今日は秋らしくとっても過ごしやすい日でしたね・・・でもでも~昼間の湿度計は20%を切っていました・・・OMGひゃぁ~(っとお肌の悲鳴が聞こえそうです・・・)一方、お洗濯物もからりと乾いてるぅベランダの洗濯物を取り込もうとしたら緑の物体が・・・かまきりが夫のパ○ツに乗っかっているではありませんか私は虫が大の苦手。びぃ~っくりして洗濯物全部落としそうになりましたよ危なかったぁ。面白い「画」なのでデジカメを取り出しました・・・が、しか~し夫のパン○を世間の皆様にお見せするわけにもいかず・・・断念いたしましたま、かまきり話は...
投稿日時:2012/10/24 : にゃろみのブログ
新潟菓子工房菜菓亭の河川蒸気というお菓子を子供達といただきました。新潟市を中心に県内で20店運営して、和菓子や大福や洋菓子スイーツを扱っているお菓子店とのことです。TV「シルシルミシルさんデー」で紹介されて話題のお店で1番人気の新潟銘菓「河川蒸気(かせんじょうき)」というお菓子!なかなか手に入らない幻の黒糖と、国内最高の粒あんに適した国産最高級小豆を使っているそうです。しっとり柔らかい黒糖入りの生地に小豆の入ったクリームがたっぷり詰まっています。生地はどんな味かを表現すると・・・とっても柔らかい黒糖味のどら焼きのようなイ...
投稿日時:2012/10/20 : 懸賞で幸せ生活...
昨日の美味しいお届け物~新潟菓子工房菜菓亭(さいかてい)さんより~河川蒸気(かせんじょうき)新潟菓子工房菜菓亭(さいかてい)ファンサイト参加中机に出して写真を撮っていると、鼻の良い子供達、すぐにかけ寄ってきたとぁ「何これ、なになにもしかして~、、、和菓子~~~」何で分かるんだ開けてもないのにさすが、和菓子大好き6歳児、、、素敵な嗅覚してるわ~私「小豆クリームが入ってるんだって~」と言うと、更にテ
投稿日時:2012/10/17 : とぁザウルスと...
贈り物やお歳暮にぴったりな和菓子☆新潟銘菓の蒸しどら焼き「河川蒸気」をいただきました〓蒸した黒糖の生地に小豆クリームを包んだ新潟銘菓。なかなか手に入らない幻の黒糖と、国内最高の粒あんに適した国産最高級小豆を使っているんですのよ〓ふわっふわの生地。中の小豆クリームは、甘さ控えめでやさしいお味なんだけど、深みがあって美味しいです〓さすが、第25回全国菓子大博覧会会長賞受賞だけありますわ〓チビちゃんは、まだ離乳食も始まってませんが・・おやつが食べられる頃になったら、ぜひ一緒に食したいです〓今日のチビちゃん。ワタクシのランチ中...
投稿日時:2012/10/16 : jasmineのハッ...
生地と中のあんが良いようにマッチしてて、孫もおばあちゃんも一緒に食べられる、柔らかくて甘さ控えめな和菓子でした。ごちそうさまでした。大変美味しく頂きました。
投稿日時:2012/01/07
蒸しカステラに小豆クリームを包んだ新潟銘菓です。なかなか手に入らない幻の黒糖と、国内最高の粒あんに適した国産最高級小豆を使ってます。
▼詳しくはこちら
http://www.saikatei.net/fs/saikatei3/c/gr18
第25回全国菓子大博覧会 会長賞受賞!
新潟銘菓といえばこれ!
発売30年以来21,000,000個売れている!
今年も716,328個販売いたしました。