閉じる

毎月11日はめんの日 1月バージョン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

我が家の伝統料理

わ~い!      ら~麺の福袋!!





シマダヤさんから商品詰め合わせをモニタープレゼントしてますよ★





今日は1月11日で麺の日なんですネ★


なぜ、11日が麺の日なのですか?





ゴメンナサイ知らなくて(*_*)








さてさて、私幼稚園の頃、恵比寿に住んでいて良く幼稚園の行き帰り


シマダヤさんの会社の前を通っていました。





何だか懐かしいナ♪





今年のお正月は、家族で過ごしました。


おせち料理は、毎年同じようなので何とも言えませんが、


今年は、母が元旦の日から何を思ったのか、鳥の丸焼きを焼きだしました。





チキンの丸焼き!!





良く作ってくれる料理なのですがクリスマスならともかく元日の朝から


鳥を焼くか!って思ったけど、


本人は真剣にやっているので焼き上がりを楽しみにお餅でも食べようと


焼こうとした所、母にダメ!!て大きな声で止められました。





嫌々参りました。





ご飯を炊きながら、オーブンを使ってファンヒーターも使っていたので


ヒューズが飛んでしまうから、焼くなと…。





朝から、丸鳥を焼くからだ~~~!


てな訳で、家族揃って焼き上がるまでと~っても長く感じた時間でした。


ピ--、ピ--となったので焼き上がったと思たら


ご飯が炊きあがったお釜の音でした。





こうなったら、きっと母の作るチキンはいつもおいしいからお腹をすかせ待っていましょう。


と思い、首をなが~くして待っていました。





やっと1時間後、おいしそうなチキンの香ばしい香りが部屋中に広がり


大きなお皿に、ど~~んと丸ごとのチキンがのかって新年一番のお食事となりました。





チキンのお腹にガーリックチャーハンが入っていて、いい具合にジューチなチキンの油が


チャーハンにしみていて本当においしいですよ。





そのチキンを、パッパとさばき一人一人に盛りつけして


その手際の良さは、お見事です。





私はまだ焼いた事がありませんが、我が家の味なので嫁に行く前には


覚えたいと思っています。





これが、今回のお題の答えです。





毎月11日はめんの日 1月バージョン ←参加中




Rose   2011-01-11 17:37:16 提供:シマダヤ株式会社

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

シマダヤ株式会社

長年 蓄積されたノウハウでおいしくて安全な麺をベースに、バラエティ豊かな麺メニューを総合的にご提案しております。モニプラでは家庭用のチルド(冷蔵)商品と冷凍商品をご紹介させて頂きます

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す