『大島椿ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
大島椿株式会社 |
---|
モニプラ経由で当選しました、
大島椿さんのスペシャルBOX
まずはこちらの4つのヘアケアを番号順にライン使いしてレポートしていきます
でわでわ、使用前の髪から。
ガサガサに絡み合って見せたくないほどに傷んでおります…ガーン
これがどうなっていくのでしょうか。
①大島椿プレミアムシャンプー
300ml ¥1500(税抜)
透明でサラッとしたテクスチャーです。
ふんわり椿の香りがして心地よいです。
外国っぽい強めの花の香りとか苦手なのですが、さすが日本製といいましょうか。
やさしい香りで嬉しいです。
きめ細やかな泡で、泡立ちも◎
ただ、面倒くさがりなので、個人的にはシャンプーはポンプ式の方が嬉しいかな。
使い足すときに蓋を開けるのが手間なので(´ω`;)
②大島椿プレミアムトリートメント
180g ¥1800(税抜)
こっくりとしたトリートメント
こちらもシャンプー同様に、やさしい椿の香りがします。
適度な重みのあるつけ心地で、髪が栄養を吸収しているように感じました( ゚Д゚)ハッ
5分ほど置いて流すと水切れも良かったです。全体的に指通りが改善されました。
ここまでの使用経過です。
だいぶ痛みが軽減されました。
③大島椿
40ml ¥1100(税抜)
大島椿のロングセラー商品であるこちら
わたしも小学生の頃から使用していますニコニコ
昔から髪の毛が多くて広がって広がって…
そんなとき母に教わって使い始めました。
天然の椿油100%なので、髪にも肌にも安心して使えます。
改めて使用方法を読むと、本当に様々な用途があって驚きました。
頭皮ケア、顔のオイルパック、そしてクレンジングにも使えるというのですから、まさに万能!
髪に使用するときはセミロングで1,2滴、ロングで2,3滴が目安です。
さらっとした使い心地でオイル特有のベタベタ感は一切ありません。
先ほどよりも一層しっとりしました。
オイルなので使いすぎると重たくなってしまいます。
つけすぎないために、わたしが母に教わった使用方法でオススメなのは、
お湯を張った洗面器に数滴垂らして、髪をくぐらせると髪全体がしっとりする
というやり方です(*^_^*)
あとは残ったお湯を身体にかければ身体も椿油でしっとりキラキラ
ぜひお試しください。
④大島椿ヘアクリーム さらさら
160g ¥930(税抜)
最後はこちらを仕上げに使用します。
こちらもトリートメント同様にこっくりとした見た目ですが、見た目とは裏腹な使用感!
手のひらに広げて毛先を中心に揉み込んでいきます。
最近使用していたヘアクリームの悩みとして、使用後に手がベタベタするのが気になっていたのですが
こちらは全く気にならないびっくり
オイルが入っていてもなお他のヘアクリームよりもサラッとした使い心地!
いかがでしょう、この仕上がり!
指通りもさらさらでツヤがでました!
はじめの見るも無残な毛先がこんなに艶やかに。
同じ髪の毛だったとは思えない…!
ちゃんと手入れをすれば髪の毛って生き返るものですね
みみほか 2015-12-31 00:00:00 提供:大島椿株式会社
Tweet |