正田醤油のファンサイト/<麺でおいしい食卓>鴨汁つゆの口コミ(クチコミ)・レビュー(なおっちさん)

正田醤油株式会社のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

. 鴨だしメチャ美味しすよね! お家で、鴨南蕎麦とか・・・ 鴨だし蕎麦食べたい(≧▽≦) こんなご時世…気軽に満席の蕎麦屋には 行けませんし、出来たら自宅で 食べられたら! と思っていました。 大好きな鴨南蕎麦を作るのに必須なのは 鴨肉なんですが…近所のスーパーには 鴨肉なんて売っていません(;´Д`A 鴨肉無くても、美味しい鴨だし蕎麦を お家で食べられるちゃうんです!! 正田醤油さんの鴨汁つゆ 本かえしを使用、鴨の上品な味を生かす ことにこだわったコク深いつけつゆ。 お蕎麦屋さんのように本かえしを自社で 作るひと手間で、醤油の風味を まろやかにしより鴨の風味が引き立つ ように仕上げました。 鰹節の旨味、ネギの風味も加わり、 本格的で奥深い美味しさが心と 体にじんわり広がります♡  と公式ページには説明されていました! 鴨の風味がきかせた上品なつゆなので、 食材は鴨肉ではなく鶏肉でもOK!と 言うのも嬉しいポイントです。 手に入りにくい鴨肉。 でも鶏肉でいいなら、スーパーで 買えますものね。 今回は、たまたま鴨肉ゲット出来たので 鴨肉で作ってみました。 素材を軽く焼いて、説明にあるように お水とこのつゆを入れるだけでOK。 ざるでも、温蕎麦でも!! 休みの日に、妹と鴨蕎麦食べました。 ざる、温蕎麦2種作りましたが サクっと出来て楽ちん調理でした。 すっごく鴨の香りがしてコクが あります\(^o^)/ 蕎麦屋のかえし…自宅で作るのは 難しいし💦 手間も暇も材料費も掛かる。 こうして、さっと出来ちゃう 美味しいつゆがあると本当に嬉しい! これは絶対に買い置きして 食べたいときに、さっと作って 食べたいです。 流石、老舗醤油会社の商品ですね。 上等なお蕎麦じゃなくても たちまち蕎麦屋さんの お蕎麦のような味わいに😊 ぜひ、皆さんも 食べて見てくだね😘 #正田醤油 #麺でおいしい食卓 #鴨汁つゆ #麺 #つけつゆ #おいしいがうれしい #鴨汁 #正田 #醤油 #monipla #shoda_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/10/11 提供:正田醤油株式会社

「<麺でおいしい食卓>鴨汁つゆ(正田醤油株式会社)」の商品画像

<麺でおいしい食卓>鴨汁つゆ

価格:345円(税込)

商品の詳細はこちらから https://www.shoda.co.jp/product/katei/1718

ショップへ行く