閉じる

『パブラボ [本の未来をカバーする]』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パブラボ [本の未来をカバーする] 株式会社パブラボ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

「仕事がデキる人はなぜ、ゴルフがうまいのか?」を30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

きょうもゴルフ

http://monipla.jp/bl_rd/iid-42236464051c105b2d2841/m-4b66635e5c4ec/k-1/s-0/
                                                   
 
  「仕事がデキる人はなぜ、ゴルフがうまいのか?」書籍モニター
           


 


 
 夫はきょうも打ちっぱなしのゴルフに練習に行く。近日中に会社の大会があるらしい。再就職してからゴルフをやりはじめた。そんなおり

『仕事ができる人はなぜ、ゴルフがうまいのか?』小森 剛書 の本が届いたので、さっそく
「この本わたしが読んだら、あんたも読んでみる?」
と聞くと関心があるのかわたしの手元を見た。
この方は
システム開発→ゴルフインストラクター→インストラクター兼経営者という経歴の方だ。
「仕事がデキる人はなぜ、ゴルフがうまいのか?」
どうして仕事とゴルフが結びつくかというと、ゴルフ上達に本当に必要なことというのは、仕事ができる人にも必要なことだからだ。
内容を要約するとただやみくもにゴルフをやって結果上手くなればよい、というわけではなく、目標設定、イメージトレーニング、体調管理、集中、目標に向けてどう行動するかの決断等ができて初めて上手くなれるので、それと同じことを仕事に対してできれば当然、仕事もできるという 
また、ゴルフという「楽しいこと」なら、努力も苦になりにくいから身につきやすい、
本書は、ビジネスとゴルフの共通点から、ゴルフからビジネスに必要な思考法を学ぶことができる。

ゴルフに興味がある人はもちろん、わたしのように
ゴルフには興味はなくても、自分磨きをしたいという方にお勧めの一冊だ。

 

懸賞奥さん   2013-07-28 08:23:36 提供:株式会社パブラボ

企業紹介

株式会社パブラボ

パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。

新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す