閉じる

『大島椿ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大島椿ファンサイト 大島椿株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【毎日のニオイケアに】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター25名様募集!

株式会社マックス

25

2月23日(日)まで

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター25名様募集!

もっと見る

【新商品】皮膚科学発想のダーマコスメで自分史上感動のハリ肌に導く!50名様にプレゼント!

株式会社明色化粧品

50

2月23日(日)まで

プレゼント

【新商品】皮膚科学発想のダーマコスメで自分史上感動のハリ肌に導く!50名様にプレゼント!

もっと見る

年齢に負けないエイジング美容の決定版! 集中的UVケア&エイジングケアなら「グロウインスパイア(無香料)50g」

合資会社ネプト・プランニング

30

2月24日(月)まで

プレゼント

年齢に負けないエイジング美容の決定版! 集中的UVケア&エイジングケアなら「グロウインスパイア(無香料)50g」

もっと見る

【20名様】<目もとハリ感>貼って寝るだけ、簡単ケア!★商品を試してアンケートはがき&インスタ投稿★

コスメディ製薬株式会社

20

1日前!

プレゼント

【20名様】<目もとハリ感>貼って寝るだけ、簡単ケア!★商品を試してアンケートはがき&インスタ投稿★

もっと見る

もっとイベントを探してみる

大島椿ファンを増やそう!大島椿公認 宣伝部メンバー募集★限定イベントご招待も♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

頭皮ケアで「育てる美髪」セミナーに参加してきました


週末は、シティリビングさんのイベントに参加させていただきました!
実は去年の今頃も参加したんです。今回も結構参加されてる方が多かったなぁ…
頭皮マッサージ体験や、頭皮をスコープでみれるブース、
記念撮影できるスポットも!
実際にシティメイトとしてシティリビングで活動されてる2人と記念撮影させていただきました。偶然にも大島椿宣伝部に2人在籍されてるそうです。
商品を手に取って自由にお試しできる場所もあり、参加されてる方が結構手に取ってました。
セミナーは、雑誌でも有名な美髪アドバイザーの田中マナさん
頭皮ケアは雑誌の付録になるくらい注目ポイント
まずは髪や頭皮のお勉強。髪や爪などは死んだ細胞なので、修復は不可能
ただ、これ以上傷をつけないようにケアするためには、コーティング機能のキューティクルを整える事や、こすれ等のダメージから防ぐ事で、髪をケアするのが大事だとか。頭皮はこれから髪を育てる場所。
構造も顔と同じなので、スキンケアをするように頭皮を整えるのが大切なのだとか
髪の毛は、漢方でいうと「血のあまり」と言われてるだけあって、髪の毛には血液が必要なんだそうです。
なので、食べ物で栄養を取るのが大事なんだとか。
また、頭皮は汚れやすく、ダメージを受けやすい場所。
皮脂に関しては、顏のTゾーンの3倍近く出てるそうです。頭皮には筋肉がないので、肩や首のコリがひどいと、どんどん固まってくるそうなので、マッサージは大事。
衰えた頭皮から健康な毛髪は生えてこないし
コラーゲンは年々低下してくるので、いかに頭皮をケアしていくかが大事。
特に最近多いのが洗いすぎで、角質が剥げている人がおおいんだとか。
今度は毛髪の色のお勉強。
毛髪の色はメラニン色素によって決まるそうで、顔のシミと逆の原理なんだそうです。
白髪が黄色くなるという現象は、脂が酸化して起きる現象なんだそうです。
髪がゆがむというのは、頭皮がゆがんで髪がうねる→顔の肌のコラーゲンが減少して毛穴が目立つのと同じ現象なんだそうです。紫外線・ストレス・食品添加物・皮脂の酸化等が髪・頭皮によくないそうです。
わかめを食べれば、髪の毛がフサフサになると言われてるそうですが、相乗効果のものを摂取しないと意味がないんだとか…。
同じ分け目にしてるのも、ダメージがそこに集中するので、たまに変えるといい等、
最後はチェックリストを見ながら説明していただきました!汚れをしっかり取り去り、適度に保湿するのが大事と言う事で、ここからは大島椿さんの講座。
ヒトの脂に近いオレイン酸で、頭皮や髪についた酸化した皮脂をクレンジングする作用がある椿油。また乾燥した頭皮には適度な保湿を与える事ができる油でもあります。
そこでおすすめなのが椿油で、頭皮クレンジング。
正しい方法は、指の腹でまんべんなく油をつけてマッサージ
頭皮になじませるように、充分放置するのが大切なんだそうです。
下から上に洗い流していき、しっかり泡立てたシャンプーで洗髪
正しい洗髪の順番や、洗い残ししやすい場所が参考になりました。
洗い流さないトリートメントとして使用すると、日頃のダメージ予防にもなるので、使いやすいアイテムですね!
お土産には特製サイズの大島椿オイルを頂きました!
この後は、大島椿宣伝部とこう講師さんによる対談が・・・。
日頃の疑問などしっかり教えて頂き参考になりました!
やはり頭皮ケアって大事なんですね。
講師さんは40代なのにキレイな髪で白髪が見当たらないのがびっくり。。。。
出来るところから、やっていきたいと思いました!
 
 
大島椿ファンサイト参加中 
 

みみみ   2015-11-10 00:00:00 提供:大島椿株式会社

Fan site of the year おもてなし賞 Fan site of the year キャラフル賞 Fan site of the year ピカイチ賞

企業紹介

大島椿株式会社

大島椿は1927年創業の椿油専門メーカーです。
天然の椿油100%「大島椿」をはじめ、椿油配合のヘアケア・スキンケアシリーズなど、椿油にこだわった商品をお届けしています。

大島椿ヘアケアシリーズ
はじめての大島椿
大島椿宣伝部
艶髪ビフォーアフターコンテスト
つばき~ゆ☆の壁紙!ダウンロードはこちらから


\大島椿公式インスタグラム/

椿油を使ったお手入れ方法から可愛い椿グッズのご紹介まで日々更新中☆↓
↓フォローしてね♪↓

@oshimatsubaki
美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す