◀
▶
米ぬか※1でつるつる肌へ!
【江戸こすめ 米ぬか洗顔&米ぬか酵素洗顔パウダー】
米ぬか※1配合のスキンケアブランド『江戸こすめ』の2タイプの洗顔料を使い比べてみました。
肌悩みや好みに合わせて使い分けができる、”江戸こすめ 米ぬか※1洗顔”と”江戸こすめ米ぬか※1酵素※2洗顔パウダー”です。
”米ぬか※1洗顔”は、米ぬかの微粒子スクラブ※1配合で痛みがなく手軽に角質ケアできる洗顔料です。
スクラブ入りということですが、使っていてスクラブ感はほとんどありません。スクラブにありがちなさらっとした感じは一切なく、濃厚なクリームみたいな泡でしっとり洗い上げられます。洗い上りはすっきりつるんとした感じです。
”米ぬか※1酵素※2洗顔パウダー”は、『米ぬか※1×炭※4×酵素※2』のチカラで毛穴汚れやくすみ※3をすっきりオフしてくれる洗顔パウダーです。使いきり個包装なので、衛生的に使えます。ふわっとした軽めの泡が立ち、すっきり洗えます。米ぬかの独特な香りがしますね。
両方とも米ぬかを使った洗顔料ですが、使用感も洗い心地も全く違います。2種類買って、気分に応じて使い分けるのが良いかもしれません。
※1 脱脂コメヌカ[角質ケア成分]
※2 パパイン、プロテアーゼ[皮フコンディショニング成分]
※3 古い角質
※4 清浄成分
※5 汚れを落とすことによる肌印象
商品提供:ロゼット株式会社
#PR #ロゼット株式会社 #ロゼット #rosette #江戸こすめ #米ぬか #米ぬか洗顔 #洗顔 #角質ケア #米ぬか酵素洗顔パウダー #酵素洗顔#洗顔パウダー #くすみ #しっとりつるつる #江戸美人肌 #monipla #rosette_fan
Instagramの投稿へ
投稿日時:2024/05/27
提供:ロゼット株式会社