大島椿ファンサイト/大島椿の口コミ(クチコミ)・レビュー(roseさん)

大島椿株式会社のヘッダー画像

レビュー

今日は大島椿のオイルを使ってみました  ドラッグストアなどで見かけたことはあったけれど、椿油っておばあちゃんが使うっていうイメージがあり、全く興味がありませんでした。でも使ってみてビックリです! その前に、大島椿のオイルについてちょっと説明します。椿の種子から採った100%天然の椿油。髪のうるおいを保ち、ツヤを与えて美しい髪に導きます。またドライヤーの熱や紫外線などのダメージから髪を守り、髪表面を保護してキューティクルの損傷を防ぎ、強くしなやかなハリを与えます。毎日のお手入れからスペシャルケアまで、幅広くお使いいただける美髪オイルです。無香料・無着色でにおいもなくべたつきもありません。酸化しにくいのも特徴。まずはパンフレットに書いてある通り、髪の毛に使ってみました。今の私の髪の毛はすごく傷み過ぎてバッサバサ。まとまらずに、スタイリングも思いのままにいきませんでした。【髪の毛に】①入浴後にタオルドライをする。②椿油を1滴手に落とし、手のひらによ~~~くのばす。指先や指の間までのばすのがポイント。③髪の内側から毛先に向かってまんべんなく、手グシでなじませ、外側にもつける。④最後に手のひらに残った油を頭の上の方にのばす。⑤ドライヤーで乾かすbefore after バサツキをよく出すように、わざとブラシでとかしていませんので、ちょっと恥ずかしい写真ですが、少し落ち着いているのがわかると思います。まだバサバサしていますが、これでも大分しっとりしてるんです。その後のスタイリングが前よりもスムーズになりました。【頭皮に】①椿油を指先にとり、シャンプー前の乾いた頭皮につける。②指の腹をつかって、前から後ろへ指を滑らせる③サイドや後頭部は下から上に髪をかきあげるように指を滑らせる④5分ほどおく⑤ぬるま湯でよく流してからシャンプーをするこちらはすぐに変化があったとかはわかりませんが、頭皮がスッキリした感じはありました。冬場は頭皮が乾燥するのでかゆくなったりもしますが、ちょっと落ち着いた感じもありました。夏場は、特に子どもの頭は汗をいっぱいかいて、ベタベタしてにおったりもするので、オイルで毛穴のお掃除をするとスッキリするかもしれません。【お肌に】①洗顔後、椿油を1~2滴お肌につける②化粧水をつける③乳液や椿油をつけるこれはパンフレットには書いてない、普段私がやっているやり方です。椿油は全然ベタつかず、さらっとのびるのに、すごくしっとりでお肌の状態がすっごく良くなりました。ツヤツヤで肌色が良くなり、化粧のノリも良くなりました。パンフレットにはまだ色んな方法が書いてあります。今後も使っていきたいオイルだな~って思いました。大島椿のファンサイトファンサイト参加中
口コミ:大島椿で髪もお肌もツヤツヤ!の画像(1枚目) 口コミ:大島椿で髪もお肌もツヤツヤ!の画像(2枚目) 口コミ:大島椿で髪もお肌もツヤツヤ!の画像(3枚目) 口コミ:大島椿で髪もお肌もツヤツヤ!の画像(4枚目)

投稿日時:2015/03/05 : roseの商品お試し日記 提供:大島椿株式会社

「大島椿(大島椿株式会社)」の商品画像

大島椿

「大島椿」は天然の椿油100%、1本で髪・頭皮・肌に使えるマルチオイルです。 毎日のお手入れからスペシャルケアまで、椿油のチカラで全身やさしくうるおいます。

ショップへ行く