ムラのおいしさ、お取り寄せ 九州ムラコレ市場

閉じる

『ムラのおいしさ、お取り寄せ 九州ムラコレ市場』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ムラのおいしさ、お取り寄せ 九州ムラコレ市場 九州ムラコレ市場

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

夏の野菜が大変身!ご自慢レシピを大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お料理好き❤


お料理するのは結構スキ

一番の理由は、食いしん坊だから
でも、お料理作って、食べてもらって、美味しいねって笑顔が返って来るのが嬉しいから、好きなのかなって思う。
食材には色んな旬があって。
その旬のものを使って作るお料理は、美味しいだけじゃなく、あぁもうこんな時季なんだなって食べ物でわかるよね。
日本には四季があって、色んな食材があることが本当に幸せだと思う。
私は特に好き嫌いがないから、そう思うのかも知んないけど。




で、今日は 夏の野菜が大変身!ご自慢レシピを大募集!
に参加してみることに。
と、同時に右カテゴリもちょっぴり見やすく整理したりして
右テーマのとこのお料理の下に ・主食 ・主菜 ・副菜 ・その他 って分類して、レシピを書いているものを分けてみた。
もしご参考になれば、利用していただけたら嬉しいな。






えとえと、元に戻ってっと
最近ハマっている夏野菜を使ったレシピ
それは一番が、揚げ野菜サラダ。
これは単純に、好きな野菜を適当に切って、素揚げかカタクリを軽くまぶして揚げて、シンプルに塩コショウを振り掛けて食べるの。


揚げ野菜サラダ
材 料 : アスパラ ズッキーニ ピーマン 南瓜 赤・黄パプリカ ごぼう
作り方
①ごぼうは斜めに薄くスライスするか、ピーラーを使ってそぐ。他の野菜は好きな形に切る。
②アスパラ、ズッキーニ、ピーマンは軽く片栗粉をまぶし、他の野菜はそのまま揚げる。
③器に彩りよく盛り、塩コショウ(コショウは黒コショウで♪)かカレー塩を上からパパッと降れば出来上がり。
簡単で、素材の味がググッと生きて美味しいです




同じような感じだけれど、和風にするなら揚げおろしも美味しい。
お魚や、鶏肉を加えると立派な主菜になるしね


夏野菜の揚げおろし
材 料 : 好きな夏野菜 大根 生姜
作り方
①たれを作る。(醤油 : みりん : だし = 1 : 1 : 3)
②大根、生姜をおろす。
③野菜は好きな形に切り、片栗粉をまぶし揚げる。
④揚げた野菜を器に盛り、おろししょうがのタレをかけ、大根おろしを上にのせる。




同じ揚げ物でもあっさり食べたいって人には、揚げ野菜のマリネもGood!


揚げ野菜のマリネ
材 料 : ズッキーニ 南瓜 なす 赤・黄パプリカ
作り方
①野菜は好きな形に切り、素揚げにする。
②揚がったら、油切りをしマリネ駅に漬ける。
*マリネ液の割合(大匙)
  酢 : サラダ油 :   塩   : コショウ
  6  :   5   : 3つまみ : 少々  + 蜂蜜小さじ1


揚げ物は・・・
って人は和えるだけでも美味しいよ。


納豆和え
材料 : 納豆 おくら きゅうり 山芋 なめたけ
作り方
①オクラはサッと湯通しし、スライスする。キュウリもスライス、山芋は短冊に切る。
②③と納豆、なめたけを和える。味が薄ければ醤油をプラス。
*きくらげをプラスすると食感がコリコリして美味しい。




あっさり食べたい人は、酸味のものがいいかなぁ
中華風トマトってのも美味しい


中華風トマト
材 料 : トマト たまねぎ
作り方
①玉ねぎはみじん切りにし、トマトはスライスする。
②玉ねぎは調味液につけ、トマトは冷蔵庫で冷やす。
③食べる直前に、トマトを取り出し、玉ねぎドレシングをかける。
*玉ねぎドレッシングの割合(大匙)
  醤油 : 酢 : 砂糖 : ごま油 = 1 : 1 : 1 : 少々 




最後に主食になるけど、先日作った冷製パスタ
これはうちの定番夏メニュー
良かったら作ってみてー


冷製パスタ(4人分)
材 料 : パスタ(1袋:300g) えび いか キュウリ ズッキーニ トマト レタス
       昆布茶
作り方
①海老は背ワタを取り、海老と一緒に茹で冷ます。野菜は好きな大きさに切り、ズッキーニは油でサッと焼き薄く塩こしょうをし冷ます。
②盛り付け用の大きな深皿にオリーブオイルお玉1杯半、昆布茶お玉半分、黒コショウを入れ混ぜる。



 



③②に①を入れ混ぜ冷蔵庫で冷やす。
④茹でたてのパスタを氷水でシメ、よく水を切って③に混ぜて出来上がり。







*和える前まで具材を冷蔵庫で冷やすので、水分が出るけどそのまま和える。
  味が薄ければ塩コショウを少々加える。
*バジルがあれば混ぜるか散らすと風味がUP
*野菜はたっぷりと


ちと欲張りすぎたかな
でも、だれかのお役にたてればいいな








お取り寄せのおすすめ市場






aihappy   2012-06-26 22:41:07 提供:九州ムラコレ市場

企業紹介

九州ムラコレ市場

九州で生産・加工されたムラのおいしさを、そのまま日本中の食卓へ。
それが九州ムラコレ市場のモットーです。

自慢の産品を、生産者自らが登録*。
生産者のもとから直接、お一人ひとりのご自宅へ、新鮮なままダイレクトにお届けします。
*生産者をはじめ直販所や道の駅などが商品登録し、発送しています。

安心でおいしい産品を、つくる人と食べる人。
九州ムラコレ市場は、両者の想いをつなぐ場です。
生産者の深い愛情やこだわりも、商品の魅力とともにコレクション。
ご自宅に届いたら、ぜひそんな想いも一緒に味わってみてください。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す