ロゼット株式会社さんにいただきました。 江戸こすめ 米ぬか洗顔を紹介します。 米のロゴや米ぬかの文字。江戸こすめの日本を思わせる紺に朱のような色使いです。さっと手にとって使えるチューブになります。容量120gの洗顔フォームです。 真っ白の中にクリーム色のような肉眼でもわかる、米ぬかスクラブ入り。やや固形感があり、絞ったままの形状で出てきます。 肌に泡をのせている時には、どこにあるかわからないぐらいつぶつぶ感が気にならないテクスチャーです。 手で泡立ててもきめの細かいやさしい泡。泡立てネット使用だと、もっちり弾力泡です。忙しい時、泡立てネットで泡立てるのも時間がなくて煩わしい方にも、使いやすい洗顔料。 香りはなくて使いやすい無香料。 素材のにおいはチューブごと嗅いで、かすか程度です。泡の時点ではにおい気にならずに使えるのが◎。香り物が苦手な方にも使いやすい洗顔料になっています。 そんな江戸こすめ 米ぬか洗顔をぜひ。 #PR #ロゼット株式会社 #ロゼット #rosette #江戸こすめ #米ぬか #米ぬか洗顔 #洗顔 #角質ケア #毛穴ケア #透明感 #しっとりつるつる #江戸美人肌 #monipla #rosette_fan #新作コスメ #新作コスメ2025 #リニューアルコスメ
index 2025-03-14 19:52:37 提供:ロゼット株式会社
Tweet |
日本初のクリーム状洗顔料「レオン洗顔クリーム」の販売を開始したのは1929 年。 “ニキビに悩む女性たちのための洗顔料をつくりたい”という創業者の想いからでした。ロゼットは、これからもお客様に寄り添いながら、 やさしく、あたたかい、つつみこむような美を提供していきます。
より良い商品開発や情報発信のために、皆様のご意見、ご感想をお聞かせください。
~4月6日