![]()
tilmitt.xx
・:*+..:+・:*+..:+・:*+..:+・:*+..:+
こちらは、ドモホルンリンクルの化粧品で有名な
再春館製薬所様の生薬100%の薬用入浴剤
『養生薬湯』となっております🌿
漢方の考えに基づいて生まれた「養生薬湯」は、
6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤。
自然のままの色や香り、有効成分がそのままとの事!
実際に何回か使用してみたのですが、
すごくポカポカと温まり驚きました♨️
生薬がたっぷり入っており、1袋がどっしりしている為、
より高級感有!贈り物にも良い品だなと思いました。
香りは温泉の薬湯風呂や、
よもぎ蒸しの香りと言えば分かりやすいかな??
本格的な香りがより効きそうな気がして私は好き🌿
少し揉み込むとより成分がしっかりと抽出されるとの事。
写真などの関係でお湯が溜まってから入れたのですが、
しっかりとした生地の袋に入れられているので、
安心感があり、ついつい触りたがる子供がいても
安心できるかんじでした!
※本来は本商品を最初に入れておいて、お湯を張ることを
推奨されていますが、写真等の関係で後入れしましたが、
それでもしっかりと抽出されていました。
今月は名のある保育園児からの病気を次から次に貰い
病み上がりでフラフラの我が家だった為、
こちらの回復に効きそうな効果や香りに
すっかり癒されました😭♨️🌿
本当にポカポカになれるので、お勧めです!!
ぜひチェックしてみてください♡
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
keep_angel
生薬100%入浴剤。養生薬湯をお試ししました〜
着色料、保存料、香料は不使用。それが一番のお気に入りです。
再春館製薬所といえばドモホルンリンクルが有名ですが、入浴剤もあるんです。
6種類の生薬100% トウキ✨️センキュウ✨️チンピ✨️ボウイ✨️ガイヨウ✨️サンシン
がパックに入っています。
パックは生薬をイメージしているのか?味のあるグリーン色です。
香りも生薬だけあり漢方のような不思議な香りがします。
しかし、お湯にいれると香りは気になりません。
お湯につかりながらパックをムギュムギュ🎵
ジワジワとお湯も黄緑色に変わります。
リラックスしながら入浴🎵
身体も芯から温まりました。
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤#ゆる活部 #monipla #saishunkan_fan
iw1txq4
『ドモホルンリンクル』でお馴染み
再春館製薬所の
「養生薬湯(ようじょうやくとう)」が
届きました✨
届いた日と投稿期限が近いので
まだ使えていませんが💦
生薬のお風呂、楽しみです😆♨️
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
さちぷう
.
\製薬会社発の”生薬100%”入浴剤で温まろう♨/
冬はじっくりゆっくりお湯につかりたい。
特に冷えと疲労が気になるワタシなのですが
良さそうな入浴剤と出会えましたよ☝️
.
🔸再春館製薬 養生薬湯(ようじょうやくとう)
.
6種類の生薬を独自処方で、
かつそのまま刻んだ生薬100%の薬用入浴剤
6種類の生薬とは痛みに役立つボウイの他、
トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシ
少し生薬独特の天然の香りはするけれど、
お湯に入れるとほとんど香りはしないし、特に気にならず。
淡いグリーンの色も生薬そのままの色で
浴槽に色がつくこともなくて、安心😌✨
お湯はさらりとしていてさっぱりとした肌あたり。
全くクセなく、じっくりゆっくり浸かっているのにぴったり。
このお湯につかった後、
いつもよりなんとなく湯冷めしにくかったような💡
家族みんなで安心して使えるんじゃないかな。
.
@watashirashiku_official
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
#入浴料 #薬湯 #お風呂時間 #バスタイム
#美容オタク #コスメ #コスメ垢 #コスメ好き
#コスメオタク #コスメレビュー #コスメレポ
#コスメ垢#美容垢 #美容ブロガー
#コスメ好きさんと繋がりたい
#美容好きさんと繋がりたい
#cosmetic #beauty #skincare #bodycare #bathtime
はづき
養生薬湯 (医薬部外品)
生薬100%でできた薬用入浴剤です。
漢方のような香りでとても体に良さそうに感じました。
好き嫌いのある香りかなとも思いましたがだんだんと鼻がなれて香りにも癒されていきました。
身体をしっかりと温めてくれる気がしました。(温浴効果により)
お湯の中でモミモミしながらはいります♡
触るのも楽しいですが破れないように注意笑
パッケージもとてもオシャレで脱衣所などの見えるところに置いておきたくなるデザインでした(*¨̮*)
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
![]()
Nanachi
🌈当選報告🌈
モニプラから、ドモホルンリンクルでおなじみの再春館製薬所さんの【養生薬湯】に当選し、お試しさせていただきました😋ありがとうございます😊
養生薬湯は植物由来の生薬100%の入浴剤🌿で、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシンという6種類の生薬をきざんでそのまま入浴剤にしたものです🥹
生薬?トウキ…?とあまり聞き馴染みはなかったのですが、絶対体にいいに決まってる!🤩とるんるんで試してみました😋
外袋を開けるとぶわぁーっと生薬の香りが漂って、木のような葉っぱのような自然の匂いに癒されました🌿
お湯に入れると黄緑色にほんのり色が変わり、お茶のお風呂に入っているかのようにリラックスできました☺️
生薬の香りがするので、子供たちは最初は少し癖があって苦手~と言っていましたが、慣れてくるとリラックスできるかも!またこの入浴剤入れて!とおねだりされました🤣
体を酷使した日は、養生薬湯を入れて体の芯から温まりたいですね😊青森は今年特に豪雪で、毎日雪かきで体がバッキバキなので、今の時期に養生薬湯はぴったりです☺️
入浴剤といっても、見た目がお茶のティーパックのようなのでもしかしてすぐ破れてお風呂が生薬で散乱してしまうんじゃ?😱と心配していたのですが、結構強めに引っ張っても破れなくて、嬉しい驚き😂!!
これなら赤ちゃんやお子さんがいるご家庭でも安心して使えますね😌
毎日入るお風呂を養生薬湯でよりよいリラックスタイムにしませんか?
気になる方はチェックしてみてください✅
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan #当選報告🎉 #当選報告 #当選記録 #懸賞 #懸賞好きさんと繋がりたい #無言フォロー大歓迎 #無言フォロー歓迎 #ななちぃの当選報告🌈
ウィステリア
再春館製薬所から出ている養生薬湯。
生薬を100%使用で、香りも色も自然なもの。
じんわり温まるし湯冷めしにくい気がしました。
冷え性なので、助かってます。
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
ぁや太
生薬100%薬用入浴剤 養生薬湯
生薬を刻んでそのまま入浴剤に
痛みに役立つボウイのほか、
トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの
6種類の生薬を配合。
赤ちゃんと一緒に入れるもので香りは漢方薬といった感じ、
温泉にある薬草風呂の香りです!
うちはおチビが多いのでお風呂のお湯は少なくぬるめ設定。
大人が温まるにはかなりの時間入っていないと満足いかないんです
でもこの入浴剤を使った日いつものように子供が上がりたいと言った時間にお風呂を終わらせたんですが
部屋に戻ってからもずーっと身体が暖かく、外は雪が降り積もる日の夜にストーブを消して過ごしていました。
こんなに身体が温まる入浴剤で肌がヒリヒリもしないタイプは初めてで本当にお気に入りになりました。
#養生薬湯 #再春館製薬所 #ゆる活部 #入浴剤 #PR
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
![]()
kizy
今年も1年おつかれさまでした💕
一年の疲れを癒す、ご自愛アイテム🌿🛀
🌱 和漢の恵みで心と体をケア
再春館製薬所の「養生薬湯」で仕事納めの夜に
のんびり癒されました💕
@lashiku_saishunkan
漢方の力を活かした薬湯♨️
冷えや疲れを和らげ、リラックスできる入浴剤です🛀
年末の忙しい日々の締めくくりに
自分をいたわるひとときを過ごしてみませんか?
🛁 こんな方におすすめ
・寒さで体が冷えている方
・疲れや肩こり、腰痛を和らげたい方
・お風呂時間を特別な癒しの時間にしたい方
🌿 配合成分と効果
✔️ トウキ:血流を促進し、冷えを改善
✔️ センキュウ:血行を良くし、疲労回復をサポート
✔️ チンピ:リラックス効果と血行促進
✔️ ボウイ:むくみを軽減し、デトックス効果
✔️ サンシシ:肌を整え、心を落ち着ける効果
✔️ ガイヨウ:体を芯から温め、心身の疲れを和らげる
🍂 効果効能
・冷え症の緩和
・肩こり、腰痛の軽減
・疲労回復
・血行促進
✨ 特徴
✔️ 和漢植物由来の成分
若草色のお湯が体をじんわり温めてくれるのを実感できます
✔️ 自然由来の香り
生薬の香りで心も落ち着くひととき
まさに温泉の薬草湯の香りですよ〜🌿
✔️ おうちで温泉気分
特別な日のリラックスバスタイムにぴったりです♨️
🍁 使い方のポイント
湯船に浸かる時間を少し長めに取り、
体全体をじんわり温めるのがおすすめ💕
高温のお風呂じゃなくてもポカポカするから
40度くらいでも🙆♀️
特に冷えが気になる冬場に使って欲しい☺️
1年頑張った自分へのご褒美に❣️
いつも頑張ってるご家族にも🥰
忙しい年末、温泉も混んでるかも😭と諦めてる方!
温泉に行けない日も「養生薬湯」で贅沢な癒し時間を🫶🏻
心も体も軽くなります🤭
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
#ゆる活部 #和漢植物 #薬湯 #おうち温泉 #冷え対策 #リラックスケア #漢方の力 #年末疲れ対策 #温泉ソムリエ #お風呂好き
![]()
lilly
🧸再春館製薬
養生薬湯[医薬部外品]再春館の刻み入浴剤
✼••┈┈┈┈••✼ ••┈┈┈┈••✼ ••┈┈┈┈••✼
@lashiku_saishunkan 様より
モニター当選で頂きました🎁✨
ありがとうございます❣️
生薬100%の薬用入浴剤🛁
肩こり、冷え性、腰痛、神経痛、疲労回復
などに👍
良い温泉にある薬湯風呂の香りで、私はすごく
好きです💓
いつもと同じ設定温度なのに、体がポカポカ
してきます🧖
洗い場で寒くて足をバタバタしていたのに、
上がる時にはパタパタ仰ぐくらいに体が温ま
ってびっくりしました❣️
足の裏も健康的な色に✨
寒くなるこれからにぴったりな入浴剤です♪
✼••┈┈┈┈••✼ ••┈┈┈┈••✼ ••┈┈┈┈••✼
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
華花
💚
今日は、とっても寒かったので、お風呂に入る時に、
@lashiku_saishunkan
#養生薬湯 を使ってみました🤗
ボウイ、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬が配合された生薬100%の薬用入浴剤。
色は、黄緑色
香りは、生薬のやさしい香り
自然のままの色や香りがとてもよかったです。
1歳の娘、3歳の息子、5歳の娘と一緒に入り、
ぽかぽかになりました👶👦👧
入浴後は、身体がしっとりした感じがしました。
自宅のお風呂で、贅沢な温泉気分♨
毎日の入浴が、「養生時間」になってとってもうれしいです🥰
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
宅配人
こんにちは☀
今年もあと少し。
2024年、色々なことがありながら走り抜けてきました🏃💨
その為、めっちゃくちゃ体に疲れが溜まってます😂
ことしの疲れ、ことしのう〜ち〜に!!
ということで、
再春館製薬所の【養生薬湯】を使ってみました❗
『ドモホルンリンクル』と聞けば、“あぁ、あの会社ね”となる再春館製薬所。
まさかの入浴剤を作ってました😳
【養生薬湯】は生薬を刻んでそのまま入浴剤にしちゃいました!とのこでと、中身をみると痛みに役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬か配合されていて、ゆっくりと体を解きほぐしてくれると説明書き。
使い方は簡単🎶
お風呂のお湯張りスイッチを押す時にポンっと湯船に入れておくだけ。
お湯が湧いて中を除くと生薬から出る天然の色がじわ〜っと全体に拡がっていました🛁✨
入浴市長は袋を揉むと更に生薬のエキスが出ていました😁
生薬特有の薫りがあるので、草原に寝転んでる気分🤭
お風呂上がり、いつもだと子どもが『痒い痒い!』と身体中を掻きむしって、ツラい顔をしているのに、この日は搔いてない😳
保湿剤を塗っていても気づくと掻いてしまい、肌がボロボロになってしまうので、お互いにツラい思いをしているのですが、
この日のお風呂上がりはリラックスした顔でゆっくり過ごせたので、子どもにとっても、私にとってもスゴく良かったです☺️
今年もあと少し。
再春館製薬所の【養生薬湯】を使って溜まってる疲れをしっかり解きほぐして、良い2025年を迎えたいと思います😆✨
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
HARU
再春館製薬所
\養生薬湯 入浴剤
植物由来の生薬100% 着色料・保存料・香料不使用だから小さい子供でも使えるので我が家は家族全員で使ってます。
身体の芯まで温まる感じが大好きです!
とくに私は冷え性で電気毛布が離せなかったのにこれを使ったら電気毛布のスイッチはオフで過ごすことができています♡
↓こんな人におすすめ↓
☑香りで癒されたい方
☑疲労回復、体の痛みを改善したい方
☑体を芯から温めたい方
☑肌荒れを改善したい方
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
rei
温泉に行きたーーーい!(ToT)(>_<)
毎月旦那に言ってます。
なんで温泉ってあんなに気持ちいいんだろう。?
入った直後に全ストレス解消してる気がする🤔
お家で出来ちゃうんですよ~これ!
「養生薬湯」(ようじょうやくとう)
あのドモホルンリンクルで有名な再春館製薬所さんの入浴剤🤎
なんと、100%生薬で、、、
しかも刻んだ生薬をそのままドドンと袋にぶちこんだ商品♪
これは間違いないでしょ!👀
外袋を開けた瞬間から、あの独特な漢方の香りが…💡
絶対気持ちいいに決まってる♥️
湯で治すと書いて【湯治】
昔の人が大事にしていた習慣です。
そのお手伝いをしてくれる生薬さん達。
よろしく頼むよぉ~っ🙇🙇🙇
早速今日から湯治します♨️
毎日のお風呂時間を「養生」の時間に…🍀
是非とも皆様も湯治しましょっ🎵
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan #40代おすすめ #アラフォー美容 #アラフォーおすすめ #美容マニア #美容好き #温泉好き #温泉 #生薬 #生薬風呂
3児ママ chocomint☆
『ドモホルンリンクル』の化粧品でおなじみの再春館製薬所さん。
でも、実はそれだけではないんです。
再春館製薬所さんは、漢方に学んだ医薬品「痛散湯」という、体の痛みをとるお薬から始まった、漢方の製薬会社なのでです。
今回は生薬100%の薬用入浴剤
「養生薬湯」をお試しさせていただきましたのでご紹介させていただきます!
成分は
トウキ
センキュウ
チンピ
ボウイ
サンシシ
ガイヨウ
と6種類の生薬を独自に処方した生薬100%の薬用入浴剤です。【医薬部外品】
☑入浴が好きな方
☑香りで癒されたい方
☑疲労回復、体の痛みを改善したい方
☑体を芯から温めたい方
☑肌荒れを改善したい方
におすすめ!
私はとにかく冷え性で体を芯からあたためたい✨
生薬を刻んでお茶のティーパックみたいに入ってて、お湯にポンっと入れるだけで◯
早めに入れておくと成分がたくさん出てくれます♪
生薬の自然な香りがまるで温泉みたい!
お風呂の温度がぬるめでも身体がポカポカになりました!
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
asami
再春館製薬所 養生薬湯(ようじょうやくとう)
漢方の製薬会社発・生薬100%の薬用入浴剤です✨
痛みに役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬が配合されているそう!
お風呂に1包入れて、軽く揉んで使ってみました。
薄い緑色と生薬独特の香りがお湯に漂っていきます。
天然の香りと色が体を解きほぐしてくれるくようです♪
温泉に入ったような気分になるのが良いです✨
ぽかぽかと芯から温まる感じがします。
家族みんなでお風呂時間を楽しみたいです♪
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
こやみ
❥
生薬100%というところに惹かれた
\ 養生薬湯(ようじょうやくとう)/
再春製薬所さんの入浴剤なんだけど、再春館製薬所さんといえばドモホルンリンクルだよねー!
私知らなかったんだけど…
再春館製薬所さんって漢方に学んだ医薬品「痛散湯」という体の痛みをとるお薬から始まった漢方の製薬会社なんだって(๑º ロ º๑)♡!!
その漢方の知識やノウハウを活かし、痛みにも、お肌にも、そして、毎日を健康に過ごしていただけるようにとの想いも込めた入浴剤がこの養生薬湯!
心身ともに弱っているのでぜひ癒されたいと
到着してすぐ使わせていただきました✨
封をあけると、生薬独特の天然の香りが漂ってきます❣
お湯張りする前に湯船にいれておいたほうが良いと記載されていたので、ぽとりと一袋いれて湯を張ると…
黄色っぽいお色の湯に(´˘`*)
私の予想は緑だったんだけどな笑
息子くん(12)に入れたと言わずにお風呂に入ってもらったら、風呂場から呼ばれ
「俺、目がおかしくなった?お湯黄色く見えるんだけど…。」と真面目に言ってくるもんだから笑ってしまいました笑
生薬独特の香りなので、子供は苦手かなと思ったら息子くんは全く問題なし!
娘ちゃん(5)は苦手だったみたいで、好みが別れました💦
私も旦那さまももちろんヌクヌク堪能♡
湯上がりもほこほこでしたー
↓覗いてみてね(ฅ>ω<ฅ)♡
@lashiku_saishunkan
.
.
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
kuu
「ドモホルンリンクル」でお馴染みの再春館製薬所に、漢方の考えに基づいて生まれた入浴剤があるのをご存知でしょうか?
「養生薬湯(ようじょうやくとう)」
販売名:再春館の刻み入浴剤【医薬部外品】
内容量:20g
価格:5包 1,650円(税込)/30包 7,700円(税込)
6種類の生薬を独自に処方した、生薬100%の薬用入浴剤なんです。
私、末端冷え性な上に低体温で…
昨年までは35度台後半位の体温があったのに、今年は35度台前半しかなくて、この時期は特に冷えすぎて困っていました。
袋を開けると、漢方というか薬草のような香り。
全然嫌な香りではなく、むしろ私的には好きな部類に入る香りです。
いつもは、お風呂上りでも早々に身体が冷えるのに…
ぽかぽかが続いていて、いつもより早く寝付くことができました。
生薬は続けることでさらに力を発揮するそうなので、しばらく続けてみたいと思います♪
@lashiku_saishunkan
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #ゆる活部 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan #温活 #温活女子 #お風呂時間 #お風呂好き #冷え性 #低体温
hyskensui
#PR
#再春館製薬所 #養生薬湯 #ゆる養生 #入浴剤 #monipla #saishunkan_fan
養生薬湯
容量・税込価格/5包・1,650円
漢方の製薬会社が開発した生薬100%の薬用入浴剤。
痛みに役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬を配合。
生薬を刻んでそのまま入浴剤になっています。
【効能】神経痛、リウマチ、腰痛、肩のこり、くじき、冷え症、疲労回復、荒れ性、あせも、しっしん、しもやけ、ひび、あかぎれ、痔、産前産後の冷え症(医薬部外品)
お風呂の色は透明の黄緑色です。
香りは生薬の香りなので独特ですが、香りはそれほど強いわけではありません。
とても温まりますが、刺激的な温まり方ではなく、生薬なのでじわじわ温まる感じで気持ちがいいです。
ネギちゃん
匂いはちょっと薬草?!
みたいな香りはしたけど
気分的にも薬草湯に入ってる〜💕
見たいな感覚にもなれてちょっと自宅で
薬草の温泉に浸かってる感もたのしめたよ💕
#PR #再春館製薬所 #養生薬湯 #再春館製薬所 #薬湯を贈ろう #monipla #saishunkan_fan


生薬100%の”薬湯”で元気でいてね、の気持ちを伝えましょ♪「養生薬湯」ドモホルンリンクルで有名な再春館製薬でつくっていて、生薬100%の薬用入浴剤生命を養う「養生」体を温め、冷えを防ぎ、温熱と水圧によるマッサージ効果で入浴することで、体と心の養生、リラックス効果あり♪植物由来の生薬6種配合トウキチンピサンシンボウイセンキュウガイヨウやわらかな若草色と生薬のいい香りお風呂上り体に芯から温まって足の先まで♪身体が温まり、お風呂上がりはずっと体がポカポカ♪疲れた時はコレでゆっくりお風呂に入りたいです#敬老の日#薬湯を贈...
投稿日時:2020/10/03 :
♥kikimomまだま...











