DIYコーティング剤と洗剤【お掃除ソムリエ・ファンサイト】

閉じる

『DIYコーティング剤と洗剤【お掃除ソムリエ・ファンサイト】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 DIYコーティング剤と洗剤【お掃除ソムリエ・ファンサイト】 株式会社 i PS

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

2日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

キッチン頑固な油汚れを捨てましょう★ナノレベルで汚れを分解★年末掃除の強い味方!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

カビキラー電動スプレーでお風呂のカビを撃退!!

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」
でジョンソンさんの

「カビキラー 電動スプレー」をモラしました~

元々、カビキラーは我が家でも色々使っているので、TVCMで電動タイプのものが発売されたのを見て

使いやすいのかな~と興味津々でした

届いた第一印象は 結構大きくて重たいな~でした。

通常のカビキラー2本分なので、とってもBIGサイズに感じますね







中には本体部分と電動スプレーの部分とに分かれて入っていました






こんな感じですよ~







電動スプレー部分の取り付け口はこのようになっています

本体のキャップをはずして、こちらのキャップになる部分に取り付ける感じになります






取り付けは本体をセットしてスプレー部分の白い部分を回してセット完了

簡単にセットできます






電動なので電池式になっています

最初から電池が入っている状態なのですぐに使うことが出来ていいですね

ドライバーで開けて電池交換するタイプになっているので、我が家のような小さい子供がいる家庭では

いたずら防止になるのでいいですね






このスプレーはハンドルを握るとすぐに泡が出てくる仕組みになっているんですが、

そのハンドルの為ののロックスイッチが横についています。

それをさらにロック状態にしておくストッパーが最初の状態ではついているんですが、

子供たちの万が一のいたずら防止に我が家ではこれは使わないときはつけておいたほうがいいかも~







使わないときはしっかりロックしておかないと、ハンドルを握ったら泡が出てきちゃうんで

要注意です






家にある カビキラー 漂白ヌメリとりのスプレーと並べてみました

結構大きいでしょ~







片手で持つとちょっと重たいな~と感じるけれど、中身が減ってきたらそんなに気にならないかな~

という程度です。

早速、我が家のお風呂のカビの気になる場所にスプレーしてみました

(本来は手袋&マスク等をはめてした方がいいです~)






ハンドルを握るとドンドン泡が出てきます~

いちいちシュッシュとハンドルを何度も握らなくていいので、これは便利ですね

思ったよりもスプレーの泡が細かくて広範囲にスプレー出来るので

壁などの広い面に使うときにはかなり便利そうです






泡(液)は思ったよりも水分が多い感じなのか、スプレーするとすぐに下に流れ落ちるような感じです

下に流れるので下まですぷれーしなくていいからある意味便利

少しの部分(狭い面積)には今までのスプレータイプの方がいいかもしれないですね。

広い面積をスプレーするには断然こちらの電動タイプが使いやすいです







スプレーしてしばらくして、シャワーで流せばすっきり綺麗にカビも取れて気持ちいい~






毎日お風呂掃除していても、パッキンの辺りに結構カビが生えちゃうので、

カビキラーは我が家でも大活躍です







これから家中のカビの気になる部分を綺麗にしたいと思います






効果ばバッチリでとても使いやすくて気に入ったのですが、

ひとつ面倒くさいなと感じたのが、使い終わったら本体をスプレー部分を取り外して

収納しておかないといけないとい点でした

いちいち使うたびにセットし直したり、キャップや箱を保存しておかないといけないのは結構面倒くさいです。

電動スプレー部分は自立しないので寝かすかケースに立てないといけないんですが、

液も強力なので収納時に液垂れしてきそうなので、イチイチ外すと保管が大変かな~と感じました。

そのまま装着したまま置いておいても問題がなさそうなら、

我が家は取り外さずに、そのまま付けて収納しておきたいなと思います

それ以外は使いやすくて、大掃除にも大活躍でいいな~と思いました

カビも綺麗に消えてピカピカになるので、年末の大掃除にいかがですか~






 



iPhoneからの投稿

4姉弟ママ   2013-11-19 07:00:04 提供:株式会社 i PS

企業紹介

株式会社 i PS

汚れを落とすだけのお掃除は、、、卒業! 過度に擦ったり化学薬品を使いすぎると、素材を傷めてしまい汚れ易くお掃除しにくくなってきます。 ★お掃除と汚れ予防はセット★ お掃除すればする程お掃除がラクになるのがエコ掃除、お掃除ソムリエの仕業です!  全てがオリジナル★お掃除用品、手法を企画・製造・販売する会社です。         ◆相談無料!お気軽にお問い合わせください。 →info@ips-company.co.jp






Yahoo!で登録するとTポイント還元☆






► 人工大理石キレイ


► 流しキレイ


► 洗面キレイ


 ► 便器キレイ


► タイル目地塗り替え
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す