『毛髪クリニックリーブ21 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社毛髪クリニックリーブ21 |
---|
株式会社毛髪クリニックリーブ21さまより今日は、嬉しいモニターのお知らせがあります発毛専門!毛髪クリニックリーブ21の薬用トニック「髪皇」の試供品を2本セットで、200名様にプレゼント!リーブ21の発毛施術で使用しているトニックをベースに、ご自宅でお使いいただける薬用トニックとして開発されたのがこのリーブトニック髪皇です。リーブトニック髪皇は、多くの天然成分によって自然治癒力を引き出し、頭皮全体の恒常性と活性化により、弱った毛根周辺をすべて活性化させるという発想のもとに開発されています。石油合成系の成分は一切含んでいません。リーブトニック髪皇は、天然成分ベースの血行促進成分により、頭皮の血行を良くし、毛根部に栄養を行き渡らせます。さらに抗炎症成分により、外部の刺激から頭皮を守り、頭皮を健やかに保ちます。そして、育毛・発毛促進成分が、今ある髪をより強くて太い髪へと成長させます。リーブ21の発毛施術の中で、中心的な役割を果たしているのが「トニック」です。リーブ21のトニックには、抗酸化成分や保湿成分、血流促進成分など、さまざまな働きを持つ天然成分が入っています。これらの成分によって、頭皮の血行が良くなり、毛根に栄養を行き渡らせるのです(^^)v今回のモニター商品は、リーブ21の実際の施術で使われているトニックをベースに、ご自宅用に開発した「薬用リーブトニック髪皇」です。90ml入りの試供品を2本セットでお送りいたしますので約1ヵ月お試しいただけます。この機会に、ぜひ「薬用リーブトニック髪皇」をお試しいただき感想を投稿してください。(当選者の方は、ご使用後、ブログ投稿をお願いいたします) 美魔女コンテスト準グランプリに輝いた井上さんも「髪皇」で産後の薄毛を克服「美ST」(2015年4月号/光文社)にて、リーブ21のスカルプシャンプーやマリシルクリームと一緒に、「薬用リーブトニック髪皇」が掲載されました。紹介していただいたのは、第5回 国民的美魔女コンテストで準グランプリに輝いた井上美樹さんリーブ21の商品で、産後の薄毛を克服。髪のボリュームアップにも成功されたそうです!年齢を重ねると、髪もやせ細りボリュームもコシも無くなりますよねそんな細毛・・・痩毛、頭皮の等の悩みに是非のトニックを使ってみませんか(≧▽≦)発毛専門のリーズ21さんのヘアコスメなのでなおっちも是非使って根本の立ち上がりを実感したいです皆さんも是非このイベントに参加して健康で、ハリ・コシ・輝きのある美髪を手に入れましょう(*^_^*)モニターへの参加は、こちらリーブ21薬用リーブトニック髪皇 試供品(90ml)×2本セット モニター募集商品の詳細は、こちら企業紹介株式会社毛髪クリニックリーブ21日本で、脱毛が進んでいると感じている人は約4200万人います。(2010年5月 リーブ21調べ)みなさんは、脱毛した人の約半数が他人には言えない大変な苦しみを味わっている、ということをご存じでしょうか。私は発毛を通じてそんな人たちを苦しみから解放し、一人ひとりの人生を明るく変えたいという思いから、1976年より研究をスタートさせました。そして、1993年、あらゆるタイプの脱毛に対応できる発毛理論と技術を確立し、会社を設立したのです。リーブ21(Reve-21)という社名は復活するという意味の“Revive”(リバイブ)に由来しています。髪を復活させ脱毛に悩むすべての人々に喜びと自信を復活させたいという思いを込めて、21世紀を担う企業を目指しています。
なおっち 2015-03-21 19:26:14 提供:株式会社毛髪クリニックリーブ21
Tweet |
日本で、脱毛が進んでいると感じている人は約4270万人います。(2017年 リーブ21調べ)
みなさんは、脱毛した人の約半数が他人には言えない大変な苦しみを味わっている、ということをご存じでしょうか。
私たちは、かつらや増毛といった人工毛による対処ではなく、正真正銘自分の髪を再生させる“発毛”を通じ、「脱毛の悩みや苦しみから解放し一人ひとりの人生を明るく変えたい」という思いで、1976年より研究をスタートさせました。
そして、1993年、あらゆるタイプの脱毛に対応できる発毛理論と技術を確立し、会社を設立しました。
リーブ21(Reve-21)という社名は復活するという意味の“Revive”(リバイブ)に由来しています。
髪を復活させ脱毛に悩むすべての人々に喜びと自信を復活させたいという思いを込めて、21世紀を担う企業を目指しています。