福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト

閉じる

『福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト 株式会社新進

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

1日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

3日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「ぶっかけたまご飯鮭醤油使用」VS「ぶっ掛けたまご飯すき焼き味」 どっち派?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「ぶっかけたまご飯」を食べ比べしたい♪

食べ比べって魅力的な言葉。食道楽でエンゲル係数高めの我が家ではきっと喜ばれる(笑)家族で食べ比べに挑戦してみたいのが、「ぶっかけたまご飯鮭醤油使用」と「ぶっかけたまご飯すき焼き味」両者のプロフィールは「ぶっかけたまご飯鮭醤油使用」はたまごにかける醤油の代わりになり、そして野菜の食感を楽しめるもの!をコンセプトに、うま味が強い北海道産の鮭で作った魚醤をベースに細かく刻んだ野菜を漬け込んでいます。「ぶっかけたまご飯すき焼き味」はすき焼きを食べるときに使うことの多い生たまご。生たまごにすき焼きの甘しょっぱい割下が入った味を簡単に味わえるもの!をコンセプトに、野菜の食感を楽しめるすき焼き味に仕上げました。ん~・・・どっちも美味しそうだよね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ いつもとは違うたまご飯が味わえそう現段階では、味の想像が比較的しやすいぶっかけたまご飯鮭醤油使用かな?鮭も大好きだしね割下は甘めのが多いんだけど、甘めが苦手でそれがちょっと不安材料かも。でも、私だけの意見じゃなく、父と母にも聞いてみた父!母に突撃インタビュー「う~ん。鮭醤油のほうが気になるわ。たまご飯と言えば醤油やしな」と父。普段かけすぎるほど、醤油かけてるよね・・・。「私も鮭醤油かな?味は薄味のほうが好きやし。割下は濃そうやん?」と母。確かに、母は薄味が好み。って事で、この時点では、ぶっかけたまご飯鮭醤油使用が圧倒的な人気でも、実際食べてみないと分からないよね(*´∇`*)果たして結果は新進さん、ぜひ我が家で食べ比べをさせて下さ~い「ぶっかけたまご飯鮭醤油使用」VS「ぶっ掛けたまご飯すき焼き味」 どっち派? ←参加中

  2011-09-22 14:03:08 提供:株式会社新進

Fan site of the year キクミミ賞

企業紹介

株式会社新進

「もっと新鮮に。
ずっと安心を。」
漬物のトップブランドであり続けるために
“しんしん”が追求してきたテーマです。

旬の素材を厳選し、その風味をしっかりと生かしつつ、厳正な品質管理のもと仕上げられた“しんしん”のお漬物は「もっと新鮮に。ずっと安心を」というテーマを美味しさと共に皆様にお伝えいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す