本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会

閉じる

『本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 本を読まない人のための出版社 サンクチュアリ出版 友友会 株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

[新製品]消臭力プレミアムアロマ サボンシリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

エステー株式会社

20

本日締切!

プレゼント

[新製品]消臭力プレミアムアロマ サボンシリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

[お米の虫よけ]米唐番のインスタ投稿モニター24名様募集!

エステー株式会社

24

本日締切!

プレゼント

[お米の虫よけ]米唐番のインスタ投稿モニター24名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

書籍「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」を15名様にプレゼント!

モニタープレゼント

体がよろこぶ!旬の食材カレンダー

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

株式会社サンクチュアリパブリッシング さんの お試しさせていただきました この本は、著者のまめこさんが 旬の食材のおいしい食べ方、見分け方、保存法などを 生産者や専門家に直接教えてもらいに行き、 わかりやすいコミックエッセイにまとめてくださったものです 春夏秋冬、12ヶ月のカレンダー… 2012/01/03

サンクチュアリ出版さんから発行発売されている、「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」を読み終わりましたすっごく面白かった体がよろこぶ!旬の食材カレンダー p 2011/12/19

最近は、白菜 や大根 が旬ですね スーパーでよく見かけます 旬の食べ物っておいしいんですよね でもそれぞれの季節で何が旬なのかあんまり知らないです もっとよく知っていたら一年中おいしいものを食べれそうなのにな そんな食べ物の旬を楽しむ学べる本 発見しました      「体がよ… 2011/11/24

新刊「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」の御紹介♪出版元は「本を読まない人のための出版社」 ことサンクチュアリ出版著者は作家でイラストレーターの【まめこ】 2011/11/22

今日はここ一番冷えました 近頃はまるで春めいた気候で、テントウムシをよく見かけたりしてましたが、ようやくようやく冬が来たようですね こんな日は、野菜のたっぷり入った豚汁が食べたいですね♪ ところで、「衣食住」とは、生活の基本ですが、母親歴10年の私は、子どもを元気に育てるために何より必要なも… 2011/11/21

体がよろこぶ!旬の食材カレンダー テーマ:試してみたよ 「株式会社サンクチュアリパブリッシングさんから 体がよろこぶ!旬の食材カレンダーが 届いたよ サンクチュリア出版さんって 本を読まない人のための出版社なんだって この本はかわいいイラストが書いてあって 楽しく読めそうな本だね」 … 2011/11/20

とうとう、買ってしまったアスマルでエステーのエアカウンターを(^^;1万を切っているとはいえ、やっぱり高い買い物には違いないけど抽選購入に繰り上げ当選したのも何かの縁やっぱり私は気になってしまうのでいまだに、食べるものも注意すべき素材や加工品の原料などは結構ちょこちょことチェックしたりコールセ… 2011/11/18

旬の食材って栄養価は高いリーズナブル美味しいねんよ 冬やったら大根とか白菜とか、夏やったらトマトやきゅうりとか 自然と体が欲するよねー この本、 そんな旬の食材の美味しい食べ方とか見分け方とか保存方法なんかを こまかく書いてくれてます エッセイで見やすいですよ 60以上の食材とレシピ… 2011/11/14

サンクチュアリ出版 友友会ファンサイト応援中 モニプラさん 株式会社サンクチュアリパブリッシングさんの 書籍「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」を15名様にプレゼント! プロジェクト 当選しましたぁぁ 送って頂いたのは こちらぁぁ ほんとにほんとに頂いてしまいました(^◇… 2011/11/13

1 2 3 4 5 6

企業紹介

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

サンクチュアリメルマガ発信中! 登録お願いします!
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.shtml

サンクチュアリ出版=本を読まない人のための出版社

本をもっとシンプルで面白いものにする。


ONE AND ONLY

つねにサンクチュアリらしいやり方にこだわり続ける。


BEYOND ALL BORDERS.

ジャンル、職業、カルチャー、世代などすべての壁を越える。



ワクワクすることに対して忠実に。

ぶっ飛んだ目標に向かって。

できるだけ丁寧に近づいていく。


単純に「すごい!」と思う人たちと、

単純に「おもしろい!」と思う本を生み出していく。


そして、本を通じて、世界中の人たちとひとつになる。


そんな出版社でありたい。

すべての読者に愛をこめて。


------------サンクチュアリ出版

最新のひとこと

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す