サンクチュアリ出版友友会ファンサイト応援中誰にでもやる気はあるのです。そう、わたしにも。でも、問題はそのやる気を持続させることでした。この本には、なぜやる気が持続しないのか。やる気を持続させるためにはどうしたらよいのか。が書かれていました。今では、この本に書かれていることを実践してやる気を持続させています。大学受験目前の娘にも読ませたくて勧めていたのですがなかなかその気にならなかったようなのですがつい先日、進路面談があり模試の結果が余り良くなかったのでやる気が落ちてしまったかなと思ったら娘が「今わたしホメおってるね...
投稿日時:2010/08/24 : こあらりあのブ...
モニター当選していたのに・・投稿に時間がかかってしまいました<(__)>「昨日のやる気を、今日出せない人へ。やる気のスイッチ!実践セミナー」ちょっと堅苦しい本なのかな?と思える題名ですが中高生にも読めるってだけあり、読み始めるとサラリと読めました文章よりも、自分を見つめるための質問形式1人でも読むもよし、何人かで読んで話し合うもよし私は、やる気を出させたいネェネにまず読ませましたすると・・ふとした瞬間に自分から本に書いてあることを話し始めいつしか二人で哲学的な会話になってたりでちょっぴりこそばゆい感じです(^_^;)「最...
投稿日時:2010/06/02 : スマイル日記 ...
わが家のキリギリス姉さまGW中もめいっぱい遊んでた。学校という存在忘れないでねーっ。「今はアリさん期で知識をいっぱい溜め込む時よ。」これは母の想い。子には届かぬ母の想い。そんなキリギリス姉さまへ贈りたく自分自身も読んでみたかった本。「中高生でもわかりやすいビジネス書」やる気スイッチ!実践セミナーサンクチュアリ出版山崎拓巳著帯にはわかった!がんばらずにやる気を出す方法!「やる気が続かない」のは、あなたの意思が弱いからじゃない。ナントこれほどうちのキリギリス姉さまをおびきだすのにぴったりなサブタイトルあるだろか?(笑)...
投稿日時:2010/05/07 : My boom ま...
わかった!
がんばらずにやる気を出す方法!
中高生から感想続々!
受験生にもお勧めのビジネス書。
~中高生から届いた感想の一部をご紹介します~
自分はやる気を出しても2,3日ですぐにだらけてしまって、そのたびにネガティブに考えて責めてきました。
ですが、この本を読んで安心感と共に、「この本を読めば自分が変わるかもしれない」と思いました。
これからは続かなくても「ホメッてるな~」と言って急激でなく少しずつ自分を変えていきたいと思います。
(高校1年生 男子)
私はこの本を読み終えた後、心が軽くなりました。
なんだ、やる気が無くなったり、誘惑に負けてしまったりするのは、ホメオスタシスが働いているから、ということもわかったので気持ちが楽になりました。
「あ~、あれホメってたのかあ!!」と思えるようになり、否定的な感情をスルーしちゃえばいいんだあと前向きな気持ちになりました。
(中学3年生 女子)