閉じる

『パストディオ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パストディオ 株式会社パストディオ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

生パスタバカ・通販部【生パスタ2品、「ジェノベーゼ」のクッキング・レポーター】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

途中で変貌した赤パプリカのスフレ。

2つ前の記事に、生パスタ通販のパストディオさんのソースを使った「貝柱の一口グラタン」なるものを載せているんですが、その傍に添えているケーキの様な物体のお話です。


これ途中まではムースを作っていたんです。
ムースはexciteブログの「美味しい!」と言うコーナーでもピックアップして頂いている↓これです。

黄ピーマンのムースです。

この時のはピーマンですが、パプリカがある時はパプリカでも作んですが、ともかくこのムースを作ってたんです。
赤パプリカを使って。

材料が柔らかくなるまで煮たら、ミキサーにかけて滑らかにしゼラチンと合わせて出来上がり、と言う代物。
さほど手間のかかるものじゃないのですが、何となくご馳走感が出るので気に入っています。

問題は、私はこれを作る時って出来上がり分量250cc分ぐらいになる様に作っています。
というのもゼラチンの個包装タイプと言うのは5g入っていて、250ccの水分を固めるのに丁度良いぐらいに出来ています。
なので250ccで作れば細かい事を考えず、個包装の袋を1つ使えば済む、と言うもの。
そんな250cc分のムースは上の写真のグラスを使う場合、ちょっと量が多いんです。

夏のうちならこれがもう1~2本増えても食べる事が出来ますが、何となく涼しくなってきた今日この頃。
冷たいムースの前菜が続くのもなぁ…なんて事を思い始めた訳です。

ただ、そんな事を思い始めた時点では既に上の鍋に入った物体は裏ごしまでされてしまっており、ゼラチンも入っております。
後は冷やし固めたらOK!と言う状態に来ております。

でもやっぱり何だかこれを全部固めて食べるのは…と往生際が悪くなってきまして。

そんな私の視界に入ったのは、うにクリームのカルボナーラ用に仕込んでいた卵黄…の残りの卵白。
卵黄2個仕込んだので、当然卵白2個分が余ってる訳です。

と言う事でこの卵白をガシガシに泡立てましてね?


既にゼラチンが入っているムース生地と合わせて「焼く」事を考えたんです。
スフレっぽくしようかと。
ただ、これだと卵白とムース生地だけなので、どこからどう見ても怪しくなりそうだったので薄力粉と、ベーキングパウダーを少々入れて焼いてみました。

ゼラチンの影響がどうなのかは良く分からないままですが、口の中でしゅわしゅわと溶けて行く食感のスフレになりました。
何となくで作ったものですが、見た目はともかく美味しく出来たのは嬉しい限り。
甘くないスフレはメゾンイクスのオリーブオイル「アグランド」にも今回作った一口グラタンのソースとも相性が抜群でニンマリしちゃいました。

これはもう少し見た目も含めて上達させたいので、今回の配合を備忘録として載せておきます。

【赤パプリカのムーススフレ】
<材料> 17×7×4cmのパウンド型(台形)
・赤パプリカのムース:100cc
・卵白:2個分
・薄力粉:15g
・ベーキングパウダー:小さじ1/2
・オリーブオイル(アグランド):適量 (食べる時につけます)

1.薄力粉とベーキングパウダーは合わせておき2回ふるっておきます。
2.卵白を硬く泡立てメレンゲを作ります。
3.パプリカのムースにふるった粉を入れ練らない様に混ぜあわせます。
4.3にメレンゲを3回に分けて入れます。

5.1回目入れたものは馴染む様に混ぜ、2回目3回目泡を潰さない様にさっくりまぜます。

6.パウンド型に流し入れ台などに軽く打ち付けて空気を抜きます。
7.天板にお湯を張り160度のオーブンで25分→120度に下げて20分→余熱で10分焼いて完成


卵黄無しの卵白だけなので、どんな仕上がりになるかなぁと思ったんですが、目の粗さはあるものの口溶けがとても良いものになりました。
これはさらなる改良を重ねていく予定です^-^
普段お菓子作りはしないので、スフレの作り方もちょっと勉強&練習してみようかなと思います。

そして本体の「赤パプリカのムース」ですが、パストディオさんの2つめのパスタ。
ミートソースのパスタと共に頂きました^-^


【関連記事・レシピ】
・黄ピーマンのムース(今回の赤パプリカのムースレシピです)
・うにクリームソースとジェノベーゼで貝柱の一口グラタン
・銀座パストディオのうにクリームソースでお手軽絶品カルボナーラ


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村


生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト応援中



メゾン・イクスのファンサイトファンサイト応援中

ゆりぽむ   2011-09-24 12:47:23 提供:株式会社パストディオ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社パストディオ

生パスタブームの火付け役

これが本物の生パスタ!
イタリア法律基準を遵守した生パスタ

◆自家製/手作りの生パスタ専門店◆
店内製麺・作りたてだから旨い!”もっちもちの”生パスタ

◆新進気鋭のイタリアンシェフ◆
イタリアンの達人・柏原敬一シェフが監修した絶品ソース

◆伝説の麺職人直伝の生麺◆
パスタの神様「高橋氏」より黄金比を直伝した究極麺

◆安心・安全(無添加・無着色・無薬品)◆
野菜・牛骨などの自然の出汁なので体に優しい

◆40種類以上のワインがALL 1,500円◆
グラスワインは10種類から選べる

◆話題の人気メニュー◆
5種のチーズが入った究極のチーズ生パスタ
シラスを贅沢に山盛り食べれる生パスタ
チョコレートと生パスタのコラボレーション
完成まで3日かけた常識破りのカルボナーラ

◆東京・百貨店「プランタン銀座」に出店◆

◆全国のサークルKとサンクスで、パストディオ監修の生パスタが期間限定販売!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す