『福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社新進 |
---|
福神漬で有名な株式会社新進
のイチオシ新製品、
ちょい足しジュレ梅、ちょい足しジュレ生姜 で~す(^∇^)
これね、新感覚!ジュレタイプの“TSUKEMONO”調味料で、関東・東北地区にて先行発売していたものが、今回全国で発売開始となったのですと。
やっぱりね・・・・
大阪じゃ見かけなかったもん(´・ω・`)
ジュレって、それだけで涼しげだけど、生姜や梅っていかにもさっぱりしていて夏らしいから、いつのも料理にちょっと足すだけでもっとおいしく楽しくなりそうだなあ・・・(^∇^)
ってことで、これはうちでいつも作るかにかまの酢の物なのだけど・・・・↓
ちょい足しジュレ生姜をちょこっと上に乗せてみました。
最初だったので少な目に乗せたのだけど、これがさっぱりしていて生姜味が爽やかでおいしい~。
もっと多目に乗せても全然大丈夫だったわ♪
味が思ったより薄目だったから、これだったら量を加減することでいろんな料理に使えそうです(‐^▽^‐)
↓こっちはうちでよく作る「オクラのつゆ漬」
オクラをゆでて、つゆの素に付け込むだけの超簡単料理。
簡単すぎなのだけどおいしいから、新鮮なオクラが手に入ったら必ず作ってしまうのですよ~
そこにちょい足しジュレ梅をちょい足しします♪
やっぱりこっちも爽やかです~(^∇^)
生姜と同じで味が薄目だから、もっとたくさん載せても大丈夫だと思うわ。
そんなに酸っぱくないし、梅のおいしい味は感じられるし、これはホントにいろんな料理にちょい足しできそうです♪
使いやすくてこれは便利でいいわ~♪
今度は他の冷たい料理、おひたしや麺ものにもどんどん使ってみようと思いま~す(*^▽^*)
福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト参加中
tokuemon 2012-07-20 08:29:28 提供:株式会社新進
Tweet |
「もっと新鮮に。
ずっと安心を。」
漬物のトップブランドであり続けるために
“しんしん”が追求してきたテーマです。
旬の素材を厳選し、その風味をしっかりと生かしつつ、厳正な品質管理のもと仕上げられた“しんしん”のお漬物は「もっと新鮮に。ずっと安心を」というテーマを美味しさと共に皆様にお伝えいたします。