参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
10名〜20名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 9月12日(金) |
1800人以上の方々と直接お会いし、
ぜひ、あなたもアレルナイトプラスを試してみませんか?
今回、商品を試して頂き、
アンケートのご回答や
取材をさせていただきます。
1ヶ月以上の長期モニターになります。
※予告なしに終了する場合があります。
※参加条件
①アトピー性皮膚炎でお悩みの30代〜40代の方
または
アトピー性皮膚炎でお悩みの10代のお子さま
②モニターご本人が、web・紙媒体の広告に顔出し可能な方
③継続的にアンケートの回答、お写真を送っていたただける方
* * * * * * * * * * * * * *
◆募集要項◆
①商品モニター
ご当選後1週間以内をめどに商品をお届けしますので、
まずは1日1本ご飲用ください。
※商品について※
アレルナイトプラスは顆粒のサプリメントです。
6歳以上からご飲用ができ、「グレープフルーツ風味」のお味です。
通常はお水に溶かしてご飲用いただいておりますが、
野菜ジュースや炭酸など、何かに混ぜて飲まれる方も。
お子さんの様子を見てアレンジしても大丈夫です♪
(加熱・冷凍はNG)
◆このような方にぜひお試しいただきたいです◆
✓アトピー性皮膚炎に悩まれている方
✓無理なく健康ケアに取り組みたい方
✓率直なご意見を聞かせていただける方
※6歳未満のお子様はご飲用をお控え下さい※
アレルナイトプラス1本に含まれるビタミンB6の含有量が
国の定める1日の食事摂取基準の上限を超えているため、
残念ながらご飲用をおすすめ致しておりません。
※妊娠・授乳中の方、および薬剤を服用されている方は
医師とご相談のうえ、お召し上がりください。
みなさまのご参加をお待ちしております♪
* * * * * * * * * * * * * *
私たちは2014年から約11年間、健康食品を通し、アトピーの方と向き合って参りました。
今後も幅広い方々のお悩みに寄り添えるよう、ご協力頂けますと幸いです。
汗でかゆくなる・ ・ ・
夏でも肌ボロボロ・ ・ ・
掻きむしってかさぶたになっている・ ・ ・
アトピー症状を繰り返している・ ・ ・
大人になって症状が再発・ ・ ・
花粉症の時期が辛い・・・
プレゼント商品を試して頂き、率直なご感想を聞かせていただけませんか?
アレルナイトプラスの詳細はこちら
▼ ▼ ▼ ▼
オリエンタルバイオのアレルナイトプラスは、
アトピー性皮膚炎でお悩みの方にお話を伺った上で、2年の歳月を経て発売しました。
↓ アレルナイトプラスが他と違う理由はこちら ↓
▼ここが違う①▼
免疫バランスの崩れはアレルギー症状(アトピー性皮膚炎など)の原因の1つ。
弱った免疫細胞を強くし、バランスを整えることはアトピー性皮膚炎の症状を緩和します。
敏感肌の方でも安心安全にお飲み頂けるよう酒粕由来かつ植物性の乳酸菌”K-2乳酸菌”を配合
▼ここが違う②▼
睡眠の質を高め、ストレス軽減にも効果を確認されているラフマ葉抽出物並びにGABAを配合
アトピー性皮膚炎の重症度分類の一つSCORADにおいても、アトピーと睡眠の関係は重視されています。
〈眠りの改善→ホルモン分泌が正常になる→お肌の新陳代謝を促す→かゆみが抑まる〉
アレルナイトプラスは睡眠の質を整え、お肌を健康に導きます。
▼ここが違う③▼
肌育には、肌の新陳代謝UPがカギ!
皮膚科医も注目の成分、ビオチンを贅沢配合
※妊娠・授乳中の方、および薬剤を服用されている方は医師とご相談のうえ、お召し上がりください。
通年の肌ボロボロやかゆみ、、、、
季節の変わり目のグジュグジュやムズムズ、、、、
そんな悩みに新発想サプリ「アレルナイトプラス」
K-2乳酸菌(植物性ラクトバチルス乳酸菌)は安心の植物性乳酸菌で、
ダニや花粉などに反応し乱れた免疫機能のバランスを整えます。
プラス、自らの力を引き出すハーブで人気のラフマ葉抽出物に、
皮膚科医注目の栄養機能食品ビオチンなども贅沢に配合!!
※アレルギー特定原材料28品目不使用
※ステロイド不使用
就寝前に1日1本飲用するだけ♪
小さい頃から 「かゆい」「かゆくて眠れない」「肌ボロボロ」・・・
「グジュグジュ」「ムズムズ」で外出時は “すっぴんマスク” ・・・
そんなお悩みの方におすすめです!!
20年以上に渡り、オリジナルブランド『ラフィーネ』をはじめとした健康食品の製造と販売をしております。
この間、お客さまをはじめ、取引会社の方々、大学や各研究機関の方々、著名人の方々など、多くの方とのご縁に支えられて参りました。
健康でお悩みの皆さま方の 『より良い暮らしのパートナー』 となれますよう、商品の開発や販売を心がけております。