◀
▶
ゴールデンウィークももうすぐ終わり。
子供達と遊ぶ時間は楽しいけれどやはり疲れる…ということで
再春館製薬の養生薬湯を使用しました。
再春館製薬といえばドモホルンリンクル。
でも再春館製薬所は、もともとは漢方に学んだ医薬品「痛散湯」という、
体の痛みをとるお薬から始まった、漢方の製薬会社だそう。
その漢方の知識やノウハウを活かし、
痛みにも、お肌にも、そして、
毎日を健康に過ごしていただけるように
との想いも込めた入浴剤が
「養生薬湯(ようじょうやくとう)」とのこと。
もともと漢方は、人に本来備わる力を引き出し、痛みやお悩みの根本から解決するという考え方があります。
この漢方の考えに基づいて生まれた「養生薬湯」は、痛みにも役立つボウイのほか、トウキ、センキュウ、チンピ、ガイヨウ、サンシシの6種類の生薬が配合されています。
冷えや痛み、疲労回復、肌荒れなどに効果があるそうです。
スパイスのような漢方の香りです。
お湯はやんわり黄色になります。
私は冷え性で寝付きが悪いのですが、
こちらを使用した日はいつもより体がぽかぽかし、
ぐっすり眠ることができました。
翌朝もお目覚めがスッキリ。
また、保湿効果もあるのか、入浴後はいつも肌が痒くなるのですがこちらを使用した際はそのようなこともありませんでした。
自宅で本格漢方を体験できるのは嬉しいです。
なお、こちらはおしゃれなパッケージでプレゼントの際はメッセージもつけられるとのこと。
近々母の日なので、コロナ禍でなかなか会えない母に送ろうと思ってます!
#養生薬湯 #再春館製薬所 #薬湯を贈ろう #monipla #saishunkan_fan #母の日プレゼント #母の日ギフト #入浴剤 #バスタイム #バスグッズ #漢方 #薬湯
Instagramの投稿へ
投稿日時:2021/05/04
提供:株式会社再春館製薬所