『素肌畑・マルシュール公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社セラン |
---|
トリニティ cosmecommitteeから素肌畑マッサージクレンザ
が届きました
クレンジングとマッサージが一緒に出来るクリームタイプ
薔薇の花のデザインとピンクの文字が可愛い容器です パンフレットの画像も綺麗
化粧のりが悪く、肌がくすんでいる、毛穴の開きが気になる、肌がたるむ
方にもお勧めなんだとか
120g入りでたっぷり使えそう(^-^)/
クリームはピンク色で癒される色です
特徴
ふわ落ちクレンジング効果
メイクがなじんで汚れが落ちる瞬間にクリームからオイル状に”ふわっ”と変化する時があります
軽い感触になり、これがすすぎのタイミングになります
マッサージ&クレンジング効果
クレンジングとマッサージのW効果で、メイク汚れを落としつつ、マッサージで
肌の血行を促進、むくみやくすみもスッキします
洗い上がりの肌は、透明感やぷるぷるのベビースキンが期待できるとか
天然成分 フラワーエキス、植物エキスで美肌効果
ローズエキスなど5種類のフラワーエキスや
セイヨウオトギリソウなど2種類の植物エキスをたっぷり配合
健やかで美しい肌が期待でき、肌にうるおいと透明感を与え、
古い角質によるくすみや肌荒れを防ぎ、クリアなお肌へ導いてくれます
オリジナル基本マッサージレシピも分かりやすい
素肌畑マッサージ クレンザをさくらんぼ粒個分を取り、
人差し指から小指の本を使って円を描くように外側にくるくるすべらせるのがポイントみたい
朝分、夜分でメイクののりがアップして、一日の疲れをリセット出来るならいいですね
10分かからず時短で出来るのが嬉しい
容器に入っていたときは、固めのクリームかな…と思いましたが、
手に取ってみるととても柔らかく、肌になじみやすいです
クレンジングクリームと言うより、美容クリームみたいなテキスチャーです
マッサージするとポカポカしてきて代謝がよくなってくるような気がします
この時点で肌が少し柔らかくなってきたかな
同じように顔でもやってみました
朝は洗面所で洗顔のついでにマッサージもやってます
起床後は、顔がむくんでいることが多いですが、マッサージすることにより
代謝がよくなり、顔がリフトアップしたような気がします
マッサージした後は、洗顔剤など使わずぬるま湯で流して終了
肌がしっとりして柔らかくなり、顔色がよくなるような気がします
その後化粧水、乳液をつけて、メイクをしますが、
下地やベースが肌になじみやすくなりましたよ(^-^)/
夜は、分間お風呂に入る前にテレビを見ながら実行しますながらだとあっと言う間です
マッサージをしていると、「顔も凝るのかな?」と思うときがあります
ほぐれて気持ちがよくなりポカポカ暖かくなります
ほんのりとローズの香りも楽しめるので、リラックスしながら楽しみながらやってます
マッサージをしてしばらくするとメイクが浮き上がり軽くなる瞬間があり、
その後唇やアイメイクを落とし洗い流します 基本ぬるま湯やお水で洗い流せるので楽チンです
クレンジングマッサージを継続していると、顔のたるみが以前より改善されてきた
以前が頬がブヨブヨしていましたが、少し引き締まってきたような気がしますよ
以前の起床後の顔色は酷かったけど日中の顔色に近い健康的な色になってきたような気がします
肌も柔らかくなり、メイクのノリもよくなって来ました
ローズの香りも楽しめるし、天然の成分配合で安心して使えますし、
継続しやすいと思いますよ~
興味がある方はコスメコミッティー 素肌畑
をチェックしてみてね
アメブロで皆さんの感想も素肌畑クチコミブログ
で紹介されています
cosme committeeファンサイト参加中
アイコレクション素肌畑
ひろ 2012-06-13 15:36:00 提供:株式会社セラン
Tweet |
「いつまでも、美しくありたい」
それは女性にとって共通の願いです。
その願いを叶えるために私たちは、
商品を使っていただくお客様に寄り添いながら歩んできました。
お客様の要望に耳を傾け、商品を企画し、自社で開発する。
時間をかけ、コストをかけても、
自信をもってお薦めできる商品ができるまで、諦めない。
それは、いつも傍にお客様がいるから。
商品の向こうにいるお客様の笑顔が見たいから。
私たちは、その想いで前に進んできました。
その歩みはゆっくりかもしれません。
でも、一歩一歩踏みしめて進むことが
私たちにとっては大切なのです。
大地に蒔いた種を大切に育てるように、
私たちは、商品を手にとって
いただいた方とのご縁を大切に育てられる
メーカーでありたいと願っています。