閉じる

『大島椿ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大島椿ファンサイト 大島椿株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

4日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【肌荒れ・肩こりに】汗かきエステ気分 スペシャリテ エプソムソルト分包100gのインスタ投稿モニタ-30名様募集!

株式会社マックス

30

4日前!

プレゼント

【肌荒れ・肩こりに】汗かきエステ気分 スペシャリテ エプソムソルト分包100gのインスタ投稿モニタ-30名様募集!

もっと見る

【シミ対策】美白ゲルクリーム「ビハククリア」★お顔出しOKなインスタモニター様

安心健康ライフ株式会社

20

1日前!

プレゼント

【シミ対策】美白ゲルクリーム「ビハククリア」★お顔出しOKなインスタモニター様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

@cosme特別総合大賞受賞の大島椿でベタベタ頭皮とにおいをスペシャルケア!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

殿堂入りのオイル♪大島椿☆


昔は髪にオイルをつけるなんて考えられへん~って思っていましたが、髪の毛のパサつきが気になる今では不可欠になっています



色んなオイルを試していますが、今回はヘアオイルの横綱的な「大島椿」を使ってみました






         


見慣れた黄色に赤い椿の絵の箱の中にはレトロな瓶が入っていました



形がコロンとしていて外国製のオイルとは違う雰囲気。昔の髪結いさんの鏡の前に置いてそうな感じです何か「和」な感じが好きですわ~





         



「大島椿」という文字もちょっと昔っぽくて良いわ~オイルで40mlだとかなり長期間使えますね



          




私も毎日のようにチェックしている有名コスメ情報サイト@コスメで殿堂入りして更に”特別総合大賞”っていうのも受賞しているそうですわ



日本では古くから椿オイルを髪の毛に使ってましたもんね~皆が安心して使えるんだと思います





          



日常のケアからスペシャルケア、頭皮ケアとこれ1本で色々なヘアケアが出来ます



          





箱の中の説明書きにはヘアオイルとしての使い方を詳しく説明してくれています。椿オイル100%なのでスキンケアにも使えるので使い方も書いていてすごく参考になります



「大島椿」は大さじ一杯で45粒もの椿の実を使っているのだそうです。それも薬品を使わずに”圧搾方式”という昔ながらの製法で丁寧に油を抽出しているので安心して使えますね。



         



蓋を開けるとドロッパーがついています。こういうところも日本のメーカーらしく丁寧な作りです。
少しの量を出すことが出来て垂れてこないのが良いです



ドロッパーがついていないオイルだとドバーと出たり一気にこぼしてしまったり。。。私が不器用なだけかもしれないけど






        




写真だと少しわかり難いかもしれませんが、色はとても薄くてほとんど色は感じない程度です。





         




粘度はとても低くてサラサラのオイルです。肌だとのせるとすぐに流れてしまうくらいのサラサラ感です。






         





肌馴染みもとてもよくてスーっとなじんでいきます。





         


なじませると後はベタつきをほとんど感じません。サラっとしてシットリ



高い技術の精製方法により酸化し難くベタつかないオイルができたのだそうです。



この粘度だと肌への長時間のマッサージにはむいていないかもしれませんね。なじませて蒸しタオルでパックするのが一番合うと思います。



頭皮に使う時には別の小皿に約30滴(これくらい使う時にはドロッパーが無い方が出し易いです)出しておいて、シャンプー前の頭皮になじませて5分程おいてからお湯で流します。
その後シャンプーすると頭皮がスッキリします頭皮を中心にしっかり洗うことがコツです



これを頭皮じゃなく髪になじませてからシャンプーするスペシャルケアもしています
髪の毛にツヤとコシがでます。髪の毛の場合はなじませるだけで良いので時間もかからずにすぐ出来て楽ちんですわ



デイリーケアではシャンプー後タオルドライしてから毛先を中心になじませて使ってます。
適度に髪の毛がシットリとまとまります



デイリーヘアケアに使う時には少ないかな~って感じる量の方が良いです。余り多過ぎると少し髪の毛がべったりしてしまいます。



スキンケアにも使えるオイルなので手に残った分はそのままデコルテにのばしたり出来るので便利です



やっぱりこれだけ支持されるにはそれなりの訳があるんですね~すごく使い勝手が良いです
納得の殿堂入りオイルでした





大島椿のファンサイトファンサイト参加中






大島椿


ふう   2013-09-11 23:55:00 提供:大島椿株式会社

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year キャラフル賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

大島椿株式会社

大島椿は1927年創業の椿油専門メーカーです。
天然の椿油100%「大島椿」をはじめ、椿油配合のヘアケア・スキンケアシリーズなど、椿油にこだわった商品をお届けしています。

大島椿ヘアケアシリーズ
はじめての大島椿
大島椿宣伝部
艶髪ビフォーアフターコンテスト
つばき~ゆ☆の壁紙!ダウンロードはこちらから


\大島椿公式インスタグラム/

椿油を使ったお手入れ方法から可愛い椿グッズのご紹介まで日々更新中☆↓
↓フォローしてね♪↓

@oshimatsubaki
美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す