52歳の夫。とても健康です。最近は、風邪を年に2回程度ひきますが結婚して15年間は風邪をひいたこともないほど本当に健康な人でした。病院に行くのは虫歯くらいです。(笑)しかし、IT関係で平日は残業も多く運動不足です。そのため30代からメタボに。毎年会社で受ける人間ドックではメタボ予備軍と指摘されます。そして、肝臓が悪いです。人間ドックでも肝臓を指摘されます。ALT(GPT)は33γーGTPは217総コレステロールは225です。肝臓にはしじみがいいのですよね。知っているのですがときどきしかシジミ汁をすることはありません。しじみのサプリ、飲んでみる??って夫に聞くと珍しく即答で「飲む」って言います。そして、同封していただいたパンフレットもすべて目を通していました。これには驚き。やはり自分の肝臓・・・心配しているんですね。元気な夫ですから、薬などは一切飲んでいません。今回は、毎日2粒を食後、寝る前に飲んでもらいました。アラフォー主婦のちょっといい話 アラフォー主婦のちょっといい話 アラフォー主婦のちょっといい話 これがしじみ習慣です。ギュッと濃縮されている感じ。アラフォー主婦のちょっといい話 人間ドックは1年に1回、毎年6月にうけていますそのため来年までないので、数値の変化は残念ながらわかりません。夫は来年人間ドック前に飲み始めたいって言っていました。また、大変元気で肩こりや疲れもない人です。だから、シジミ習慣を飲んだからとすごく元気~という実感は残念ながらありませんでした。しかし、毎晩トイレに2~3回起きていくらしいのですがそれが1回になったと喜んでいました。また、夜中に途中目が覚めるのですがしじみ習慣を飲み始めて朝まで熟睡できるのもうれしいと言っていました。普段なら目覚まし時計が朝鳴る前に目が覚めるらしいのですが、しじみ習慣を飲み始めてから目覚まし時計が鳴るまで起きないって言っていました。これもうれしいですね。また、私は夫のいびきでいつも寝られないことがあるのですがシジミ習慣を飲んでいる間はいびきで起こされることがなかったです。(これは今仕事が落ち着いているからかもしれません。やはり仕事で気になることがあるといきびがすごいです)こんな感じで、数値での改善は残念ながらわかりませんでしたが、夫なりにしじみ習慣のよさを実感できたようです。パンフレットにも睡眠の質を向上させると記載されていました。夫が睡眠に関して熟睡できたというのはやはりしじみ習慣のおかげなんですね。アラフォー主婦のちょっといい話 普段からたんたんと生きている人なので元気が出たという実感はなかったようです。アラフォー主婦のちょっといい話 夫だけではなく、私にもいいようですね。家族みんなでしじみ習慣・・・そんなサプリっていいですね。アラフォー主婦のちょっといい話 アラフォー主婦のちょっといい話 夫はメタボ予備軍。お腹はかなり出ています。職業柄、夜10時ごろに帰宅しお夕飯を食べるので仕方がありません。でも、しじみ習慣はコレステロール量の低下するって記載されているので夫に継続して飲んでほしいと思いました。アラフォー主婦のちょっといい話 毎日2粒を夕食後・寝る前に夫は10日間飲みました。 普段サプリなんて効くわけないよって嫌がる夫がしじみ・・・と聞いて自分から飲みたいと言いました。そして「しじみサプリ、まだ届かないの??」なんていった夫が印象的でした。毎日、2粒を必ず飲み睡眠の質の向上を実感したようですね。10日間でしたが、飲んでもらってよかったです。もう少し飲んで、人間ドックでの数値も追っていけるとより本人もうれしいのではないかとそばでみていて感じました。是非、50代男性におススメのしじみ習慣です!しじみ習慣ファンサイト参加中 自然食研 オルニチン しじみ
投稿日時:2013/11/07
: アラフィフ主婦のちょっといい話
提供:自然食研