福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト

閉じる

『福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 福神漬ならお漬物のしんしんがNo.1 ファンサイト 株式会社新進

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お漬物のしんしんより 紅葉を見ながら食べたい漬物は?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

秋のお弁当にはしば漬を♪ (お漬物のしんしん)

寒い~ この2,3日で急に寒くなってきました。いつの間にかもう晩秋なんですねぇ・・・

ということは、紅葉狩りの季節ってことです

紅葉と言えば、身近なところで思い浮かぶのは高尾山です 
昔は高尾山へ1時間ほどで行ける場所に住んでいたので、時々山登り(ってほどでもないですけど)に行っていました。  


お弁当と水筒を持って歩きやすい靴で出かけるんですけど、うちを出た時と高尾山のふもとの駅に着いた時の気温が違うんですよね。高尾山のふもとはやっぱり寒いんです


でも山を登っていると少しずつ体が温まってくるし、山頂で自然に包まれてお弁当を食べると本当においしかったなぁ 空気もおいしく感じられたものです


今は引っ越してしまって高尾山へ行くには少し遠くなってしまったんですけど、機会があれば行きたいな・・・と思っているものの、このところの高尾山人気でちょっと腰が引けています。

テレビで見たんですけど、人がぞろぞろ歩いていて、中にはサンダル履きの人もいたりして、山頂までずっと行列ができているんですね せっかく自然を求めていくのに、街中と同じくらい混んでいるってのもなんだかねぇ・・・


なので、紅葉狩りは近所の公園で うちの近所には少し大きな公園があって、春はお花見でにぎわうし、夏はバーベキューもできるようになっています。地元の人以外はあまりいないからまぁまぁ空いてるし、そこもいいところです 有名じゃなくても、居心地がよくて簡単に行ける場所であることの方を、つい優先してしまいます

私たち家族も時々お弁当を持って行って、公園の中のベンチで食べるんですけど、外で食べるお弁当はなぜか違いますね。おいしいんです


紅葉は確かに高尾山ほど雄大じゃないけど、家族でおしゃべりしながら食べるお弁当があればそれだけで楽しいですよ

お弁当は簡単に、おにぎりとソーセージと卵焼きくらいかな。冷蔵庫にあるものでチャチャッと作ります。お漬物も箸休めと彩りを兼ねて入れますよ


秋のお弁当に入れるお漬物はしば漬がいいかな。春にはピンクの色がきれいなさくら漬けを入れていたんですけど、秋はもっと色の濃いものが似合うような気がするんです。

紅葉を見ながらお弁当の中にも秋を感じる。日本人だなぁ・・・



暖かい飲み物も忘れないようにしなくちゃね



お漬物のしんしんより 紅葉を見ながら食べたい漬物は? ←参加中

とくえもん   2010-10-30 11:45:25 提供:株式会社新進

Fan site of the year キクミミ賞

企業紹介

株式会社新進

「もっと新鮮に。
ずっと安心を。」
漬物のトップブランドであり続けるために
“しんしん”が追求してきたテーマです。

旬の素材を厳選し、その風味をしっかりと生かしつつ、厳正な品質管理のもと仕上げられた“しんしん”のお漬物は「もっと新鮮に。ずっと安心を」というテーマを美味しさと共に皆様にお伝えいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す