”隠れお役立ちアイテム”
今年も半分過ぎちゃいましたね~
この時期になると・・・いつも、手抜きしないで
台所の掃除をしなきゃなと!!
年末の大掃除が楽になるので~
定期的にお掃除なんて思うのですが
師走に突入して慌てて大掃除
疲れますよね(´∩`。)
まぁ、なおっちもその一人ですが。
大変なキッチンの掃除。油汚れがこびりつき、落とすのも一苦労だと思います。みなさん、このキッチンの油汚れ落としにどのような洗剤を使っていますか!?重曹が良いと聞き、使ってみましたが落ちがイマイチ・・・かと言って強力なタイプだと手荒れしたり、嫌な臭いがしたり一体、どんな洗剤を選べばいいのかな?
まぁ、こうなる前にこまめにお掃除するのが一番ですが
油汚れって・・・本当にしつこいし(;´Д`A
落ちないですよね
今年は、年末のお掃除を楽にする為に
今の時期から~と思っています。
お掃除用品を販売するリンレイさん
リンレイさんの記事によりますと。。。
しつこい油汚れを落とすなら今!!
実は、キッチンの油汚れは
年末よりも夏の方が落ちやすい!!
らしいです~ 知りませんでした(^^ゞ
じゃ!この時期にしっかり汚れを落として
年末のキッチンのお掃除は、楽しよう~なんて
思っています。
そのキッチンのお掃除に使うのは
プロ推奨の強力洗剤!!
ウルトラオレンジクリーナー
換気扇、ガスコンロ、浴室、洗面台、ビニール壁紙、
家電の外まわり等、使用用途は家中
油汚れやコゲ付き、黒ズミ、アカ汚れ等、多目的に
使えます。お洗濯にも使えて、本当に万能です!
これ1つで、あらゆる汚れが落とせて便利ですね
使用目的・用途
●キッチンまわりのガンコな汚れに
ガスコンロ、魚焼きグリル、ステンレス製品
(シンク、調理台等)、レンジ、換気扇(モーター部分を除く)
ダクト、レンジまわりの壁(ステンレス、磁器タイル等)、
床(ビニール製の床、フローリング、磁器タイル等)
等に付着した油汚れの洗浄、コゲの除去
●日常の汚れに
ビニール壁紙、ガラス、家電製品の外まわり
(エアコン、冷蔵庫、照明器具、スイッチまわり等)、
陶磁器製品(床・壁タイル、洗面台、便器等)、
浴室内(浴そう、床、壁、イス、洗面器等)、ステンレス
スチール製品、石材(テラゾー、 御影石等)、
鏡等の洗浄
●衣類の汚れに
衣類(Yシャツ、作業着等)の皮脂、黒ずみ汚れの洗浄
Source:襟汚れはひと手間で落とせる!
如何ですか!? こんなにあれこれ使える洗剤って
見た事がないでしょう♪♪(*´▽`*)ノ゛
洗剤選びに迷ったら!!迷わず
天然由来成分98%のウルトラオレンジクリーナーですね
『ウルトラオレンジクリーナー』の4つの特徴!!
①プロ推奨
ビルメンテナンスというプロの厳しい現場で70年かけて
培った業務用ノウハウと技術を結集することで
実現した究極の洗浄力。
②汚れ落ちのメカニズム
たっぷりと配合した高純度オレンジオイルが油を溶解
するため特に油汚れ・コゲの除去には洗浄力を発揮。
一方、水アカ・石けんカス等も天然由来の強力キレート剤
界面活性剤が作用して汚れをしっかりと分解・除去します。
③天然由来成分98%、かつ環境にやさしい
有効成分の98%以上が天然由来成分。また、生分解性が
高い原料(易生分解性の原料)を選定しているため、
微生物によって二酸化炭素と水にすばやく分解され、
地球に還ります。
④タップリ使える大容量サイズ
700mLという大容量サイズなので残りを気にせず
タップリ使えて経済的!
住まいの汚れはコレ一本で全てOK。
※天然由来成分98%
※たっぷり使える700ml。
今から、ちょこちょこお掃除しておくと~年末の大掃除が
すごく楽ですね~~~(≧▽≦)
なおっちも、このマルチな洗剤で
お家をピカピカにしたいです
こちらは、リンレイさまの商品です。
今日は、リンレイさまより上記で紹介したウルトラ
オレンジクリーナーを抽選で10名様にモニタープレゼント
皆さんも是非このイベントに参加して!!
ウルトラオレンジクリーナーでお家をピカピカにしよう
【Yシャツの襟の皮脂汚れ】や【窓のサッシの汚れ】にも
使ってみてね(^_-)-☆
モニターへの参加は、こちら
人気の天然成分!オレンジオイル配合の
万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』
商品の詳細は、こちら
リンレイ ウルトラオレンジクリーナー
企業紹介株式会社リンレイリンレイは昭和19年の創業以来『快適な居住空間をクリエイトする』という企業理念のもとに様々な製品を開発しております。今後、更なるお客様の視点に立った製品・サービスの開発を行う為是非皆様の貴重なご意見やご感想をお聞かせ下さい
なおっち 2021-06-29 00:00:02 提供:株式会社リンレイ
Tweet |
リンレイは昭和19年の創業以来『快適な居住空間をクリエイトする』という企業理念のもとに様々な製品を開発しております。今後、更なるお客様の視点に立った製品・サービスの開発を行う為、是非皆様の貴重なご意見やご感想をお聞かせ下さい