閉じる

【母の日企画】漢方の製薬会社発・生薬100%の”薬湯”入浴剤で感謝と癒しをプレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像MiiNA

#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #薬湯を贈ろう #monipla #saishunkan_fan 袋を開けたては何か…の香りに似ていたのですが思い出せないまま… 母の日にとありましたが、母の日は忙しくて次の週にゆっくりと入ってもらいました~ お湯を入れながら入れておくと良いの説明をすっかり見逃してしまったので、お湯が溜まってから入れました。 一時間以上いれておくと綺麗な色がでました~♪ 匂いは温泉っぽいのを想像していたのですが全然違いました。 しかしそこまで漢方漢方していない感じでどなたでも入りやすい香りだと思います。 一番最初に母に入ってもらいました。 なかなか出てこないので心配しましたが、あまりにお湯が気持ちよくて2度浸かったと喜んでいました。 私も入ってみたのですが体がポカポカあたたまり、しばらく冷めないまま。 温泉に入ったような効きそうな感じがしました。 夜、母は久しぶりにぐっすり寝れたと言っていました。 私もぐっすり寝れたので血の巡りが良くなったおかげかなと思いました。 漢方って凄いですね!! おんせん県。おおいたに住んでいながら、コロナのせいで中々温泉に行けません。 母の日にコロナを気にすることなく、自宅でゆっくり安心して薬湯に入れるのはとても贅沢なことですね。 母の日といわず…定期的に入りたいなと思いました。 価格は1つ約257円 30包で7700円。 一度に買うとなると結構高いですね( ̄▽ ̄;) 結構高いのですが… 家族全員分の温泉に行く料金そして安心を考えたらとても良い商品だなと思いました。 Amazonプライムで数個からもしくは5包で送料無料1285円等、気軽に購入出来たらリピートしたいです。 10包くらいでギフトパッケージがあれば流行りそうですね~ LINEギフト等で1,500円、3000円と気軽にプレゼントできたら住所知らない友達にも贈りやすくて良いなと思いました。 あとコンビニかドラッグストアに一個からでも買えるようになってたら試しやすいと思います!

MiiNA   2021-05-30 18:45:14 提供:株式会社再春館製薬所

企業紹介

株式会社再春館製薬所

再春館製薬所は、人間が本来持っている自然治癒力や自己回復力を最大限に引き出すことを目指す、漢方の製薬会社です。私たちの製品は、自然豊かな熊本の自社工場で製造し、独自のダイレクト・マーケティング(通信販売)で全国のお客様お一人おひとりと直接会話を交わすことを大切にし、お客様のご満足追求に努めています。

開催中イベント

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す