サンクチュアリ出版友友会ファンサイト応援中人類の歴史は、戦争の歴史と、言っても過言ではありません。人々の心に恐れや欲望のある限り、戦争や争いの種は尽きることがないでしょう。世界中の人々が、平和に暮らせるなんて、所詮絵空事で、人類の歴史が続く限り、戦争やテロはなくならない。なんて、思っていませんか?ワタシも、漠然ですが、思っていました。実際、ワタシ達は、日本という小さな国の中でさえ、どうしたら皆が幸せに暮らせるか?という問いに答える術を知りません。この本の、主人公・グレッグ・モーテンソンは、「テロを無くすためには、ど...
投稿日時:2010/06/30 : メダカのブログ
今回は、世界でも最も貧しい村(パキスタンコルフェ村)に学校を作った偉大な男の偉人伝です。全米で360万部突破のベストセラーです。感動は免れませんよ。 本書は、サンクチュアリ出版のご好意によりレビューさせていただいています。 サンクチュアリ出版友友会ファンサイト応援中 スリー・カップス・オブ・ティー(2010-03-25)グレッグ・モーテンソン、デイヴィッド・オリバー・レーリン★★★★★「amazon.co.jp」で詳細をみる「さいたま市図書館」で詳細をみる 著者は、CAI(中央アジア協会)会長であり、コルフェ村...
投稿日時:2010/06/13 : 読書学
サンクチュアリ出版の、全米360万人が感動したノンフィクションスリー・カップス・オブ・ティーアメリカで発売されて以来、NYタイムズのベストセラーリストに週連続ランクイン、世界か国で翻訳出版されている、話題の書籍です~ページあるんだけど、一気に読めてしまうの。時間の関係で、何日かかかったけど、ノンフィクションっていうからびっくり主役はグレッグ・モーテンソンというアメリカ人男性。1993年、グレッグはK2登山に失敗し、パキスタンの小さな村に辿り着きます。そして、その山村で助けられ、貧しい村人たちに手厚いもてなしに胸を打たれた...
投稿日時:2010/06/04 : ともゅんの、今...
スリー・カップス・オブ・ティー(2010/03/25)グレッグ・モーテンソンデイヴィッド・オリバー・レーリン商品詳細を見るアメリカの登山家グレッグ・モーテンソンK2登山ノンフィクションこのキャッチフレーズが目に入ったので「山登りの本か?」なんて思ってしまいますが、全然違います!K2登山に失敗した時に、パキスタンの小さな山村で助けられたのが運命の始まり、「ここに学校を作る」と約束します。しかし、ここは女性が教
投稿日時:2010/06/02 : J'irai à...
最近読み続けていた本、「スリー・カップス・オブ・ティー」を読みきりましたこの本、・全米360万部突破・NYタイムズのベストセラーリストに153週連続ランクイン・世界30カ国で翻訳出版されるなど大変話題になっている本なんだとか。全然知らなかった私ですが、読んでからは「足りない!もっと沢山の人に読んで欲しい。アメリカだけじゃなく各国(もちろん日本も)の政治家などには絶対読んでもらいたい」と強く思いました。私が言うまでも無く皆さん読まれているのかもしれませんが・・・。初めの方は、主人公であるグレッグさんの半生、「イスラム世...
投稿日時:2010/06/01 : お暇な主婦のコ...
スリー・カップス・オブ・ティー この商品の他のレビューをみる» 価格:¥1,995 ショップ:楽天ブックス 先日モニプラさんで当選した、スリー・カップス・オブ・ティーを読み終えました。久しぶりの読書。楽しかったです。実は今回モニターに応募したのは、本当にただ単に、なんでもいいから久しぶりに本でも読みたいな、と思ったから。スリー・カップス・オブ・ティーという名前も、なんとなく上品で面白そうかな?くらいで応募したのです。で、本が送られてきて、表紙をみて、なんだ...
投稿日時:2010/05/24 : ysmcmcのブログ
こんにちは先日モニプラさんから機会をいただいて読み進めてきた本、『スリー・カップス・オブ・ティー』。昨日ようやく読み終えました。先日は最初のほうのさわりだけを読んで感想を書かせてもらったんですが、読み進めるうちに「これはすごい話や・・・」ということに気づきました。当初想像していた内容とは違ってたんですよね。あの9.11のテロのころ。あたしたちの知らないところで、他の人とは違うやり方で。人生どころか命をもかけながら頑張ってくれていたアメリカ人がいたんですね。あたしは日本人で。パキスタンのこともアフガニスタンのこともイスラ...
投稿日時:2010/05/11 : のんびり、いき...
みなさんは毎日の生活に満足されていますか??私は幸せだなーと思うことがよくあります。庭にチューリップが咲いたとか。息子が自転車にのれるようになったとか。他の人から見たら何でもないことでも幸せに感じます。なんでこんな話を書いたかというとモニプラさん×サンクチュアリ出版さんのイベントで当選させていただいた『スリー・カップス・オブ・ティー』という本の紹介をしたかったからです。私は読書が大好きで毎日本を読みます。多いときには1日で1冊以上読む日もあります。この頃は三浦しをんさんの強く風が吹いているなどを読みました。これ...
投稿日時:2010/05/10 : ももんがのラン...
1杯目はよそ者。
~1杯目のお茶は、突然訪れた旅人のために~
2杯目はお客。
~2杯目のお茶は、共に力を合わせる友人のために~
3杯目は家族。
~3杯目のお茶は、ずっと寄り添ってきた家族のために~
2001年9月11日。
アメリカで4機の旅客機が、次々とビルに激突、または墜落した。
そのとき、“敵地”にいた一人のアメリカ人青年は、
世界中の“大きな誤解”に気づいていた。
~あらすじ~
世界一の難関・K2登山に失敗した一人のアメリカ人青年が、パキスタンの山間にある小さな村で助けられた。
村人たちの優しさに胸を打たれた彼は、恩返しをしようと再びこの地に戻り「学校を作る」と約束する。
ところが資金が集まらない。資材が戻ってこない。そもそも資材を運び入れるための橋がない。
断崖絶壁をロープで渡り、タリバンに監禁され、銃撃戦に巻き込まれ、幾多の困難に見舞われながらも、変わらぬグレッグの強い意思によって、イスラム社会に次々と変化が起きていく…。