参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
10名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 7月30日(水) |
メープルシロップの味くらべをしてみませんか?
有名シェフパティシエ、パン職人からも愛される
クインビーガーデンの
「メープルシロップ3種食べくらべセット」
10名様にプレゼント!!
「こんなにちがうの!?」と驚きの声が続出!
樹液の採取時期により全く異なる風味の違いをレポートしてください。
★食べてみた味の感想
★3つのグレードの風味の違い
★いろいろな食材とのマリアージュ
(相性が良いと思った食材の食べ合わせ)
をご投稿いただける方を10名募集いたします。
▼商品の詳細はこちら▼
https://monipla.jp/queenbeegarden/etp_review_item/pdcd-maple3set/
メープルシロップとは?
メープルシロップ 3つのグレード
メープルシロップは、樹液の採集時期により味わいが全く違うってご存知でしたか?
「メープル3種食べくらべセット」は、
グレードによる味の違いを試してみたい
というお客様のお声にお応えしたオンライン限定商品。
手のひらサイズの小瓶に入っているので、
このセットでお気に入りのグレードを見つけて
味の違いの感想、お気に入りの食べ合わせとともに投稿してください!
\例えばこんな食べ合わせ/
★王道!パンケーキやフレンチトーストに。
★ヨーグルトの上にグラノーラとともに。
★クリームチーズやカマンベールチーズと合わせておつまみに。
ナッツを添えてもGOOD!
★コーヒーやホットミルクの甘みづけに。
★両面こんがり焼いた厚切りベーコンの仕上げにとろり。
【参加条件】
●商品の写真や動画をお召し上がりになったご感想とともにInstagramにご投稿いただける方
●商品の到着から2〜3週間程度でご投稿いただける方
●募集時のアンケートにご回答いただける方
●ご投稿いただいた画像や文章、アンケート結果を弊社のWebページやSNSにご掲載させていただける方
●ご投稿内容について事実と異なる場合や法律に抵触する表現がある場合、投稿内容のご修正、削除に応じていただける方
●商品の発送のために個人情報(住所、氏名、電話番号)のご提供についてご承諾いただける方
【ハッシュタグとメンションについて】
Instagramに投稿する際に、下記のハッシュタグをつけてください。
#PR #queenbeegarden #メープルシロップ #メープルシロップ食べくらべ #QBGケベックメープルシロップ #クインビーガーデン #QBG #monipla #queenbeegarden_fan
また、本文内にて「@queenbeegarden」をメンションしてください。
【投稿上のご注意】
●誇張表現や、効果効能や安全性を保証するような表現はお控えください。
NG表現の例
・「高級」、「高品質」など
・「低糖質」、「糖質オフ」など
・ミネラルが「たっぷり」など(量に関する誇張表現)
・「〇〇に効く」など
●ご自身の感想を投稿してください。イベントページ、商品ページ、弊社HP記載の文章をそのまま掲載することはお控えください。
●お写真は何枚投稿していただいても構いません。著作権、肖像権を侵害する投稿はお控えください。
【商品のお届けについて】
・佐川急便での出荷を予定しております。
・配送時にお受け取り不可の場合は、ご自身で佐川急便にご連絡ください。
皆様のご応募、お待ちしております!
カナダ・ケベック州から届くメープルシロップの食べくらべを楽しもう!
「メープルの味の違いを試してみたい!」というお客様の声にお応え♪ 3種のグレードをミニボトルに詰めたオンライン限定特別セット。
メープルシロップは、カエデの樹液を1/40になるまでじっくりと煮詰めて作られる、100%自然由来の甘味料。
樹液の採集時期によって、風味や色合いが全く異なるのがメープルシロップの魅力です。
手のひらサイズの小瓶に入っているので、自家用としていろいろな食材とのマリアージュをお楽しみいただくも良し、こだわりのプチギフトとしてプレゼントするも良し。
このセットでお気に入りのグレードを見つけてみてください。
. メープルシロップ食べ比べ🍁 メープルシロップは、カエデの樹液を1/40になるまでじっくりと煮詰めて作られる、100%自然由来の甘味料 今回いただいたのは、@queenbeegarden 様の3種のグレード違いのメープルシロップ 手のひらサイズのミニボトルで可愛い❤ グレードの違いは収穫時期によるもので、樹液の採集時期によって、風味や色合いが全く異なります 採集時期が早いものから順に、アンバー、ダーク、ベリーダーク 画像ではわかりにくいですが、採集時期が遅いほど色合いも濃く、コクのある味わいと香りに変化していきます アンバーは美しい琥珀色で、上品で繊細な味とやさしい樹液の香りが楽しめます ダークは深いカラメル色で、メープル特有の風味が強く、芳香な味わい ベリーダークは、どっしりとした濃茶色で、黒蜜のようなコクのある味わいと香り こうして食べ比べてみると違いがよくわかります 普段からメープルシロップは常備しているのですが、いつも使っているのは真ん中のダーク なので、やはりダークが一番食べなれたメープルシロップの味わいといった感じですが、どれもそれぞれの良さがあって甲乙つけがたく、どれが良いかきかれると迷います😂 個人的には全て常備して、その時々の気分で使い分けたいかも?😆 #PR #queenbeegarden #メープルシロップ #メープルシロップ食べくらべ #QBGケベックメープルシロップ #クインビーガーデン #QBG #monipla #queenbeegarden_fan #おうちごはん #おうちカフェ #フレンチトースト #アイスカフェオレ #暮らしを楽しむ #おうちごはんlover 2025/08/26
Tweet |
メープルシロップは、カエデの樹液を1/40になるまでじっくりと煮詰めて作られる、100%自然由来の甘味料です。 樹液の採集時期によって、風味や色合いが全然違うみたい! 3種類を食べ比べしてみました♡ アンバー、ダーク、ベリーダークがあって収穫時期によって味が違っておもしろい♩ 米粉のパンケーキと合わせてみたけど、パンケーキと1番相性が良いのはアンバーかな🥰 次はこちらのメープルシロップを使ってグラノーラやいてみよーっと☺︎ @queenbeegarden #PR #queenbeegarden #メープルシロップ #メープルシロップ食べくらべ #QBGケベックメープルシロップ #クインビーガーデン #QBG #monipla #queenbeegarden_fan 2025/08/24
Tweet |
いつかの朝ごはん。 メープルパンケーキプレート。 * 休日の朝ごはんは 子供達のリクエストで パンケーキかフレンチトースト率高めの我が家です🥞 いつもはパンケーキに はちみつをかける事が多いんですか、 今回はクインビーガーデンさまの 「メープルシロップ3種食べくらべセット」を 使ってみました⑅◡̈* * メープルシロップは 樹液の採取時期により全く風味が違うらしく それを食べくらべできるセット。 採取時期が早いアンバーは パンケーキにたらーりと。 その次に早いダークは ヨーグルトにかけて。 1番遅いベリーダークは バニラアイスにかけて。 と、ワンプレートで3種 食べ比べてみることに🤓 * アンバーはふわっと香って 甘さも優しく、上品。 パンケーキ自体に甘味があるので この優しい香りと甘さがとっても合う! * ヨーグルトにかけたダークは アンバーよりも芳醇。 メープルというより カラメルぽい要素あり。 これヨーグルトじゃなくて プリンとかカスタードにかけた方が合ったかも? * しっかり濃い色のベリーダークは メープルって言われなきゃわからない! 華やかな黒蜜。 バニラアイスと相性バッチリ◎ きな粉にも合いそう♡ * 同じメープルシロップでも 味も香りも全く違って驚き😳 このセットで3種食べ比べられるの楽しい! お菓子やお料理作り好きな方への プレゼントにもいいなって思いました⑅◡̈* * いつもと違うシロップにするだけで 朝の景色が違って見える🪟 ていねいな暮らしに憧れるけど それと完全に反対側の バッタバタな毎日ですが 休日の朝くらいは ちょっとゆっくり 朝ごはん楽しみたいなと 思ったのでした🥞☕️🫖 * * * #PR #queenbeegarden #メープルシロップ #メープルシロップ食べくらべ #QBGケベックメープルシロップ #クインビーガーデン #QBG #monipla #queenbeegarden_fan #朝ごはん #モーニングプレート #モーニング #おうちごはん #クックパッド #とこきち 2025/08/23
Tweet |
クインビーガーデンは、1931年に養蜂業から始まった天然甘味料専門メーカーです。
「自然の恵みを、ピュアな姿で」をモットーに、世界の産地に足を運び、現地の生産者とコミュニケーションを取りながら厳選したはちみつ・メープル・アガベシロップをお届けしています。
普段はレストランやパティスリー、パン屋さんなどで原料として使っていただいていることが多いので、このファンサイトを通じて、食のプロにご愛顧いただいている風味をぜひ皆さまにお試しいただければと思っています!
当社は1953年に世界に先駆けてローヤルゼリーの量産方式を開発したパイオニアでもあります。現在も、ローヤルゼリーやプロポリスなど、ヘルシーな生活に役立つ蜂産品を取り扱っています。