『暮らしの中に…リッチェルファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社リッチェル |
---|
年を取ると今まで普通に出来ていたこと、
やれていたことができなくなってできない事が増える度、申し訳ない気持ちでいっぱいになって
〈そんな謝らないでいいよ もっと甘えてくれていいんだよ〉
手を借りる度に「ごめんね」って 謝る おじいちゃん
おばあちゃん・・そんな おばあちゃん達が
「ごめんね」って思わなくてもいいように・・手を借りないで 自分の力で
「まだまだ なんでも自分はできるんだ!」って
思えるように
きっと これを
〈力の弱いお年寄りの力でもボトルのキャップを
開けれるキャップオープナー〉
これも尿がすぐジェル化するから匂いもこもらないし
ゴミとして捨てられるトイレバッグ
〈簡易トイレあるのに 使うの嫌がるのは匂いなんだもんね〉これらの 商品を
〈今回モニターで届いた スプーンや歯ブラシに取り付けて
滑りにくいグリップ〉生んだのは その生まれた発想は
きっと自分の おじいちゃん
おばあちゃんのことが
〈今日のお昼はハヤシライス 〉
大好きな人たち・・の
じいちゃんばあちゃん愛じゃないかなできなくなることを 悪い事だって
申し訳ないことだなんて思わなくていいって
〈ヒロコばあちゃんに使ってもらったよぉー〉
言ってるみたい
〈シリコーンゴム製になってるグリップに家のスプーンを入れるだけ〉きっと そんなお年寄りへの優しい気持ちで
作られたモノたち
〈持ちやすいけど うちのスプーンの太さと長さには微妙にちょっと合わなかったっぽい〉最近 本当に こーゆーお年寄りへの
ケア商品 発想にもだけど本当にお年寄りの目線に立って
よく考えられてるよね〜
〈感想は うちのスプーンの太さと長さにはちょっと合わなかったっぽいから
もっとサイズに幅が欲しかったかなぁ〉介護用ロボットとかも
色々 開発されてきてるし 実際現場で
使われているのもあるし〈階段の手すりとかも滑らない工夫もされてるし〉
もっともーっと おじいちゃん おばあちゃん達の
毎日が 過ごしやすくなったら〈スミばあちゃん 来年100歳になるのよぉー王手っ〉
90歳オーバー 100歳オーバーの
おじいちゃん おばあちゃんが
もっとたくさん増えていくかも・・だね
たださ その為にも ケア商品だけじゃなくて
〈孤独死を懸念してひとり暮らしの高齢者が住める
賃貸物件も断るとこ多くて少ないみたいだし〉
「ひとりぼっち」を作らない
「早くお迎えが来てほしい」 なんて・・・
おばあちゃん達に言われない
〈毎日が楽しかったらもっともーっと生きたいって
思って貰えると思うの〉
そんな社会を・・環境を みんなで作っていかないと・・ね
だって お年寄りは 宝だもん
ヾ(@^▽^@)ノ
暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中株式会社リッチェル
こにゃん 2017-02-12 00:00:55 提供:株式会社リッチェル
Tweet |
リッチェルは、家庭用品をはじめベビー・ペット・園芸用品など日々の暮らしに欠かせない商品を生み出しています。
暮らしに笑顔を咲かせたい。
お気に入りとの出会いと心豊かな暮らしをお届けしたいから、私たちリッチェルは今日も考えています。