閉じる

『ラウンドフラット』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ラウンドフラット 有限会社ラウンドフラット

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

5

6月9日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿】顔出し限定:気になる歯磨き残し!一粒なめるだけのお口ケアしてみたい!お子様とママ募集!

もっと見る

NEW

【Instagram・ブログ投稿】【顔出し限定】美味しいジュースとシャーベットで楽しく過ごしたい!お子様とママ募集!

有限会社テレサ

1

6月10日(月)まで

プレゼント

【Instagram・ブログ投稿】【顔出し限定】美味しいジュースとシャーベットで楽しく過ごしたい!お子様とママ募集!

もっと見る

【梅雨が来る前に】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

2日前!

プレゼント

【梅雨が来る前に】100%国産米由来グルコシルセラミド配合のパウダーサプリ「潤姫桃子」

もっと見る

【Instagramリール動画募集】骨盤ベルト一体型スパッツ「ナチュアシスト」で、簡単骨盤サポート♪__★モニター10名様募集

住友ゴム工業株式会社

10

1日前!

プレゼント

【Instagramリール動画募集】骨盤ベルト一体型スパッツ「ナチュアシスト」で、簡単骨盤サポート♪__★モニター10名様募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

運動も勉強もできる脳を育てる 運脳神経のつくり方☆書籍モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

運動も勉強もできる脳

もうすぐ子供たちの運動会です。

今年はなんと、26日(土)に長女が通う保育園の運動会があり、翌日27日(日)に長男、二男の小学校の運動会があります。

運動会が連チャンです。

例年、こんなことはないのですが…

まぁ運動会の掛け持ちよりはましですが 


毎年、子供の運動会で保護者が参加できる競技はなるべく参加するようにしています。

保育園は親子競技が2つくらいあるのですが、事前に参加者を募ってする保護者競技は例年綱引きです。
一昨年は、相手チームとの力が互角でかなり長い時間引っ張り合い、筋肉がずたぼろになりました・・・

小学校は4年前からPTAリレーが復活しました。これも事前に参加者を募ります。
私は元陸上部でもないし、現在もスポーツをしている訳でもなんでもありませんが、毎年参加しています。
このリレーは先生チームもあって結構盛り上がるのです。
昔足の速かったであろうお父様たちの無様なコケっぷりも見どころのひとつ・・・

私も4年前のリレーでは、バトンをもらう時にあまりにも前走者の勢いがすごくて、バトンを受け取りながら吹っ飛んでしまいました。
立ちあがった時にすでに全身に筋肉痛が始まり…
また、よりによってその年は一人一周走らなければならなかったので、かなりきつかったです。

今年は運動会のためにと、1月からWii Fit でトレーニングしてましたが、ここ2カ月ほどサボってたので
9月に入りこれではいかん!とまたトレーニング再開しました。
結構汗かくんですよ、これが。

子供たちも今日はやらないの?と聞いてくれます。

時間のある日は、子供たちも一緒にトレーニングしています。

長男は野球をやっていますが、あまり上手なほうではなく、運動神経自体あまりいいことないかも・・・って感じですが、自宅から小学校まで少し距離があり、小学校から学童までは学区一つ分を毎日歩いているので、足は遅くはないようです。

二男と長女は器械体操をやっていて、この二人は運動神経やバランス感覚とかは結構いいなと思っています。



そういえば、今まで運動ができるのと勉強ができるのを関連づけて考えたことなんてありませんでしたが、子どもの学力と運動能力には強い相関があるそうなんです。

この本


運動も勉強もできる脳を育てる 運脳神経のつくり方


「東大入試に体育を導入しよう」と主張する日本のスポーツ科学界の第一人者が語る文武両道の子どもの育て方が載っているそうです。

これは読んでみたいなぁ。

大人でも運動神経は伸びるんですって!!
子供のためだけでなく私にとってもいい本かも。




運動も勉強もできる脳を育てる 運脳神経のつくり方☆書籍モニター募集 ←参加中

たいゆき   2009-09-16 10:19:58 提供:有限会社ラウンドフラット

企業紹介

有限会社ラウンドフラット

ラウンドフラットは、3DCGや映像を使って、人のからだの仕組みや動きを分かりやすく解説する、今までにない教育教材の開発を進めています。
全身の骨や筋を3DCGで表現したソフトウェア「CGでみる骨の辞書 骨ナビ2.0」、「CGでみる筋肉図典 筋ナビ1.0」の解剖学ソフトから、今話題の神経系トレーニング、コーディネーショントレーニングなどの子どもの運動能力を高めるDVDや書籍まで、医学・医療、スポーツ・体育の分野に向けたユニークな製品開発を目指しています。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す