閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

★ 思い出の「年賀状」、「年賀状」にまつわるあれこれを大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード 2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
年賀状・・・。
自分が準備する苦労もあれば、頂いたものを年明けに眺める楽しみ、お年玉くじに喜んだ思い出などもあるのではないでしょうか? また、年賀状そのものの記された"印象的な言葉"や"ユニークな写真"もきっとあるはず・・・。
そんな年賀状に関する思い出や体験・情報をお聞かせください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

専業主婦になってからは 新たに出来る友人は息子を通してなので 私自身に来る年賀状はもう増えることはありません 転勤族なので日本各地の知人や親戚に年賀状のやり取りをしていますが その中には幼稚園小学校中学校の担任がいます 担任の先生の中でも大好きだった幼稚園のI先生 私が… 2012/01/20

忘れもしない、高校一年生の時に自分が送った年賀状 もともと凝り性の私が作り始めたのはよく刑事ドラマで見かける 新聞の切り抜きを組み合わせて作る「犯人風」のもの 10月ぐらいから「あけましておめでとう」の各文字をチラシや新聞から コツコツ切り抜く作業を開始 そして、12月1日より年… 2012/01/19

ずいぶん昔のことですが、年賀はがきがその年のものではなく、昨年のはがきで届いたときには、ビックリ…ひきました… 『思いがけず』なのか、『まぁ、いいか』ってことで出されたものなのか… なので、私は印刷する時には必ず年を確認しています 2012/01/19

私には幼稚園から25年ほどの付き合いになる友人がいます近くに住んでいるものの、働き出してからはなかなか予定が合わず、会うのは年に1、2回です 昨年私は出産し、ぜひ彼女にも子供を見せたいと思い何度か連絡をしましたが、都合が合わず会えませんでしたあまりに都合が合わないことが多かったため、もし… 2012/01/19

初めて生まれた子供の写真を載せた年賀状を作成して送った時は本当嬉しかったです 生まれた子供の写真を一番自慢できるのが年賀状だと思うので毎年写真を載せて送っています こんな写真を載せました! 2012/01/19

ネットでの新年おめでとうメールが普及した現在でも、毎年10枚くらいの年賀状を出しています正直なところ、「12月の忙しい時期に面倒」「お金がかかる」といった理由から「もうやめよっかな」と毎年思いますが、年賀状を出すことで繋がっている縁というものを大事にしたいのですね  お世話になった目上の人、… 2012/01/18

変色してしまったが、傷や汚れはない一枚の年賀状  昭和47年の正月だから、もう四十年も前の品  それが、彼からの年賀状の一枚目だった  彼は大学時代に同じセミナーにいた  卒業してからは、別々の道一度も会っていない  そこには、手彫りの版画に添えて、一言書いてあった … 2012/01/18

5年ほど前に知り合った方ですが、2年前に九州へ引っ越してしまいました なかなか会う機会も無いのですが、毎年ユニークな年賀状を送ってくれます 毎回、家族写真が載ってまして、その横に間違え探しの家族写真があるんです 今年はお友達が妖怪人間に、奥様が家政婦のミタに、娘さんが芦田愛菜ちゃんに… 2012/01/18

送られてくる年賀状は毎年、さるの絵 どうやら自分の干支を描くのが普通と思っているらしいのですが 面白いから周りのみんなも本当のことは教えてあげていないww 2012/01/18

今年友達から頂いた年賀状を見て微笑みました( ^^ ) 9か月になる娘ちゃんの写真が載っていた年賀状 かわいーい! すぐ会いに行けないからこれみて元気になりました!(笑) 2012/01/18

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す