゴのおかげ650g」モニター120名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Myビフィズスを応援!「オリゴのおかげ650g」

この度ご縁がありまして、Myビフィズスを応援!「オリゴのおかげ650g」を試飲させていただいています

『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中


“オリゴのおかげ”は赤ちゃんからご高齢者までの誰もが、毎日安心して口に出来るプレバイオティクス食品

毎日の料理に少しずつ取り入れています



年末に黒豆を煮た時に「オリゴのおかげ」を使用




コーヒーはブラックしか飲みませんが、紅茶は糖尿病になるんじゃないかと思う位砂糖をテンコモリいれます
これは、ピッタリ

この「オリゴのおかげ」は、トローーンとしているので計量カップで量る時にとても量りやすいスグレモノ

すぐ溶けます




冷蔵庫と冷凍庫を占領しているお餅を毎日食べてますが、甘辛醤油の味付けが好き
これは入れ易くてピッタリ
醤油にもあっという間に溶けてしまいます


◇◆プレバイオティクスとは◇◆
おなかの中の善玉菌を増やしたり、悪玉菌の増殖を抑制することで、
人に有益な効果をもたらす難消化性食品成分。
“オリゴのおかげ”の主成分である乳糖果糖オリゴ糖は、おなかの中のビフィズス菌のエサとなり、
ビフィズス菌だけを効率よく増やします。
整腸効果を実感するポイントは、「毎日続けること」です!

カロリーはお砂糖の約半分。
メーカー希望小売価格 945円(650g)。
家族みんなで使える大容量サイズです。


サトウキビと牛乳からうまれた自然でおいしい甘さ。
※製品中に乳タンパク質は含まないので、乳アレルギーの方でも使用OK


スーパーで絶賛発売中です


実感と言えば、届いてから10日程毎日必ず使っているのですが、毎日あたしのお腹はスッキリよ




これからも使いたいと思います
容量は、かなり多いのですが、使いきってしまっても又リピしたいと思うとてもいい商品ですよ

皆様是非

issi-issi-   2013-01-04 15:21:12 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す