『お米専門店「おこめの鬼平」WEB通販本店ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
おこめの鬼平 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
おコメがない生活は考えられません。参加が楽しみです。 2010/02/28
福島のお米は以前試食したことがあり、甘くて美味しかったです!大潟村産のあきたこまちはどんな味かな??食べたい!! 2010/02/28
ミルキークイーン、まだ食べたことありません。あきたこまちも土作りからこだわったお米だなんて、ぜひ食べてみたいです。正反対のお米というのは、どう違うのか。すごく楽しみです。 2010/02/28
普段、なにげなくご飯を食べている私。お米の味に疎いかもしれません・・・こんな私でも、分かるでしょうか。正反対といってもいいくらい違いが分かるなら面白そうです!試してみたです♪ 2010/02/28
リアルにお米は好きなので炊きたての艶感とか、冷めてもおいしいかとか良く調べます 2010/02/28
お米ってホントに味が違うからびっくりですね!是非食べ比べてみたいです(*^_^*) 2010/02/28
お米の食べ比べ、面白そう!! 2010/02/28
サクサク系とモチモチ系でしょうか。是非試してレポートしてみたいです。 2010/02/28
お米が違うと炊け方もだいぶ変わりますよね^^主婦として料理をするようになってからお米の違いも分かるようになってきました♪ぜひぜひ食べ比べしてみたく参加させて頂きました。 2010/02/28
美味しいご飯。日本人にはやはりこれです。食べ比べられるのは嬉しいです。 2010/02/28
うちでは子供が一番お米にうるさいです。ちょっと手抜きして買うと全然食べてくれません。お米は毎日食べるものなので、こだわりをもってる子供にも納得のお米を食べさせてあげたいです。 2010/02/28
食べたい!!!!!!!!!!!! 2010/02/28
なかなかお米って食べ比べる機会ないですよね♪この『VS』ってのがナイス(笑) 2010/02/28
白飯大好きで毎日食べてます!! 2010/02/28
新潟県人としては、ここは一つ食べ比べてみたいですね! 2010/02/28
創業して約75年間、お客様との信頼を築くことを第一に考え、正直
な商売に徹してまいりました。これからも安心・信頼と本物をお届け
するために正直な商売を続けることをお約束いたします。