閉じる

『シャプラニールのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 シャプラニールのファンサイト コム・サポート

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ステナイ生活】あなたの「もったいないアクション」を教えてください!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

世界を少し、見渡してみれば……

フジテレビの『世界がもし100人の村だったら』、毎回、見ると泣いてしまいます。いろいろ批判もあるし、実際、その批判が正しい部分もあったりするんだろうけど、でもやっぱり、必要な番組だし、いい番組だと思う。
世界の貧困とか、子供たちの悲惨な状況とか、知れば知るほど、本当に悲しくなる。

今回、モニプラさんを通して、「あ、いいな」っていう活動を見つけたので、紹介させて頂きます。少しでも、多くの人に知ってもらえたらいいな、と思って。

<HPなどからの転載>------------
(紹介文)
--------------------------------

ちなみに私の「もったいないアクション」。
ゴミはかなり細かく分別して、リサイクルに回せるものは回してるし、マイ箸、エコバック、水筒、いろいろ心掛けていることは多い方だと思うけど・・・・
今の職場で、一番紙を無駄に出力してるのって私だと思う
…だって、原稿確認とか、写真の確認とか、出力した方が早いんだもん。。。。
ので、反省して、裏紙でお手製メモ帳を作って、活用してます。
って、その前に、じゃあ無駄に出力すんなよ、って話なんだけど。

pochitaro   2009-10-21 00:00:00 提供:コム・サポート

企業紹介

コム・サポート

1972年に創立されたNGOで、バングラデシュとネパールで働く子どもたちや女性の自立を支援する活動を行っています。

日本国内ではフェアトレードを通じた海外協力「クラフトリンク」や身近にある本やCD、書き損じたはがきなどをリサイクルし支援活動に役立てる「ステナイ生活」を行っています。

☆フェアトレードショップ・クラフトリンク南風
http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
☆ステナイ生活
http://www.shaplaneer.org/sutenai/
☆マンスリーサポーター募集!
http://www.shaplaneer.org/monthly/
☆クラフトリンク担当スタッフのブログ
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/craftlink/

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す