江戸こすめ 米ぬか*1 のパック 江戸時代から伝わる“米ぬか美容”に着目した、 まるで“ぬか床”のような洗い流すパックです。 米ぬかが洗顔として普及したといわれる江戸時代は 米ぬかで肌を磨いていたのだそう! 毛穴汚れや古い角質を米ぬかスクラブ*3がオフして、 糀エキス*4が乾燥によるくすみをケア。 米由来の美容成分*5配合で、肌をぬかに漬けたような、 しっとりつるつる江戸美人肌へ導いてくれるんだって☺️ スパウトパウチで使いやすいです。 出し口が大きめだから 濃厚な質感でも出しやすいですよ。 茶色のドロっとしたクリーム状。 肌あたりの良いやわらかなテクスチャーで、 まるで本物のぬかに漬けているような使用感! 洗顔の後の肌に塗って 2~3分パックした後に洗い流せば完了です。 目や口の周りをさけて塗っています。 無香料、無着色料、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリー なのも嬉しいですね。 *1 コメヌカエキス[保湿成分] *3 脱脂コメヌカ〔感触改良成分〕 *4 アスペルギルス/コメ発酵エキス〔保湿成分〕 *5 コメヌカエキス、コメ発酵液、乳酸桿菌〔保湿成分〕、コメヌカ油、コメ胚芽油〔皮フ保護成分〕 #PR #ロゼット株式会社 #ロゼット #rosette #江戸こすめ #米ぬか #米ぬかのパック #洗い流すパック #角質ケア #毛穴ケア #透明感 #しっとりつるつる #江戸美人肌 #monipla #rosette_fan
ちろりん 2025-08-28 22:44:11 提供:ロゼット株式会社
Tweet |
日本初のクリーム状洗顔料「レオン洗顔クリーム」の販売を開始したのは1929 年。 “ニキビに悩む女性たちのための洗顔料をつくりたい”という創業者の想いからでした。ロゼットは、これからもお客様に寄り添いながら、 やさしく、あたたかい、つつみこむような美を提供していきます。
より良い商品開発や情報発信のために、皆様のご意見、ご感想をお聞かせください。
~9月7日
~9月14日