『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
最近、周りの人たちがメイクし出したから私も、そろそろしなきゃなあ…と思う今日この頃メイク勉強中なのですが初心者な私には、なかなかうまくいかず…!だから、このメイクBOOKがあたってうまくメイクできればなあってしかも、なんと一重でも可愛く出来るメイクがのってるそうじゃないか!私、一重だからなあ…oこ… 2011/05/28
Tweet |
一重まぶたの私 メイクは中学生の頃からするくらいに好きだけど、 一重まぶた用のメイク方法ってあんまり知らなかった アイプチした事もあるけど、眼球のあの乾燥゚゚・(≧д≦)・゚゚・。が耐えれきれず断念 「一重でも目、大きいね」って言われていたので、目の大きさに関してはそれほど気にしていません… 2011/05/28
Tweet |
昨日がっちりマンデーでやってた「商品モニター」が気になったので早速登録ww応募した商品のリンクを貼付けるらしいまだやり方がチンプンカンプン(。ε。)「一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK」先読み原稿プレゼント!これでいいのかな?とりあえず当選しますように 2011/05/28
Tweet |
こんばんわ 久しぶりの投稿です! さっそくですがすばらしいモニター発見 一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK 先読み原稿プレゼント! これはすごい 私は奥二重で 化粧しても目が腫れぼったくみえてテンション下げ下げ 自分に似合う化粧を見つけて 綺麗になりた… 2011/05/28
Tweet |
まさしく!気になっていたとこ! 若いときは黒く塗れば大きくなると、ぬったくっていたなぁ… でもケバくなりたくないので薄化粧にしたい! 薄化粧にみえて目力アップの秘訣★ぜひとも知りたーい★ 「一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK」先読み原稿プレゼント! 2011/05/27
Tweet |
一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK読んでみませんか?※表紙は漫画家上田美和さんの可愛いイラスト❤上田 美和(うえだ みわ、9月29日 )兵庫県加古郡稲美町出身の人気の漫画家です1985年、『別冊フレンドDX Juliet』(講談社)5月号に掲載された「桃色媚薬」でデビュー以後、『別冊フ… 2011/05/27
Tweet |
ナイナイのオールナイトニッ本のCD聞きながら 記事かいてます(笑) わたしは ちっちゃいころから 目がちっちゃいといわれまして(笑) 目が一番のコンプレックスです 息子が母に似て 目がおっきくて安心してます 一重でもあるから アイメイクもしづらいのが現状雑誌も取り… 2011/05/26
Tweet |
「一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK」先読み原稿プレゼント! Rママは一重なんですが 雑誌とか読んでいてメイクをマネしようとしても うまくいかない なぁんてことないですか?? 私はアイメイクは苦手中の苦手 でも憧れちゃいます パッチリ二重 クリックリのドーリーアイ かわいいです… 2011/05/25
Tweet |
「一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK」先読み原稿プレゼント!株式会社サンクチュアリパブリッシングさんから一重と奥二重の女性にお勧めのメイク術の本「一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK」先読み原稿(ゲラ)が50名にプレゼントしていただけるそうです私はもちろん一重まぶた中学2年の時、初めてア… 2011/05/22
Tweet |
マスクすべて完了しました!! 計34枚!! 他、バックを2点 委託先に納品してきました!!! 梅雨に向けて、ランドセルのカバーでも作るかな!!!! 「一重奥二重さんの魔法のメイクBOOK」先読み原稿プレゼント! 奥二重ってなかなかアイメイク… 2011/05/21
Tweet |
サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml
サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社
本をもっとシンプルで面白いものにする。
ONE AND ONLY
つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。
BEYOND ALL BORDERS.
ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。
ワクワクすることに対して忠実に。
ぶっ飛んだ目標に向かって。
できるだけ丁寧に近づいていく。
単純に「すごい!」と思う人たちと、
単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。
そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。
そんな出版社でありたい。
すべての読者に愛をこめて。
------------サンクチュアリ出版