閉じる

『下村企販』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 下村企販 下村企販株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

株式会社リンレイ

10

5日前!

プレゼント

人気の天然成分!オレンジオイル配合の万能洗剤『ウルトラオレンジクリーナー』

もっと見る

NEW

毎日洗えないシューズのケアに!玄関で使える水洗い不要の簡単「泡タイプ」のシューズクリーナー!

トキハ産業株式会社

30

3日前!

プレゼント

毎日洗えないシューズのケアに!玄関で使える水洗い不要の簡単「泡タイプ」のシューズクリーナー!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モニター募集】一度に食パン4枚プレスできる!グリルdeクック ホットサンドパン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

5分放置でジューシーに♪梅香る 照り焼きチキン


今日のご飯のおかずに





鶏むね肉でも パサつかない


ご飯がすすむ

ジューシー 照り焼きチキン








材料     2人分

・鶏むね肉   1枚(400g)
☆・梅シラップ   大さじ1
☆・塩胡椒    少々
☆・すりおろしニンニク   小さじ1
★・醤油     大さじ1
★・梅シラップ  大さじ1
・大葉    8枚
・いりごま   小さじ1


作り方 


①鶏むね肉をポリ袋に入れ、お肉の厚みが均等になるように麺棒で叩いておく。
味がしみこみやすいように
皮面からフォークで何ヶ所か刺し
調味料☆で下味をつけ30分程おく。





②熱したフライパンで鶏むね肉皮面から
焼き色が付くまで中火〜弱火位で焼く。
(だいたい5分程度)

③皮面に焼き色がついたら 裏面に返して弱火で8分程 蓋をして蒸し焼きにします。



④蒸し焼きにしている間に調味料★を混ぜ合わせておく


⑤鶏むね肉に両面焼き色がついたら ④の調味料★を入れ、肉に絡めながら一煮立ちさせます。


⑥肉全体に調味料が絡んだら蓋をして5分程置いておき、予熱で中まで火を通す。


※ 焼き時間や調味料はだいたいの目安にしてください

火が通ったら食べやすい大きさにカット




千切りにした 大葉 と ゴマをのせて完成です






鶏むね肉は しっかり 火を通したいけれど

かたく なりがち なので

思い付いたのが

放置




5分程 放置 しておき
予熱で火を通せば

中はジューシー なんです







下味 と ソース に使用した

紀乃家 様の

↓こちらの 梅シラップ は


紀州の梅を
砂糖でじっくりと漬け込んで

梅果汁を抽出しているそうで


 抽出した梅果汁を熟成させた後
はちみつを加えてまろやかで 
甘酸っぱいシロップに

仕上げているんだそうです







お肉を柔らかくしてくれる
「はちみつ」 が入っているから

ダブル効果なんです






みりんの代わりに

「梅シラップ」を使えば

ほんのりと 梅が香るので

とってもさっぱり いただけますよっ









梅シラップ は
 水で割って 飲むと
ノンアルコールの梅酒 な感じで
とっても 美味しくて 私は
毎日 飲んでます







お料理にも 使える

紀乃家 「梅シラップ」 


オススメしたい 1本です








梅シラップ 590g1,080円
楽天






紀乃家(川辺食品株式会社)ファンサイト参加中









スパイスブログ認定スパイス大使2018









aka.ru☆楽天ROOM♡



*aka.ru☆Instagram  ♪*




よかったら覗いてみてね



ランキングに参加しています♪



レシピブログに参加しています♪
1クリックしていただけると
励みになります♡
 

☆Suipa☆










五島産鯛の出汁入りレトルトカレー レシピ開発モニター100名募集!!【クセになる辛さ♪】鮭フレークうま辛ラー油仕立て アレンジレシピ募集!【モニター募集】一度に食パン4枚プレスできる!グリルdeクック ホットサンドパン

aka.ru   2018-09-15 07:42:06 提供:下村企販株式会社

企業紹介

下村企販株式会社

キッチン用品やインテリア雑貨を中心に、暮らしを豊かにする商品を企画・販売しています。

金物製品の産地 新潟県燕・三条市で、自社工場や地元メーカーと協力しながら日々商品を企画中!みなさまの声を取り入れて、より使いやすい商品を作っていきます。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す